dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何のことだかわからないタイトルですみません。

カメラはニコンD70sレンズキットです。
暗い部分と明るい部分のある写真を撮って、
液晶モニターで画像を確認すると、
明るい部分が、黒く点滅(白黒反転)します。
これはどういう意味なのでしょうか。
たとえば、自動車を撮ったら、車体の金属部分が強く光を反射していました。その部分だけが、白黒反転を繰り返します。
白い台の上に、人形を置いて撮影したら、白い台が白黒反転を繰り返します。

  コントラストが強すぎて失敗?
  シロ飛びしたという印?
結局はそういうことだと思うのですが、もう少し詳しくご存じの方がおられたら教えてください。

それから、他のデジタル一眼カメラでも同じなのでしょうか?

A 回答 (2件)

#1です。

補足です。

ナニゆえこのような表示画面が設けられているかということについて少々触れておくと、デジタルではフイルムよりラティチュードが狭いというのが大きな理由です。例えば、画面内に(指数的に)1~10の明るさがあって、フイルムがその全てを再現できるとしたら、デジタルではこれより狭い範囲しか再現(データとして残す)できません。従って当然、露光ミスも起き易くなるので、このような確認用画面が設けられています。

ついでにアドバイスですが、「ブリンキング表示が画面内に出たから失敗だ」という訳ではありません。例えば背景がかなり明るいシチュエーションでのポートレート撮影で、ブリンキングが出ないようにすると人物は露光不足になってしまいます。この場合は、勿論撮影者の狙い次第ではありますが、通常は人物の方が適正露出になるようにして、背景が飛んでしまうのは当たり前、ということになります。これも結局はフイルムでの撮影時と同じですが、飛び方の度合いがデジタルではより大きくなると思われます。

もう一つついでに「ヒストグラム」(ニコンだと黄色のグラフ)ですが、これも露光のレベルを判断するのに使います。グラフは画面内のドットの数を明るさ別に積み上げたものです、右に行くほど「明るいドット」になります。従って、標準的(極端なハイコントラスト等でない…というような意味)な画像では、ヒストグラムが右寄りになったり左寄りになったりし過ぎないのが適切だといえます。このことは「なるべく多くのデータが残るように撮る」という意味です。

ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「ブリンキング表示が画面内に出たから失敗だ」という訳ではありません。

この情報はありがたいです。ありがとうございます。

ヒストグラムがいちいち確認できるようにしてあるのもようやく納得できました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/15 11:50

初めまして。



白黒のブリンキング(点滅)表示は、「白飛び」の警告です。簡単にいうと、“その部分にはデータがありません”ということです。

フイルムでも、明るすぎる(露光オーバー)と真っ白(ネガ上では真っ黒)になりますよね?あれと同じで、色とか明るさとかの情報が画面のその部分にはないということです。この表示は、ニコンではもちろんですが、他のメーカーも同じような表示をしているはずです。

ちなみに、D70sですと、確か撮影済画像の表示状態で十字キーを左右に押すと、他の表示に切り替わると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!