
くだらない質問ですみません。浜田省吾のラストショーという歌の中で「ハンバーガースタンド」という言葉が出てくるのですが、長年ちょっと気になってます。
「ハンバーガースタンド」とは、きっと英語圏の言葉ですよね?でも辞書では「ハンバーガースタンド」という熟語?は出てこなかったです。ハンバーガーショップとかならありますが。
そこで、「ハンバーガースタンド」で日本のHPを検索してみると、その前後の文章にはアメリカとか、外国の地名があるのが多かったです。でも具体的にハンバーガースタンドが何なのか分からなかったです…。
ハンバーガーショップと、ハンバーガースタンドというのは別のものなのでしょうか??分かる方いましたら、意味を教えていただけませんか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Gです。
締め切っておられなかったのでこれ幸いともう一度書かせてもらいますね。 (忘れていたことがあったのです)この表現自体がかなり古くから使われているんです。 つまり、マクドナルドなどがこれほど有名になる前の頃からの表現なんですね。 今のマクドナルドからはちょっと分からないような広々としたと言うイメージは無化しなかったわけです。 ですから、イメージ的に、今のマクドナルドと言うよりも、やはり、ホットドッグ屋さん的な鉄板のグリルでひき肉からにじみ出た油でジュウジュウ焼いている前にカウンターがあって、グリルで焼く、と言うより、その鉄板の上でfry the hamburgersと言う感じなわけです。
Ice cream standもやはりこのカウンター式と言う感じですね。 また、カウンターもない出店的なものも指しますね。
とても分かりやすいイメージを教えていただきありがとうございます。ぜひ一度『ハンバーガースタンド』で、雰囲気も楽しみつつ美味いハンバーガーを食べてみたいものです(^^)
No.3
- 回答日時:
アメリカに37年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。hamburger standとはハンバーガーを主として売っている「食堂」的レストランと言うことで、今では有名になったマクドナルドもhamburger standなのです。 簡易的なで店みたいなところもありますし、ちゃんと座って食べられるお店も指します。
hamburger jointと言う表現もします。もちろんhamburger shopと言う表現もしますよ。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
この回答への補足
失礼なお礼を書いて申し訳ありません。マクドナルドもハンバーガースタンドなのですね。
でも、ハンバーガースタンドと言うと、大人っぽい洒落たイメージになることは確かですよね。
ありがとうございます。かなり謎が解決してきました。日本には、わざわざ「ハンバーガースタンド」と呼ぶほどのお店は少ないですよね。
日本語の歌でわざわざ「ハンバーガースタンド」を用いる理由を考えてみました。
やはりこれは曲のイメージとして、ありふれたマクドナルド等の軽いイメージよりも、独特のアメリカンな雰囲気のある「ハンバーガースタンド」を背景として使いたかったということでしょうね☆
No.2
- 回答日時:
「スタンド」は、「立ったままで飲食できるようになっている店」という意味があったのですね!
別の辞書で調べてみると、「カウンターで飲食させる店」というのもありました。
自分でもっと調べておくべきでしたね。ありがとうございました。だんだんひもとけてきた気がします。
No.1
- 回答日時:
昔、似た様な疑問を持った者です。
実際にアメリカへ何度か行った時に、「あ、これがそうなのかな?」と勝手に解釈したのを参考にして下さい。ラーメン屋さんの小さな店ありますよね?カウンター席しか無い様な。
都心部のビルの一角やガススタンドの片隅にそれに似たショップがあるんです。それが「ホットドッグスタンド」の場合もあります。
でも、看板はちゃんとレストランやカフェテリアと謳ってます^^;
もし違っていたらゴメンなさい。
なるほど!浜省はアメリカ好きだから、たぶんそのようなお店をイメージして「ハンバーガースタンド」としたのでしょうね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード いかにもアメリカ人受けしそうなハンバーガー。 今朝テレビを見ていたら、各バーガーショップ(個店)がハ 3 2022/08/04 09:43
- 国産車 ガソリンの品質のバラつき? 14 2023/02/06 13:10
- その他(料理・グルメ) 本当に疑問なんですが、寿司って何故あんなに神格化されてるんですか? あれってアメリカで言うハンバーガ 7 2023/01/11 23:03
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 手ブレしない歩きながら配信が出来るスタンドの事で、質問したいと思います。 これはスタンドと言うのでし 1 2022/07/22 19:30
- 国産車 ガソリンの品質のバラつき2 2 2023/02/07 11:58
- 友達・仲間 職場の友達(この子とは仕事終わりに近くの公園でお喋りするのが日課です)が仕事終わるのを待っている間に 3 2022/06/08 17:41
- ファミレス・ファーストフード アメリカのハンバーガー 3 2022/09/06 18:30
- 据え置き型ゲーム機 PS5 コントローラー 充電 充電スタンドで充電する場合 充電する時は充電スタンドにコントローラーを 1 2022/09/15 08:05
- その他(ペット) ハムスターの回し車を買うのですが、私は水槽に置きたいのでスタンドがあるタイプが欲しいのですが画像の物 1 2022/03/29 17:01
- 車検・修理・メンテナンス ガソリンスタンド選びについて 6 2023/02/09 17:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
「…してきている」という表現に...
-
その1・その2を英語で
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
【貿易用語】within EOM 60days...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
ダンボールの1箱の入り数について
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
For the attention of ~の意味
-
何故完了形になるのですか?(英語)
-
What is an expression that yo...
-
afterの用法について
-
Do you often go shopping?あな...
-
“大型犬”、“中型犬”、“小型犬”...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
by と up to の違い
-
命には変えられないって言いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
without elaboratingの意味?
-
お送りしました+済みです
-
Big HUG?
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
This is who I am.どういう意味...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
For the attention of ~の意味
-
スラングかな?
おすすめ情報