人生のプチ美学を教えてください!!

3泊4日のスキーの準備をしているのですが、なんだか色々と荷物が多くなってきていてどうしたもんかとお知恵をいただけたらと思いました^-^;

板とブーツはレンタルなのですが、インナーのタートル、一日2足で考えている靴下6足、厚手のパジャマ一着、普段着用のセーターやタートル・・・で既にカバンがいっぱいです。

海外用スーツケースの中くらいの大きさのカバンなのですが。

何が減らせるんでしょうかねぇ・・・^-^;

A 回答 (9件)

スキー用インナー類、普通の下着類、全部2日分持って行き、洗濯してます。


外出着の着替えは1日分だけ持って行きます。
パジャマはホテルの館内を歩き回るときに着るジャージで兼用。
ジャージは洗濯しないけど、あまり気にならず。
フェイスタオル、バスタオルはホテルのを使う。

3泊4日なら、
1日目はスキー場に着いて、滑る。風呂に入って着替えて(1日分の下着を使う)寝る。
2日目朝、スキーのカッコをして、朝ご飯に行き、滑る。ホテルに戻ったら、風呂に入って着替える(2日目分の下着を使う)。汚れたものを洗濯して、部屋に干す。
3日目朝、乾いた洗濯物を畳む。畳んだばかりの洗濯済みスキー用インナー類を着て、スキーウエアを着て、朝ご飯に行き、滑りに行く。ホテルに戻ったら風呂に入って着替える(洗濯した1日目分の下着を使う)。
4日目朝、洗濯済みのスキー用インナー類を着て、スキーウエアを着て、朝ご飯に行き、滑りに行く。ホテルに戻って、風呂に入り、着替える(洗濯した2日目分の下着を使う)。

頻繁に着替えたいなら、洗濯の回数を増やせばいいです。
僕は、洗濯機を回して干すのは苦にならないので、こどもとスキーに行く時もいつもこのパターンです。
小分けした洗剤(売っている)と物干用のハンガー(クリーニングに付いてくるやつ)をたくさん持って行きます。
ホテルの洋室は出っ張りがなくて干す場所が限られているのですが、朝までには乾いていることが多いです。

女性はスキーの後のオシャレも考えないといけないので、たいへんですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/27 16:33

登山者が3泊4日で風呂の無い山々を探索することを想像してください。

また、植村さんの北極圏探検でもいいです。

毎日下着を取り替えるという発想がそもそも間違えです。全人類の中でごくわずかだと思います。

croissantさんは
・汗かきなのか?
・寝るときは必ずパジャマという習慣か?
・ゲレンデ以外ではどれくらい人(異性)にさらされるのか?
・そもそも潔癖度は?
にもよります。

スキー宿泊にかかわる衣装というのは2面性があって、
・耐寒性
・日常的な着替え
だと思います。

耐寒性を考えるとゲレンデにいる時が最も厚着(正確には暖かい格好)をしており、宿ではそれよりも必ず枚数が減ります。ゲレンデにいる服装分だけもっていけばいいものです。
仮に出掛ける時にゲレンド並に寒かったら、バックには下着以外のものは詰めません。例えばセーターをゲレンデで着ないのであれば、それは持参しません。
私はそうしています。
寝るときはタートルで寝ます。

下着は仮に4枚必要だとしても2枚だけ持って行くいく、というより2枚重ねて着ます。
内側が汚れたら、次の日は外側に持っていきます。
この方法なら枚数は変わらず、寒さもしのげます。
2枚で厚くなる分、上着を減らせるかもしれません。
で、3枚目が必要な前日に風呂で洗濯し、ストーブの噴出し口等の確実に乾く場所で朝までに完了です。

洗濯の際、大浴場では悟られない様にタオルのふりして自分の体も洗います。

上記の様なやり方、勘弁してくれ!
であれば、布団圧縮袋の様な衣類専用の袋に入れて空気を抜く方法をとります。体積は激減してたくさん詰められます。

不思議な宿に泊まったことがあります。
その宿は毛布はいくらでもあるのですが、掛け布団はありません。最高4枚まで寒ければ重ね掛けして、朝を迎えるものです。

使用済の下着は肌に接しない様に重ね着すると、有効利用になります。

さすがに寝る時にタートルは許せても、タイツでは寝たくないものです。ジャージの下くらいは持っていきます。
滑る際、ジャージのタイツ代用はさすがに勘弁です。
ものすごく寒く上に着るものが無かった時、ジャージを着たことがあります。
股間の部分を首の後ろにあてて、脚の部分は胸にもってきてクロスします。
丁度、はんてんを着るように胸を覆います。結構いけます。暖かいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/27 16:33

宿泊設備にもよりますが、私の場合はホテルの


コインランドリーを使いますよ。
※ランドリーが付いてないホテルには泊まらない。
ホテルによっては人気高(台数増やせ!)で深夜
じゃないと使え無かったりしますけど・・・・

最高9連泊を経験しましたが、実際には3日分程度
しかもって行きませんでした。

板やブーツ、ウェア類、スキー小物類は送ってます。
その他(下着、ジャージなど)は手荷物です。

下着類は衣類の圧縮パックを使いましょう!超便利!

周囲から見るととてもスキーに行く格好じゃないとこ
ろがポイントです。あんな重い荷物を不自由に持ち歩
くなんて考えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/27 16:32

普段着のセーター、長袖は着ていくものとは別ですよね?いらない。



インナーも4枚でいいでしょう。

靴下も、4足+スキー用じゃない普通の1足くらいで。

軍手は必要かなぁ?持って言っても1組でいいでしょう。

耳あては要るね。

スポーツタオルは一枚、ハンドタオルは2枚で充分。
そのかわり、ハンガーを持って行って使ったら干してください。

下着その他。男なのでノーコメント

お菓子。お腹にしまってください。(笑)


この質問も見てね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1932980
    • good
    • 1
この回答へのお礼

着ていくものと別です。

要らない・・か @@; 確かに。

インナー4枚。うむ。

靴下は4枚にします。
よく考えると、3日まるまる滑れるわけではなく、2.5日。

軍手は一組ですか。

というか男性の方でしたか!
失礼致しました・・・

お礼日時:2006/02/15 22:56

私は滑りに行く時はアフターなんてものに興味ありませんので、


滑って宿行って御飯食べてお風呂入って寝る。
これだけです。
そうなると、着替えはかなり減ります。

靴下は滑る用は1日一足。
ブーツ脱いだりしませんから取り替える必要ナシ。
その日履いてきた靴下に履き替えて宿へ。
お風呂上りに寒かったら明日履く滑る用を寝るまではいておく。
2泊目からはブーツのまま宿とゲレンデを行き来するのでいらない。
帰る日用の靴下だけでよし。

パジャマは宿内をうろつける格好(普通のトレーナーとジャージ等)のものを選ぶ。
お風呂に入るまでは滑ったときの服でパンツだけ取り替える。
お風呂入ったあとはパジャマ。
パジャマの下に着るTシャツは明日滑る時に着るもの。
部屋着と滑る用のトレーナーは回し着。
3泊だったら着てきたものとあわせて2、もしくは3着でよし。
それでもダメならウェア(上)は着ていく。

私は3泊ならプロテクターもごっそり入れても入ります。
そのうち慣れてくれば必要のないものがわかってきますよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうですっ。

>パジャマの下に着るTシャツは明日滑る時に着るもの。
>部屋着と滑る用のトレーナーは回し着。
>3泊だったら着てきたものとあわせて2、もしくは3着でよし。

ここら辺、特にポイントですね・・・

>それでもダメならウェア(上)は着ていく。

ウェアの上、着ていくということは、コートは着ないってことですよね。
帰りに濡れて着られないってことはあります?

10年ぶりなので、要領すっかり忘れてしまいました^-^;

お礼日時:2006/02/15 23:03

友人の話ですが、出張等で荷物が増える場合は、シャツやパンツ等は捨ててもよい物を着ていくそうです。


で、旅先で脱いだ後、ポイッ。
こうすると帰りの荷物は減ります。
で、靴下は一日一足分持って行って、必要なら買えばいいと思います。
帰りの荷物は減っているはずですから、買っても荷物的には問題ありません。
場所によってはコインランドリーなんかも置いてありますから、できる限り荷物は絞りましょう。
(前もって宿泊先に聞いておくといいでしょう。)

あと帰りは、お土産を買ったりしてもっと荷物増えますよ?
まあ、帰りの荷物は宅急便で送ればいいのですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使い捨てパンツ・・・なるほど・・・・・・

たかがパンツですが、荷物が減ることは減りますね。

靴下、かさばっていますっ。
スノー靴下だけに・・。
一日一足でいいですかね。

洗濯ですかー。
その手もあるか。

そう、帰りは荷物が増えるんですよね。
お土産で。

宅急便かな・・

ありがとうですー。

お礼日時:2006/02/15 22:00

着替えは減らせませんので限界がありますよね。


私だったら。事前に宿に荷物を送ってしまいます。大抵、スキーバックの場合は大きさに関係なく一律料金で送る事ができます。往復、宅配便を利用してしまえば本当に楽ですよ。発送元、先の地域にもよりますが、スキーザックで往復2500円程度で送る事が出来ます。
下は、クロネコヤマトのスキー宅急便の場合です。

参考URL:http://www.kuronekoyamato.co.jp/ski/ski.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こ・・これは。

海外行く時は、空港に送ってしまいますが、国内でも確かに荷物が多いなら使えばいいですよね。

一緒に行く友達が、えっちらおっちら持っていく様子だったので、思い出しもしませんでした。
その人は荷物がいつも不思議なくらい少ない人なので、私とは違うんですが。

検討します。
ありがとうございました~。

お礼日時:2006/02/15 22:08

何が入っているのかを書き出してください。


私が削ります。

靴下一日二足なんていりません。
四足じゃあるまいし(笑)

パジャマと室内着は兼用でいいです。

おやつ300円分なんて持っていかないで!
現地調達できます。

この回答への補足

あはは!
そうなんです、荷造り上手な人に点検してもらうのが一番!

靴下、午前中でびしょびしょに濡れたら悲しいじゃないですか~;;

パジャマはですね、フリースのパーカー一枚(かなり暖かいけど、かさばるー)、長袖シャツ2枚、ジャージズボン1枚。

普段着のセーター一枚、セーターの中に着る長袖一枚。

ウェアのインナー5枚、ウェアの中にインナーの上に着るもこもこベスト一枚、靴下6足(かさばるー)、軍手2枚(グローブだけじゃ寒そうだから)、耳あて1組、スポーツタオル2枚、ハンドタオル3枚、下着ぱーんつ6枚、せいりようひん6つ(近いので涙)、お風呂セット(メイク落とし、化粧水、ハンドクリーム、ボディクリーム、ワックス、櫛、メイク道具、全てトラベル用の小さいボトル)、薬(正露丸、胃薬、頭痛薬、風邪薬少し)、ホッカイロ6枚。

そして、お菓子!
チョコ、カロリーメイト、トッポ、スニッカーズ、あめ、ビタミンC粉。

ウェア上下。ゴーグル。

ふう・・・何がいけないですか?

補足日時:2006/02/15 22:08
    • good
    • 1

はじめまして。


自分もスキーに行くときの荷物の多さには
うんざりだったんですが、
いざ行くとなると荷物が少ないと
不安になりますよね。
そこでかさばるウェアなどは
100均で売っている圧縮袋に
入れるようにしています。
ウェアズボントレーナーくらいなら
一袋の中に入り圧縮するとペッチャンコに
なり、かさばりませんし、
布団圧縮みたいに掃除機がいらず
手で丸めていくと空気が抜けて
圧縮されますので、帰りも使えて
お勧めです。
自分は結構圧縮袋のおかげで、
かばんも小さなものでいけてるので
助かっています。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーその方法が。

早速やってみます!

ありがとうです!

お礼日時:2006/02/15 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報