

以前問題のある婦人科クリニックの件で、度々ここでお世話になった者です。
今回は、次回排卵日の日程調整について可能であるかどうか教えていただきたく質問を書かせていただきました。
今月は2月7日から生理があり、現在生理中です。
生理周期は30日~38日周期(ここ3ヶ月は38日周期)です。
38日周期からみると、次回の排卵日は、遅くとも3月2日か3日あたりだと判断しています。
しかし、2月28日から3月10日まで出張が入っていて、夫と関係をもつことができません。また、(この周期に従うと)その次の排卵日も(そしてその次も)長期出張が入っており、子作りのチャンスに恵まれません。
実を言えば、昨年末に一度チャンスがあっただけで、結婚以来ずっとこのような状態が続いています
27日時点で関係をもったとしても、排卵日直前日よりは妊娠できる可能性はずっと低いですよね。
となると、排卵日そのものをなんとか調整したいのです。
不妊治療などで排卵を促進する薬があると聞いたことがあるのですが、自らの都合から、これを使って人為的に排卵日を2~3日早めたりすることはできるのでしょうか。また、実際にこのような理由からこのことをされた方は実際にいらっしゃるのでしょうか。
〔参照〕(同意なしでの卵管造影検査/医師による排卵日の誤診)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1929673
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1938458
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1942727
(補足:後日、別のクリニックで診察した結果、排卵日が前の(問題のある)医師が診断した日より一週間後であったことが分かりました。おかげさまでその日から約二週間後に生理がきました。)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1さんの仰る通り、排卵誘発剤を使用しても排卵日が早くなるかどうかはやってみないとわかりません。
生理周期が長く排卵障害気味?と医師が診断した場合、クロミッドなどの経口タイプの排卵誘発剤が処方されることが多いです。
不妊治療ではポピュラーな処方ですので、変な言い方ですが希望すれば処方してもらえることが多いです。
質問者様は既に生理周期が本来の正常値よりも少々長いですので。(正常月経は25~36日周期で、変動日数が6日以内です。)
例えばクロミッドは生理周期5日目から5日間、一日1~3錠の処方が多いです。
飲み始めるとおよそ10日ぐらいで卵が育ちます。 もちろん個人差があります。
例えば3/2の予定の排卵が1、2日ぐらい早まるかもしれませんし、5日早まるかもしれませんし、予定通りかもしれません。
思い切って生理を強制的に早めて排卵日自体を全体的にずらす方法もあることはあります。
例えば生理周期7日目から10日間ばかり中容量ピルを服用して生理にすると、2/25ぐらいから生理になって次回の排卵日は3/20ぐらいになるかも?しれません。
排卵のチャンスを一回ちょっと飛ばすことになりますし、これで次回のタイミングはよくっても、そのうち将来的にはまた都合が悪くなることもあるかもしれませんよね。
病院でよく相談してみてください。
排卵日をずらさなくても、長期出張などで旦那様の都合が悪い場合は、冷凍保存凍結した精液で人工授精をすることも出来ますよ。(これも病院で相談してください)
ちょっとお伺いしたいのですが、前回はたしか「最初の病院で排卵が確認とれた1週間後が本当の排卵日だったとわかった」んですよね。
でも最初の病院で排卵済みだと言われた時から「基礎体温が高温になった」とおっしゃってましたよね? つまり高温が3週間続いて生理になったんですよね?
最初の一週間が本当に高温だったのかがちょっと腑に落ち無くって。 (;^_^A
それと余計なことですが、疑問が解決している質問は締め切ってから新しい質問をするのがマナーですよ。
いつもアドバイスくださり本当にありがとうございます。
>生理周期が本来の正常値よりも少々長い
私もそれが少し気にかかっております。
来週には婦人科を予約しているので、先生にいくつか聞いてみたいと思います。
その際、周期を変えること、排卵日を早めること等についても相談してみたいと思います。
>「基礎体温が高温になった」とおっしゃってましたよね? つまり高温が3週間続いて生理になったんですよね?
そうなんです。
正直言うと、私も高温期の長さに驚いているのです。
(少し長くて申し訳ありませんが)
排卵日前日 35.54
排卵日? 35.49(実際は排卵日ではなかった)
1日目 36.39(高温期)
2日目 36.81
3日目 36.61
4日目 36.97
5日目 36.65
6日目 36.43
8日目 36.36
9日目 36.33 (排卵日)
10日目 36.67(高温期1日目)
11日目 36.65(高温期2日目)
12日目 36.64(高温期3日目)
13日目~20日 37.00~37.09(高温期4日目~11日目)
21日目 36.74(高温期12日目)
22日目~24日 36.81~36.94(高温期13日目~15日目)生理1日目 36.74(低温期1日目)
2日目 353.8
3~5日目 35度台を維持、現在にいたる。
この一ヶ月は風邪はひいていません。
高温期って3週間も続くものなのでしょうか。
それに、私はあまり微熱にはならない体質なのです。
ひょっとしてzatoさんが以前教えてくださったように「排卵が2度」あったのかもしれません。
・・・わけが分からなくなってしまいました。
来週、婦人科の先生にもう一度確認をとってみたいと思います。
(このサイトで特定の個人に対しお礼を申し上げるのは良くないのかもしれませんがどうかお許しください。)
これまでzatoさんのアドバイスによって勇気づけられ、私自身とても救われました。
ここで改めてお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございます。
最後になりましたが、マナーもしっかり守りたいと思います。

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
端的に言いますね。排卵誘発剤および促進剤(hCGのこと?)を使用するだけでは希望の日に排卵させることは不可能です。
自然の状態で排卵するのが遅い人に排卵誘発をすれば、もちろん自然のままより早く排卵することは期待できるわけですけど、本当に期待通りに早まるのか、早まったとして何日早まるのか、全てやってみなければ分かりません。同じ人でも周期によって身体の反応も違います。
体外受精などで完全に採卵する日を固定したいような場合は、単に排卵誘発剤をしようするだけではなく、予め排卵を抑制する薬剤を使用しながら誘発もします。ブレーキを踏みながらアクセルを少しずつ踏んで行くようなもので、採卵する直前にブレーキを外すようにすると「その日」以前に排卵してしまうこともなく、きちんと成熟した卵が予定通りに手に入る、ということになります。
一番質問者さんの希望に近い方法としては、中容量ピルを使って次の生理を早めに起こして日程を調節することはできると思いますよ。
アドバイスをいただき、ありがとうございます。
このサイトで不妊治療の一環として排卵調整しておられる方々を拝見し、比較的容易に調整ができるものと勘違いをしておりました。
子供は天からの授かりものであり、自然体が一番であるとは聞いておりますが、現実問題として、跡継ぎが必要なこと、そして、主人の今の年齢を考えると経済的体力的に子供を育てられる時期に一定の限度があります。
今は、とにかくいろんな可能性にかけて子作りに励みたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠検査薬の反応について 7 2023/04/19 06:47
- 不妊 無排卵でしょうか。 2 2022/06/04 14:08
- 妊活 妊娠の可能性 5 2023/03/16 11:04
- 妊活 妊活について教えてください(*´˘`*) 私は多嚢胞性卵巣症候群と診断されてます。 今週期、 3月の 2 2022/04/19 08:40
- 妊活 初期流産なのでしょうか 1 2023/03/14 16:08
- 妊娠 至急のご回答よろしくお願いいたします。 排卵日予測アプリで排卵予定日は2月3日でした。 着床出血は過 2 2022/04/18 11:17
- 妊娠 妊娠の可能性 3 2022/09/06 15:20
- 妊活 今日高温期23日目です。 今何周目かを知りたくて 質問させていただきました。 前回 生理日が12/1 2 2023/02/25 22:01
- 妊活 2人目妊活中です。 6月16日 生理開始の生理周期は31です アプリの方では排卵日が7月3日となって 1 2022/07/03 17:38
- 妊娠 妊娠希望ではないです。おりものについて。 知識不足なため、ご意見いただけると幸いです。 前回の生理開 1 2023/05/20 17:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高温期13日目で陰性でも妊娠さ...
-
排卵検査薬
-
排卵日から生理開始日までの日...
-
排卵日て何日続くんですか?
-
周期がバラバラで排卵日予測が...
-
レディデイα:シダ状結晶が月の...
-
LHサージについて。
-
無排卵でも生理がくる
-
優しい方、排卵検査薬について...
-
性交後のおりものと精液の違い
-
初めての基礎体温表から分かる...
-
三か月周期の生理の排卵日について
-
無月経で排卵することはありま...
-
遅延排卵での妊娠・・・大丈夫...
-
排卵が早い原因について
-
これって排卵日前ですか?
-
流産した友達への対応
-
5週1日で卵黄嚢がみえませんで...
-
このセックスのやり方だと男の...
-
化学流産と不思議な体験。水子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高温期13日目で陰性でも妊娠さ...
-
遅延排卵での妊娠・・・大丈夫...
-
性交後のおりものと精液の違い
-
排卵日前に乳首痛がある人いま...
-
海上自衛官の夫との妊活について
-
排卵出血後の生理の遅れ
-
のびおりと基礎体温が合わない
-
排卵が遅れていない場合でも生...
-
赤ちゃんが欲しい!
-
妊娠7週2日で胎児3.8ミリは小さ...
-
医師による排卵日の誤診って?
-
凍結した受精卵(凍結胚移植)...
-
高温期に体温が上がらない。排...
-
高温期9日目で生理??
-
このグラフから排卵している可...
-
排卵したかどうかは産婦人科で...
-
今日17mmだったら、いつタ...
-
スプレキュアについて
-
今回は間に合ったのでしょうか?
-
ピル中止後の排卵について
おすすめ情報