dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

調理用具や刃物の問屋街は合羽橋、駄菓子は日暮里などがありますが、

おもちゃを仕入れたい場合の問屋街は、東京のどの街にあるのでしょうか。

A 回答 (3件)

浅草橋がそうじゃないかな・・と思います。


以前通院で使っていた道沿いに、
たくさんの玩具の問屋さんが並んでいました。
今は、玩具だけではないようですね。

参考URL:http://www.asa-yanagibashi.com/edo/edo.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
浅草橋の問屋マップはいいですね。
セガトイズとかのちょっとハイテク玩具がほしいのですが、以外と情報があつまらなくてこまっています。

お礼日時:2006/02/15 23:24

蔵前です。


日がたってるので
もうご存知かもですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
蔵前は雑貨店や包装材などが多いようですね。

お礼日時:2006/02/22 23:59

ここで確認しましょう


http://www.gangu-kumiai.com/

参考URL:http://www.gangu-kumiai.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも人形は今回のターゲットではないんです…

お礼日時:2006/02/15 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!