
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これで○です。
どちらでも○です。なお、「天保の」と付けるのは、文化の薪水給与令(1806年)があるからです。異国船が来たら、付き合いはしないし、貿易もしないけれど、最低限の補給は許したろ、というのが薪水給与令です。これを、1825年の無二念打払令(異国船打払令、無二念とは、他の考えを持たずにという意味)で、とにかく、異国船は打払え、という強硬方針が出、それに従って1837年にはモリソン号事件が起きたのですが、そんなことゆうている場合やないやろ、として出されたのが1842年の(天保の)薪水給与令です。というのは、この年に、アヘン戦争に清が負けたという情報が伝わり、欧州列強にあんまり強硬な姿勢を取っていればまずいと幕府が判断したのです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 井戸水を使った給湯について、どの給湯機器がおすすめですか?薪式も検討しています。 1 2023/02/13 00:11
- 確定申告 副業収入の確定申告での扱いを教えて下さい 5 2022/10/29 16:20
- 年末調整 令和5年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 2 2022/11/02 16:18
- 住民税 退職者の住民税 1 2022/05/18 21:27
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 子育て どちらが長く勤めれそうですかね? 小学生低学年とこどもと保育園のこどもがいます。 皆さんならどちらを 4 2022/05/09 15:03
- 労働相談 有給の計算について 3 2023/05/20 13:11
- ふるさと納税 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税の決定通知書について 2 2022/06/08 22:32
- 年末調整 扶養調査について 1 2022/08/25 14:20
- 電気・ガス・水道業 簡易専用水道の定期清掃について 3 2023/03/26 16:36
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昌平坂学問所、湯島聖堂、聖堂...
-
「上総介」とか「相模守」って?
-
出島と平戸とは?
-
院評定衆を作ると幕府にどんな...
-
鷹司信子の金網のかけられた墓
-
朱印船と奉書船
-
江戸時代に車(車輪)を使う乗...
-
江戸時代の身分(役職?)に詳...
-
歴史上の偉人で孤独な人生を送...
-
19世紀イギリスのポンド
-
倒幕と、討幕の厳密な違い?
-
元禄赤穂事件の狂歌
-
江戸時代の石高、表高と実高が...
-
「文化年間」について
-
明治維新は、浄土真宗(新宗教)...
-
江戸時代、飛脚が襲われて信書...
-
「明治憲法が発布される際国民...
-
大公儀 何と読んだらいいでし...
-
江戸幕府は結局どうやって借金...
-
天保年間の五百疋とはいくらぐ...
おすすめ情報