プロが教えるわが家の防犯対策術!

MMXPentiumからPentium(2)や、K-6への乗せ変えは出来るのでしょうか?
また、その乗せ変えの方法を教えて下さい。
ちなみに僕のPCはFM-VデスクパワーのS(3)165ってやつです。
情報を待ってます!
(ちなみに、内臓HDDがどれ位まで増設出来るか知りたいです)

A 回答 (5件)

はじめまして。


確か、私の家にあるパソコンもデスクパワーのS3165だった気がします。
ってことで回答です。

私はこのパソコンをK-6(2)366?だったかに変えました。
もう、2年近く前なもんでこれぐらいが一番安かったため。
ってことで変えることならK-6の500ぐらいまでは変えることができます。
もちろん、下の方も言われますように電圧変換用の基板がついたものを
買うことになると思います。(そんなものがいるのか?と思いますが。)
また、これが需要もあまりないのか値段が全然下がらないと思いますので
2年前からほとんど値段は変わってないと思います。
500で2万円くらいかな?と思います。
ちなみにHDDも変えましたが、このパソコン大容量に対応していません。
そのため通常ではウィン98で8Gまでの認識になると思います。
また、私はそこを何とかしてやりたいと思い
promise?という会社が出しているボードを刺して今は20Gを認識させています。

しかし、後々パワーのなさやCD-Rを焼いたり、DVDを見たいと思い
新しくパソコンを組み立てることとなり・・・・。
「うーん、なんてお金の無駄遣い!笑」ということに気づきました。
でも、かわいいかわいいパソコンちゃんをパワーアップさせたことは
非常にいい経験になりました。
今でもこのパソコンはバリバリ現役で使っています。
    • good
    • 0

せっかくのパソコンをパワーアップして大事に使っていきたいというyuzupapaさんの気持ちは


よく判りますが、¥39800もだせば1GHzクラスのCPUの乗ったPCが手に入る時代です。

CPUやハードディスクが中古品で格安で入手できるならともかく、費用対効果を考えると、もう少しお金を
奮発して、新しいPCの購入を検討された方が良いかと思います。

CPU(K6-400)+HD(8.4GB)が¥5000~¥7000くらいなら
考える余地もあるかも知れませんが。。。

余談ですが、私も愛用していたIBMのAptiva(Pentium150)のCPUアクセラレータ(IODATA製)の購入を検討した時期もありましたが、昨年春の段階でさえ¥15000もしていた為、計画を変更、新PCを購入し、Aptivaは家庭内LANのファイルサーバーとして余生を過ごしています(^-^)/
    • good
    • 0

まず、MMXPentiumは「Socket5/7用CPU」なので「Slot1用CPU」であるPentiumII



Celeron、「Socket370用CPU」のPentiumIIIやCeleronは使えません。

可能性としては同じ「Socket5/7(Super7)用」であるAMDの「K6」シリーズですね。
CPUの乗せ換えの場合、今乗っているCPUを外して新しいCPU単体と交換する通称「直刺し」
という方法があります。コレだとCPU単体を用意すれば良いので安くすみますが
乗せ換えるCPUがマザーボードに対応している必要があります。

そこでSIII165の場合ですが「V38LA」というマザーを積んでいます。
このマザーは
http://www.venus.dti.ne.jp/~phashim/fmv/V38LAjum …
CPUに行く電圧を2.7V以上にしか設定できません。
K6-2は2.2V仕様なので供給電圧が大きすぎて対応していません。。
それとCPUの倍率設定も3.5倍までしかありませんので「66Mhz×3.5=233Mhz」
までのCPU速度しか出せないことになります。
(でも、実はK6-2/400は2.0倍設定で6.0倍で動く設計になっているのでこのマザーでもOKなのですが・・)

こうなると「必要な電圧を作るパーツ」が必要となります。
これらのパーツを通称「下駄」と呼びます。
製品としてはメルコ製の「V下駄」「V2下駄」も動くようですし
Powerleap製の下駄も使えるかもしれません。
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/pl-K6-iii.html
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/pl-plus4.html
これらですと66Mhz×6.0=400MhzまでのCPUが使えます。
(500MhzのCPUも使えますが400Mhzで動くことになります。)

http://isweb7.infoseek.co.jp/diary/webmasa/hdd.htm
こちらの方は
メルコ製の「N3下駄」+「K6-III+/550mhz」の組み合わせで使っておられます。
恐らくこれがSIII165の最速の組み合わせだと思いますよ。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/storag …
HDDについては8.4GBまでのようですね。
これ以上の容量の製品を積みたい場合には
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
このようなPCIカードが必要となります。

余談:
下駄、CPU、HDD、ATAカードなどを揃えてしまうと新しくパソコン買った方が割安な気はしますが・・

ご参考までにどうぞ・・(^_^)/
    • good
    • 0

 CPUの載せ替えは、メルコ/IO-DATAでCPUアクセレーター対応情報を閲覧した限りでは問題ないようです。

ただ、時期的に載せ替えるとかなりの費用がかかりますし、生産終了している製品もありますので販売店などでご確認を。

質問者:yuzupapaさんのPCのスペックは下記のURL参照
http://www.fmworld.net/product/former/dp9706/low …

メルコのCPUアクセレーターは
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/cpu/fu …

IO-DATAのCPUアクセレーターは
http://www.iodata.co.jp/products/cpu/pkh400.htm
(生産終了となっています、販売店の在庫によりますのでご注意を!)

○上記のCPUアクセレーターを購入した際には、交換方法の記入された説明書が付属されてあるハズです。

○ソケットA仕様CPU(アスロン、ディュロン)の交換方法と基本的に同じですのでそちらの交換方法を参考にして下さい。

●ソケット7用の電圧変換の下駄があれば、上記のメルコやIO-DATAで対応しているCPUを取り付けても動作する?? かは、実験を行った事はありませんので解りません。(でも動くかも?)
    • good
    • 0

あまり詳しくはないのですが・・・


CPUの載せ換えは、けっこう多くの皆さんが経験されていらっしゃいますので、出来る可能性はあります。ただ、可能だったとしても、載せ変えた場合はメーカーの保証・サポートはいっさい受けられないことを理解しておいてください。
”出来る可能性”と言ったのは、載せ変えたいCPUに対しマザーボードが対応しているかどうかと言う点です。またマザーボードのメーカーによっても違うのではと思います。
ハードディスクの増設ですが、これもBIOSがどこまでの容量をサポートしているかによります。古いPCの場合、大容量をサポートしていない事が多いからです。たとえば、BIOSで8.4GBまでしかサポート出来ていなければ、それ以上の容量のものを付けても使えません。その場合BIOSをバージョンアップするしかないのですが、特にメーカー製の場合は勝手にバージョンアップするとやはり保証の対象外になります(対応されていない方が多いと思う)。
まずはご参考までに・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!