電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。

犬からみて信頼できて、なついてもらえる人間ってどんな人なの?と思い質問させて頂きました。

私は最近犬をかって約半年になるんですが、一番私が世話をしてるはずなのに(怒ったりしつけを教えたりと色々・・)なぜかどっかなめられてる部分もあるきがします(^-^;

最近になって「犬は猫なで声の人間には自分(犬本人)よりひくい地位だと見るよ」ってききました。

私はそれが一番の原因かな?と思ったんですが、ある意味一番思うのは、犬は喋れない分真のやさしさの心を持った人が分かるのかな?と・・・自分でも自信はなくて・・・
本当の良い人間って犬には分かる能力もってるものなのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

なつくなつかない で考えたことないので、犬が好きなタイプの人、ってことで。



1 突然大声を出したりヒステリックに騒いだりしない穏やかな人
2 犬が触られて気持ちのいい部分を心得ていて、優しくマッサージしてくれる人
3 遊ぶときにきちんと遊んでくれる人
4 しつけの態度は一貫していて、いつまでもしつこくネチネチ叱らない人

ふむ。こんなくらいしか思いつきません。。
犬はご飯をくれる人よりも遊んでくれる人のほうが好きみたいですね。

なめられている、とのことですが、ワンちゃんは1歳未満ですかね?人間と同じで反抗期とかもあるらしいですよ。気長にしつけしてください。
しつけで思いだしましたが、食事はどうなさってますか?
犬より先にとってますか?子犬であれば回数も多く、今は難しいかもしれませんが、できれば、犬の目の前で、犬よりも優先的に人間が食事をすることにより、人間のほうが上なんだと自然とわからせることができると思います。
食事に限らず言えることは、犬の言いなりにならないってことですかね。人間の都合に、犬を合わせることができれば、なめられてると感じることもなくなるはずです。まあ犬が年老いてくると、そうも言ってられなくなる時もあると思いますが、若いうちは、ってことで。

犬は人の心情に非常に敏感な生き物です。
一説によると、私たちの体からは、楽しい時、悲しいとき、怒っている時では、全く違うホルモンが分泌されていて、それに伴い、発汗量などが変わってくるらしいのですが、どうやら犬はその匂いを嗅ぎ分けているのではないかと言われています。恐るべし犬の嗅覚。犬に嘘はつけませんね。

余談ですが、女性蔑視の傾向が強い男性に育てられた犬は、女性に対してだけ吠えるようになったそうです。犬はどこまでも主人に忠実なんだよ、というお話でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。ありがとうございました☆
犬の好きなタイプのリストをあげて下さりありがとうございました☆ 今のところ2番だけクリアですかね(^-^;
マッサージも下手だったんですがいろんな方の意見を聞き最近犬が気持ちよさそに、そしてスヤスヤ眠ってくれるようになりました☆ 前までじゃれて噛まれてたんですが(^-^; MAYJUNEさんの回答を読み昨日ワンコと遊ぶ(今までも遊んでいたつもりなんですが(^-^;)いつも以上に遊んであげました☆ 確かに人が少なくなるとすごくつまらなさそう・・・というかボーと人の動きを見てるだけになってるんで・・・(^-^; 今飼ってる犬は丁度7ヶ月になります☆それと食事の面ですが、そうですね~φ(.. )メモメモ これも一つ勉強になりました☆ あと犬の臭覚にもビックリしました! 人間にそんなホルモンがでて匂いがでてるなんて~~\(゜o゜;)/ウヒャー 今後に活かせてもらいます!貴重なご意見ありがとうございましたm(._.)m

お礼日時:2006/02/23 15:11

こんばんは。


>信頼、なついてもらえる人間、真のやさしさの心を持った人、本当の良い人間....
 下の回答にもありますようにニュアンスが違うように感じます。

>なぜかどっかなめられてる部分もあるきがします
我が家は、家内>>>私>♂>♂となっています。
 家内の命令には服従するのですが、私の命令は度々無視されます。(下に見られている?)
 それでも私は良しとしてます。2人のボスが居てはワンコも迷ってしまうかなと思っています。
 私は、よほどのことをしないと怒りませんから、ワンコから見れば、優しい良い人なのでしょう。

 cacaca様にご家族がおられるのでしたら、ボスやリーダーは他の方に任せて、ご自身はワンコの友達に徹するというのはどうでしょう。(もちろん躾上の善悪は家族で統一)
 
 我が家の方針ですので、あくまで参考までに。
 
 
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。お返事遅くなりすみませんでした。2人のボスが居ては迷ってしまう・・・そうですよね~☆ 他の方が回答くれてたように男尊女卑の社会みたいですし私はボスとしての存在は諦めます(笑)けれどmoumou1192さん宅では奥様の方がボスにみられてるんですね(^-^; やはり犬によってさまざまな種類や躾によって変わってくるんですね☆ 貴重なご意見ありがとうございました☆

お礼日時:2006/02/23 14:52

こんにちは。


とてもおもしろい質問なのでいろいろな方が回答されていますね~ ^^ 
ええと~個人的な意見なのですが、「なつく」「信頼する」「上に見る」は微妙に内容が違う気がするので、それによって該当者が変わるように思うのですが…。

我家の場合ですと、愛犬が一番「信頼」し「上位と思っている」のは私のようです。
私の制止やコマンドに対してはすばやく忠実に従うこと、私の姿が見えなくなることを非常に嫌い、いつどこで誰といても私と一定の距離を保ち離れないように気をつけていること、私の姿が見えなくなるとエサにもオモチャにも反応しなくなり姿が消えた方向を見つけ続けること、私と一緒の時はあまり警戒吠えしないことなどから判断しました(主人にも他の人にもこのような反応をしません)。

ただ帰宅時の歓迎ぶりにおいては主人の方が断然上です。実家の両親やお客さんを出迎える時もすごいですね。24時間一緒にいる私とは違って、すごくスペシャルな存在みたいで興奮度がアップするみたいです。
私は寂しがり対策のために外出の前後10分は愛犬を無視しているので、そのせいもあるかもしれませんが…

愛犬は主人を、「信頼」し「なついている」けれど、「上には見ていない」…?…という気がします。
コマンドや制止もあんまり聞きません。

ちなみに、「信頼」しても「上に見て」もいないけれど、「なついて」はいるのだな…と感じるエピソードを思い出しました。

散歩先でいつもうちの子にエサをあげるおばさんがいたのですが、愛犬の健康が気にかかったのでお断りすることにしました。
すると…
ものすっご~~~~~~くそのおばさんに懐いていたのに、それ以降あんまり寄り付かなくなっちゃいました。
おばさんが寂しそうなので、ちょっと申し訳ない私です… (^ ^ ゞ
いやはや…エサの威力ってすごいですね ← うちの子が食い意地張ってるだけか(汗)

家族全員が同時に「おいで」と言った時に真っ先に駆けつける人が犬がリーダーと認識している人だ…と本には書いてありますが、テレビである家庭で実験したところ、ワンコは躾担当の父でも世話担当の母でもなく遊び担当の5歳の息子のところに一直線に走っていったのでそれもちょっと疑問かも…? (^ ^ ゞ
まぁ幼犬だったので遊び相手が一番良かったのかもしれませんが…

我家では何度やっても、私の方に来るので主人は悔しがってます(笑)
もしかしてうちってかかあ天下なんだろうか?(汗)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。
chan-coさんの言われるとおり3つの言葉に該当者が変わるというのはうなずけました☆
また一つ勉強させて頂きましたφ(.. )メモメモ
この事を家族の者にも伝えておきます☆
それに滅多に会わない人への反応はアドバイス頂いた方でも書かれていたとおりかなりスペシャルな存在になるんですね☆今後犬の反応等もみて意見を参考に活かさせて頂きますね☆

お礼日時:2006/02/17 15:15

犬の性格によるところがあると思いますが、


なつくという言葉があいまいなんで、上下関係に置き換えて、いいますね。以下はうちの場合です。
上下関係で、「上」「下」で分けると、
世話するしないに関係なく、家で自分より偉い人を見分けて、
上に見るようです。上の人に対しては、いうことを聞くし、
ある程度の親愛の情を示します。
それで、普段の態度から、同列も含めて、下の人も見分けてるようで、
下の人には、やりたい放題です。攻撃するとは限らないです。
足にカリカリしたり、一見なついてるような行動の
場合もあります。ある程度のいうことも聞きます。
でも、イヤなことは聞きません。

うちの子は、以上のとおりなんで、お客さんが来ると、
一見お客さんになついてるように見えるんです。
お客さんはイヤな命令はあまりしませんし。
でも、「ハウス」(ハウスは嫌い)は家の人の
「ハウス」しかききません。

質問者さんは世話をしてるということで、犬から
「世話係」と思われてる可能性もあるかもしれませんね。
犬を同列以上に扱うと、自分が上と思ってしまうようなんで、
たまに、マウントしてやりましょう。こちらが
上だと分からせてやれば、よい信頼関係が結べるのでは
ないでしょうか。いざというとき、いうことを聞いてくれないと、
災害の時とか困りますから。

あと、性格の良し悪しで判断することは少ないと思います。
今まで見た犬のことを考えてみても。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました☆
きっと私は同列もしくは下にみられています(^-^;
言うこと聞くときもありますが、嫌な事は聞かない・・・これ当たってると思います(^-^;
今日帰ったらマウントしてみます☆
これ効きそうですね☆
性格の良し悪しは関係なく接し方なんですね~☆
今後の活かしていきますね(^ー^)ノ

お礼日時:2006/02/17 11:44

こんにちは。

面白い質問ですね。
犬は男尊女卑の生き物です。だから大抵は一生懸命世話をしているお母さんより、たまに遊んでやるだけのお父さんの方が上です。
あとは怒ったりするとかなりマイナスですよね。誰だって怒られるのは嫌なものです。cacacaさんは女性ですよね?しつけの際に感情的になったり、逆になだめすかしたりしていませんか?そのような一貫性のない態度も犬にとっては不信がられます。
犬に人間の真の優しさがわかるか…?論文になりそうです。答えはノーですよ、結局は美味しいものをくれる人が大好きなはず。でも人の気持ちは感じてくれるので、主人の嫌いな人には牙を向けるものです。
だからあなたがワンちゃんのことを心から好きでいてあげれば、なついてくれるはずですよ。なめられるのは、女性の場合、ある程度は仕方ないと思ってください。母性がある証拠です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。
男尊女卑なんですね~!驚きました!まさか?とは思っていたのですが、miri-chanさんの意見で一つ学びましたφ(.. )メモメモ それと一貫性の態度まさにその通りだと思います(^-^; きっと不信な人物なのかもです(^-^; 気をつけます。 それと真の優しさがわかるか?の問いに関して答えはノーなんですね☆ なんだか気持ちがすっきりしました☆ ありがとうございました。今後に活かしていきますね(^ー^)ノ

お礼日時:2006/02/17 11:35

犬から見て一番偉い人は、一番頼りになる人です


 怖い目にあった時すぐに抱き寄せてくれる
 怖い犬が来たらすっと盾になってくれる
 等など
 (お父さんみたいな人)

好きな人は、餌や世話をしてくれる。遊んでくれる。何よりも自分の事を大事にして愛してくれる人です
(お母さんみたいな人)

ですから飼い主でなくてもワンコに好かれる人は
心の底からワンコ好きな人
そういうオーラが出てるんですね~~~
ちなみに口だけかわいいわね~~って言ってもさほど好きでない場合は、ワンコの反応も今一ですよ

人間同士でも有るでしょ
何もしなくても近寄りがたい人とか親しみ易い人とか
そんなものに似た所を敏感に感じているいるみたいですよ
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます~☆
犬って敏感なんですね~☆
でもまたそこが可愛いですよね(^з^)
ホントにみなさんの意見を参考に総合的に考えたら
犬の豊かな感情や敏感さ狼社会での地位など等・・
いろんな気持ちが混ざり合ってるんでしょうね☆
飼ってるワンコから私はいったいどう思われてるのか複雑だけど、貴重意見をもとにワンコに接していきたいと思います☆

お礼日時:2006/02/17 11:29

 ちょっと思い出した事がひとつ。

普段会わない人なのに、懐かれる人。

 犬と会う時、それなりの反応というか動きを見せる人。犬好きの人なら、
腰を曲げるとかして、犬の目線で対話をしますね。あまり得意では無い人は、
後ろに反り返って、避けようとしたり、やや逃げ腰? こういう対応してる人には、
犬も面白がって飛びつきます。逆に、犬を見ても動じない、堂々と振る舞ってる人には、
中々、懐きませんね。直立不動で通り抜ける人? 家に帰ってきた時は、
それなりの挨拶をする人が多いと思いますが、ずっと24時間一緒に居る人だと、
絶えず犬目線では居られないから、割と無視して素通りって事が増えてくると思います。
明確なデータがある訳ではありませんが、犬が何かをした時に、それなりの
反応を見せる人が、好かれる人の様な気がしました。(うちの犬だけ?)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました☆
犬って一緒に遊んでくれたり構ってくれる人がすきなんですよね~☆
家で人がいっぱいいると嬉しそうにしてるんですが、私とワンコ一匹になるとしょぼ~んと歩いてる感じがします(^-^;
それと普段会わない人に懐かれる人それもほんとそうですよね~(^-^;
他のみなさんもかかれてた通り特別な存在に見えるのかな~(^-^;

お礼日時:2006/02/17 11:22

こんにちは



私…懐かれる人間ですよ
と言ってもジャーキーをいつもイッパイ持ってる人ってことで懐いてくれてる気がしますが…(笑)

訓練をしているので訓練所で仲間に会います
よくボーダーはジャーキーをあげた事がなくても懐いてきますね
自分が大画家犬を飼っているからか小型犬はジャーキーを上げたり遊んだ経験がないとちょっと警戒します
多分…小型犬の扱い方が下手なんでしょうね
褒める時のアクションやその他が大型犬仕様でオーバー過ぎるのかも知れませんね
ボーダーとか大型犬の仔は殆どが懐いてくれます
単にジャーキーだけを上げる事は絶対にしないのでジャーキーで釣ってるだけではないですよ
ちゃんと何かを要求してそれに応えてくれたら褒めてジャーキーを少し上げるだけ
それだけですが初対面の仔から懐かれる事もあるので…
・遊んでくれる人
・ちゃんと指示に従ったら褒めてくれる期待を裏切らない人
これが重要なんではないでしょうか?と思っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました☆
ワンちゃんの訓練をなさってるんですね☆
自分自身メリハリのある行動をしっかりつけないといけないなと感じました。自分でメリハリをつけてるつもりでも犬には伝わりにくい部分もあるみたいだし、不信に思われているのかもと感じました(^-^;
あと褒め方が下手なんでは?と・・(^-^
褒めてるのか、ただ騒いでる人?なんて思われているのかも・・・(^-^;
ご意見参考にさせて、今後にいかしていけるようにしますね☆ありがとうございました☆

お礼日時:2006/02/17 10:15

どうなんでしょうねぇ。


実家で飼っている、妹の犬ですが私が帰ると異常に喜ぶみたいです。
犬を飼い始めた時、私は既に家を出ていたのでそれほど面識(?)もありませんでした。
なのに、はじめてみた時から異常に大歓迎でした。
いつも、車で駅まで迎えに来てもらうんですが私の姿を見つけるとそりゃもう大騒ぎらしいです。
私が、車に乗った後もほとんどずっと顔をベロベロなめられっぱなしです。

なぜ、みたい・・・かというとたまにしか帰らないので普段の状態がわからないのです。
それ程、家に帰らない私なのに異常に歓迎されてるので犬もそれぞれ好みがあるのでしょうかね~
いい人だからってわけじゃないですよ。

それとも、下でみなさんがお答えしてるように
「コイツは、たまにしか見ないがここの家ではかなりエライヤツなんだ!!」
って思われてるのでしょうか・・・
ちょっと、ヤダw

えさやお菓子も特別あげませんよ。
犬がダイエット中で、妹に怒られるので。

後、この犬は嫌いな人もいますね。
隣に住む親戚の夫婦なんですが、遠くに姿を見つけるだけで身をすくめて逃げ帰ってくるようです。
自分達でも、犬を3匹くらい飼っている動物好きな人達なので特にその夫婦に
虐待されたこともないと思います。

こんな人もいるってことで参考にしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
macaron99さんがとっても羨ましいですo(^o^)o
みなさんからたくさんのご回答を頂きましてほんとにありがたく、そしてとても参考になっております☆
今後も家族で読ませて頂く次第です。
本にのってるような事は一概に言えないって事ですよね~
もちろん狼社会としての順位付けってのは守られてる中で、人間と同じように犬にもとても感情が豊かだと言うことを改めて実感しました☆
ワンちゃんによってさまざまな性格があるようでご意見聞かせて頂きとても参考になりました☆

お礼日時:2006/02/17 10:05

 犬がなつく人間って、躾もせずにエサだけ与えて、散々甘やかしてる人だと思います。


うちの祖母が、殆ど犬と接触しないにも関わらず、懐いてます。家族に内緒で、
時々、犬小屋に人間の御飯とかお菓子を投げ入れては、適当に遊んで去って行きます。
なので、犬が引っ越ししそうな勢いで懐いちゃってます(滝汗)。

 躾の方法でも、色々変わってくると思いますよ。躾を考えれば、怒ったりするのは
当然ですが、[怒る人=怖い人]って感じになるので、懐いていても一歩距離を
置く感じになりますね。餌をくれる人に対しては、絶対的な信頼関係が出来ると思いますが、
犬によっては、「格下の奴が狩りをして来て、ボスに貢ぎ物をしてる」って
考える犬も居るとか? なので、1回分の餌を一気にお皿に盛りつけてって言う
与え方は良くないみたいです。小分けして出して、毎回、目を合わせる様にして、
[飼い主の好意で君にプレゼントしてる]って教えた方が、懐きやすいとか?
躾本の受け売りですが、うちはこのやり方で信頼関係を得た気がします。
後は、マッサージの上手い人なんかも懐きますね。首の下から手を入れて、
首から肩に掛けて、ゆっくりマッサージ。徐々に力を入れて、揉んでいって、
耳の下の骨がちょっと出てる部分の直ぐ横の辺りは念入りにマッサージ。
それから徐々に背中・胸・前足・後ろ足といった順に…。円を描くように、
心臓から外へ外へと血液を追い出すような感じで揉んでいくと良いらしいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございました☆とても参考になりました☆ほんとにうなずけます~~~!
犬って単純?なんですね(笑)
マッサージのうまい人になつくってのもうなずけます(^-^;
実際家族にそういう人物がいます(^-^;
「マッサージがうまいから懐くんやで!」って言ってましたけどホントだったみたいですね(^-^;
私も密かにマッサージを練習してたところなので、Misaki-27さんのアドバイスを参考に今後に生かせていきますね☆

お礼日時:2006/02/16 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!