
パソコン教室のインストラクターをしているのですが、こちらは仕事で優しくしているのを勘違いされて、男性の方にしつこく迫られることが多く困っています。
冗談で今度どこか遊びいきましょう、とか言われる位のうちはいいのですが、しつこく番号を聞かれたり、手紙をもらったり、駐車場で待ち伏せをされたり、教室に私宛で電話が来たりするようになると、本当に困ってしまいます。
相手がお客様で、また毎週のように顔をあわすので私も冷たくしきれず、いつも角が立たないようはぐらかしたり、やんわりお断りしているのですが(彼氏がいるので困る等)あまり効果がないです。
あまり世間話も得意ではないのでパソコンの話はよくしますが、気を持たせるようなことだったりは言っていないつもりです。でも対応の時は常にニコニコしているので、それがいけないのでしょうか……。
私が本当に嫌になって少し強めに断るとなんだか気まずくなってしまって……というのが今まで何人も繰りかえしていて、仕事にも影響が出ています。
職場の上司などにこの話をしても、モテモテでいいね~、などの反応であまり真剣に取り合ってもらえません。一度本当に嫌で泣いて訴えた時には、他の方ができるだけ対応してくれるようになったのですが、いつもそういう訳にもいかなくて……。会社としても相手はお客様なので、強く言う訳にもいかないんですね。
接客業をしている女性にはよくある話かと思いますが、角が立たず、かつ効果のある対応の仕方はあるでしょうか?
(結婚しているとか、婚約しているとかの嘘はあまり得意ではないです)
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私も接客業(コンビニから本屋とか色々経験)をしたのでよくわかります。
ナンパとか言い寄られるのは嫌でした。でもなぜか仕事だから丁寧にしているだけなのに言い寄ってくるんですよね。友達もされてました。
こういう人達は多分こちらが強くいえない立場だし、言い返される事が比較的ないので強く押せばいけると思うんでしょう。
こちらが強く言えば、こっちは生徒(客)なんだぞと優位にたてますからね。
会社側も客だから強くいえないし、他の人に相談してもうらやましいとか言われて実際に怖い思いや不愉快な思いをしてる立場になって考えてくれないですよ。
私も大概は我慢したりかわしてたのですが、ある時勤務後に、私が店を出ると車がついてきてなんとなく恐かったのでどうにかまいて逃げました。
でも次の日勤務中駐車場を見たらまた同じ車が止まっていて、私が上がるまでいて、やっぱりついてきました。
何回か同じようについて来るので恐くて、周りに相談しましたが何もならず、仕事を辞めました。
これだけは対処できませんでした。
raiton-booさんも待ち伏せとかされるようなので、恐さがわかります。今後もっとエスカレートするかもしれませんね。
強く言うと怒って何してくるかわかりませんし、やんわり言っても聞かないと思うので、電話番号聞かれても
「個人的な事はゴメンナサイ。パソコンの質問なら遠慮なく教室で聞いてくださいね。」
とかうまくかわすしかないですね。
パソコンのことで聞きたいことあるからアドレスを…とかは、
「仕事は家に持ち込みたくないので、教室内で聞いてくださいね。」
とか
「生徒さんとはプライベートでは会えないので。」
「生徒皆さんに平等に対応していますので、個人で会ったり連絡取るつもりは一切ないんですよー申し訳ないです。」
とか色んな断り方をマニュアルみたいに使うしかないかと…。
段々しつこくなってきたらこちらも徐々にきつめに言って
「前も言いましたよね。」
と冷たく言った後、
「教室内でパソコンのお話しでしたらしますよ。」
と笑顔でフォローして言うとかどうでしょうか?
ただ待ち伏せは…待ち伏せしてきて何を言うのかによりますよね。
何も言わずついてくるのはやっかいですが、どこか行きましょうとかならやはり、かわすしかないかと。
raiton-booさんにプライベートも優しいとか、言い寄ったら落とせると思っているんだと思うので、仕事だから優しくしているんですよとわかるように断る言葉にそういう意味を含ませて言ってみてはどうでしょうか?
ご回答、ありがとうございます。
byakuniさんも、怖い思いをされてるんですね……。
周りの方にはモテモテでいいじゃん~、といわれるんですが、本人は別に嬉しくないし、度が過ぎると本当に怖いんですよね。
お仕事で優しく接しているので、プライベートでもそうなんだろうとか、強く押せばいけそう、みたいには思われやすいんだろうなぁ、とやはり思いますね……。実際、優しいからモテそうだよね、と言われたことがありますが、本当は全然そんな性格じゃなかったり(^^;)
そうですね、マニュアルのように事務的な断り方を決めておいて、そういったことを言われた場合には毅然とした態度で対応したいと思います。
色々参考例を書いていただいて、とても為になりました。
ありがとうございました!

No.7
- 回答日時:
指輪してみて下さい。
(イミテーションのファッションリングで大丈夫。)「彼に貰った。」と嬉しそうに、言う。
(婚約は後でバレたら大変かもしれないですが、「彼氏がいる。」くらいの嘘はいいと思うのですが。)
ご回答、ありがとうございます。
いつもティファニーの指輪やら、ダイヤの指輪を左手にしているのですが、「結婚しているの?」と聞かれると「結婚はしていないです」と答えてしまうので、そこで「結婚はしてないですけど、彼氏に貰いました(^^)」とあっさり言ってみようかと思います。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
私もパソコンインストラクターをしてますが、ほとほと勘違いには参りました。
こればっかりは、仕事柄かなと思ってます。
同僚には、嫉妬やいろんな感情が混じったりと、相談しにくいし、こんな悩みは今だけなんだろうと思いながらも、辛い所ですよね。
なので、自分は会社を盾にして、「プライベートな関係をとらない事を契約している。」と断ったり、自分に言い寄るタイプを考えて、目をあまり合わせないなどあっさりとした態度をとったりしています。
本当はいけないと思いますし、うぬぼれなんて言われそうですが、自衛も仕事のうちと言い聞かせています。
仕事、がんばりましょうね。
ご回答、ありがとうございます。
同じインストラクターの方からの意見を聞けて、とても嬉しいです(^^)
そうなんですよね。周りは割合主婦のインストラクターの方が多いので、あんまりこういった悩みを相談するのも、変に取られると嫌で我慢してしまったり……。
そうですね、相手はお客様ですが、そういった方にはあっさりとした態度で接するように心がけてみます。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
左手薬指に目立つような指輪をして
ピンチの時はさりげなく指輪を見せるような仕草で
対処すればどうですかね
鈍い男なら効果ありませんが・・・
ご回答、ありがとうございます。
そうですね、パソコンの画面を指す時にわざと指輪を強調するなどしてみようかと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
相手に食事やデートに誘われたら「仕事上お客様と個人的に出掛けるのは禁止されておりまして。」と異様に丁寧な口調で断ると言うのはいかが?連絡先を聞かれても「仕事上個人的に連絡を取り合う事は禁止されておりまして。」でかわし切る。
あくまで私と貴方は先生と生徒(?)なんですよと言う事をアピールする以外ないと思うのですが。
ご回答、ありがとうございます。
教室が割合フレンドリーな校風なので、断る時もついつい普段の世間話の延長のようになってしまっているので、そこをびしっと事務的に言ってみたら効くかもしれないですね。
今度試してみます。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
左手の薬指に指輪をする、というのはどうですか?
私の知人で彼氏いないけれどこれをしている人がいます。
彼女いわく、「自分のタイプじゃない人からいいよられて困っている」らしいです。
結婚しているか、そのつもりでおつきあいしている男性がいるんだ、ということの無言のアピールになると思います。
ご回答、ありがとうございます。
指輪は彼にもらったもの(+自分で買ったもの)をいつもしているのですが、たまに忘れてしまうこともあるのでダメですね……。
これからは忘れずにつけるようにして、わざと見せるようにしてみます。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
30代おとこです
看護婦さんがもてるのと同じ原理ですね・・・
仕事中だけでも 左の薬指に指輪したらいかがでしょうか?
(かえって逆効果の場合もありますが・・人妻が好みの場合)
断る場合は 強めとかじゃなくて 事務的に返事をしてはいかがでしょうか?
愛想笑いしながら 『ちょっと・・・』とか『予定があるので・・』『忙しいから・・・』は・・・が気を持たせるのでまずいですし
笑顔もいけません 口調は別にして やさしい口調でも真顔や 事務的なさめたトーンなら 相手も気持ちが冷めるのでは?
ご回答、ありがとうございます。
そうか、笑顔がいけないんですね……。こちらは愛想笑いで調子を合わせていても、それが気を持たせてしまうことになっているのかもしれないですね。
職業上(というかそういう性格で……)いつも貼りついたように常に笑顔なのですが、そういった方には口調は優しくも、少し気をつけてみようと思います。
指輪はいつも彼にもらったものをしているのですが、ちょっとアピールしてみるようにしますね。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の上司の対応が最悪でストレスを感じます。 私はあるコールセンターでオペレーターの仕事をしています 6 2022/05/07 11:16
- その他(社会・学校・職場) 「自分は〇〇です」でいつも仕事応募で悩んでる1人です。 私は生まれた時から障害があるらしく何かと病気 2 2022/04/22 14:03
- 会社・職場 通話中に横から話しかけてくる目上の男性への断り方に悩んでいます。 7 2022/10/11 17:59
- その他(恋愛相談) 職場の気になる既婚男性(海外単身赴任) 0 2022/07/06 12:24
- その他(悩み相談・人生相談) こうゆう場合はどうすれば。。 私の働いてるお店(普通の飲食店です。) に来ていたおじいちゃんにすごく 7 2022/05/10 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事について 何度も質問すみません。 少し私自身の問題で、聴覚情報処理障害(APD)かもしれないんで 3 2023/04/26 15:08
- 会社・職場 取引先の営業を担当変更させたい。 5 2022/06/07 23:27
- その他(悩み相談・人生相談) 建築商社勤務です。得意先の取引口座解除について 取引している得意先が横柄になって来て、当社の担当者が 1 2023/02/08 00:22
- いじめ・人間関係 派遣社員として不動産会社(賃貸営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 電話対応も担当してい 3 2023/04/26 15:49
- 会社・職場 最近転職して事務職をしています!でも電話対応が本当に苦手で電話に出るのが正直怖い。けど辞めたくない 3 2022/11/20 12:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
社内の男性の優しさの心理についてお聞きしたいです
片思い・告白
-
好意を持ってると勘違いされたり、違うとわかると逆上されたり…男に嫌気が差してきました。
会社・職場
-
職場での男性の優しさについて 職場で、男性が優しいのは、業務を円滑に行うための場合が多いのでしょうか
その他(恋愛相談)
-
-
4
男性に質問です。仕事上の親切心
会社・職場
-
5
大人しくない、誰にでも話しかけるような職場の男性が私にだけ話しかけてこないのは私(女性)のことを嫌っ
会社・職場
-
6
男女がお互い意識してるときって、ぎこちなくなったり、変な緊張感が走ったりするものですか? 職場の男性
その他(恋愛相談)
-
7
結婚している人といつの間にか心が通い合ってしまったら
失恋・別れ
-
8
恋愛感情じゃないと思っているのですが、会いたい、会えなくなって寂しいと
デート・キス
-
9
偶然、手が触れた時
片思い・告白
-
10
中がいい男の人って2人だと優しいのに人前では意地悪になるのはなぜですか? 年下の気になる人がいます。
恋愛占い・恋愛運
-
11
職場で、男性から「髪切った?」とか「化粧変えた?」とか聞かれるのどう思いますか? 男性的にはそういう
会社・職場
-
12
男性は好きな女性に他の女性に気があると勘違いされたらどうしますか?
片思い・告白
-
13
好きな人が優しくて勘違いしそうです。助けてください。 大学生女子です。 同じバイト先に同い年の好きな
片思い・告白
-
14
男性は、気になる人や、好きな人と話すとき優しい口調、声が高くなりませんか❓ 例えば癒し系のほんわかや
その他(恋愛相談)
-
15
おじさんって勘違いしてる人多すぎませんか? 私は22歳女です。 職場の上司50代男に気を使って明るく
大人・中高年
-
16
脈ありだと思っていた職場の男性に急に嫌われたり避けられていると感じた時、皆さんならどう接しますか?
失恋・別れ
-
17
男性が女性と話してる時に
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
新入社員です。 最近、仕事を教えてくれる先輩(男性)が優しすぎて好きになりそうです。 性格は穏やかで
その他(恋愛相談)
-
19
束縛されやすい女性とは? 23歳女です。私は人からとても執着されやすいです。 この前、束縛してきた元
その他(恋愛相談)
-
20
バイト先の女の子がマスクを取ったら急に男性が優しい態度に変わったのですがなぜでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢の方と友人関係になりた...
-
20代にとって「落ち着いている...
-
誘いを断ってしまいました。ま...
-
彼と別れたいのに、「別れるな...
-
好意ある方より無視され始めま...
-
営業がお客さんを好きになるこ...
-
社内恋愛で別れた後の接し方に...
-
彼に愚痴を言ってはだめなの?
-
彼の仕事終わりにデートの約束...
-
男の人の長電話って…
-
慰めるのが面倒くさいのでしょ...
-
来週中に同棲している彼から黙...
-
彼女から、0時ぴったりに誕生...
-
連絡先を聞く方法
-
仕事が忙しくて別れることって...
-
彼は一日休みで、「明日から仕...
-
仕事でケンカし後輩に負けました。
-
男性先輩を怒らせてしまいまし...
-
自己肯定感が低い彼氏
-
バーテンダーの彼との付き合い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に聞きたいです! 彼が仕事...
-
彼の仕事終わりにデートの約束...
-
キャバ嬢なのですがお客さんの...
-
誘いを断ってしまいました。ま...
-
20代にとって「落ち着いている...
-
好意ある方より無視され始めま...
-
AV男優のこと羨ましいって思い...
-
風俗嬢の方と友人関係になりた...
-
彼に愚痴を言ってはだめなの?
-
彼と別れたいのに、「別れるな...
-
予定していた旅行が全て相手の...
-
営業がお客さんを好きになるこ...
-
仕事が忙しくて別れることって...
-
人生終わった。
-
おばさん(5、60代)との会...
-
呼び方がコロコロ変わる人
-
会社の上司と付き合っています...
-
彼女から、0時ぴったりに誕生...
-
風俗嬢に貢いでいる自分が嫌です
-
親しくなった途端、小言を言う...
おすすめ情報