アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今妊娠8ヶ月の専業主婦です。

友人が出産した後、出生届と同時に提出する書類で、
「検診代の3割負担分(自費で既に払い済みの)を返してもらえる書類にも書いたから、結局検診代って全部戻ってくるんだねぇ~、ま所得制限はあるけど。」って言っていたのです。

詳しいことを友人に聞こうと思ったのですが、
「市町村によって違うのかも?」ということでした。

3割負担分でも、結構な額がかかっているので、
戻ってくればうれしいんだけど・・・。
詳しいことをご存知の方がいらっしゃいましたら
ぜひ教えてください。

詳しいところがわからなくて、あいまいな質問で
ごめんなさい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私が知る限りでは、そのような制度はないと思いますが、ひょっとしたらそのお友達は、健康保険から出産に伴い支給される出産一時金(現行30万円)の事を勘違いされて、そう言っているのでないでしょうか?


http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup …
    • good
    • 0

妊婦に対する医療費助成制度ですね。


確かに自治会により様々で、同様の制度で有名なのは、乳児の医療費助成制度ですね。

妊婦の医療費助成制度は、保険適応になった診療の自己負担分が、自治体から還付されるというもので、保険適応が大前提ですから、健康な妊婦(自費診療)の場合は適応になりません。
切迫早産(流産)や妊娠中毒症などの診断の下で保険診療が行われた場合の自己負担ということです。

さらに、この医療費の助成を受けるには、所得制限がある場合があり、これも自治体によります。
自治体でこの制度を採用していれば、母子手帳に書いてあると思いますよ(うちの市の母子手帳には、所得制限つきの助成制度について書いてありました)。
記載が無くても、市役所(母子手帳をくれたところ)に聞いてみれば教えてくれますよ。
    • good
    • 0

おそらく、高額医療費の申請ではないでしょうか。


自費分が一定金額を超えると、お金が戻ってくる(しかし全額ではない。所得制限あり)というのがあります。1ヶ月の中での支払い金額の上限が所得ごとに設定されていて、オーバーした分は補助されます。
gooベビーから説明が出ています。
http://baby.goo.ne.jp/member/special/04/k/7_1.ht …

また年間で10万を超えると・・・っていう医療費控除かもしれません。それについてもgooベビーからの説明がわかりやすいので参考までに。
http://baby.goo.ne.jp/member/special/04/k/6_1.html

あとは出産一時金、ワーキングマザーで条件を満たせば出産手当金も、更に育休から復帰して6ヶ月以上お仕事を頑張れば育児休業給付金などなどがあります。

ご紹介したページに詳しく載ってますので、ぜひご一読ください。

これ以外にも、自治体によりさまざまなので、まずこうした一般的なことを頭に入れた上で、電話か何かで自治体に問い合わせするのが一番ですよ!
ちょっとでも返ってきたお金は、赤ちゃんのために使ってあげたいですものね(^^)

私も今9ヶ月です。あと少しだー!もうひと頑張り、がんばりましょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、色々教えてくださりありがとうございます☆

gooベビーなどで色々読んでみたのですが、
友人が話していた内容と少し異なっているようなので、一度自治体に聞いてみます。

あと少しのマタニティライフ。
赤ちゃんを迎える準備をしながら色々勉強して
待ちたいと思います!
ありがとうございました♪

お礼日時:2006/02/14 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!