
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
明治学院大学2年生です。申し訳ないですが、文学部生ではないです。明治学院のことしか分かりませんので、明学の雰囲気などを。
2年生までは横浜キャンパスに通います。非常に広々のんびりしているところです。3年からは白金キャンパスです。
学生全体の雰囲気としては、落ち着いておとなしい人が多いですね。なんでもがむしゃらに頑張るという感じではありません。まあ、そういう人が全然いないということはありませんが…。
授業が特に荒れたりはしません。ちゃんと真面目に受けています。授業中に喋っている人もいますが、どこの大学でもいるような程度です。
なんとなく成城もカラーとしては明学と似ているので、状況は同じかもしれませんね。
大学を選ぶ場合、どんな教員がいるかも重要なことなのですが、明学のほうが「映画」関係の教員が多いようです。(成城はひとりかな?)
http://www.meijigakuin.ac.jp/faculty/literature/ …
http://www.seijo.ac.jp/faarts/orig/attraction/te …
ちなみに明学のHPでこんなのがありました。
http://www.meijigakuin.ac.jp/%7Eart/faculty/visu …
こんなところでしょうか。明学生のため明学ひいきになってしまいましたが、立地なども考えてじっくり悩んでください。
いい大学生活を!
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/18 12:48
さっそくのご返事ありがとうございます。2年生までは、横浜キャンパスになるんですね。受験会場が白金だったんで、頭の中で3年間白金で学ぶものだと思っていました(^^;)
若干、家から遠くなるのが少し難点ですが、横浜の町自体は以前近くに住んでいて好きなので安心です。
雰囲気ものんびりした感じで良さそうですね!HPも見たら、「映画」関係の実習もいろいろあるみたいですし。
成城と改めて比べてみてじっくり検討してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法政大学について質問です。 法...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
一年浪人して東京女子大に合格...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
立教男子
-
大学選びに後悔しています。。 ...
-
指定校推薦について
-
武蔵大学って世間的見てどうで...
-
聖路加国際看護大学 上智大学の...
-
学習院は華族が多い。などとい...
-
上智大学て何で「ソフィア」っ...
-
東京女子大学や日本女子大学、...
-
小樽商大と北大
-
理科大と中央大の化学系、進学...
-
明治学院大学の指定校推薦の校...
-
質問です。北九州市立大学か西...
-
中央大学に全く魅力がないのは...
-
何色?
-
現役津田塾大学生です。 私は受...
-
チャート式数学は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
浪人生ですが、現役は中央大学...
-
大学選びに後悔しています。。 ...
-
現役津田塾大学生です。 私は受...
-
質問です。北九州市立大学か西...
-
武蔵大学って世間的見てどうで...
-
上智大学て何で「ソフィア」っ...
-
理科大と中央大の化学系、進学...
-
一浪 明治学院大学は恥ずかしい...
-
一年浪人して東京女子大に合格...
-
神奈川大学か武蔵野大学で偏差...
-
東京女子大学や日本女子大学、...
-
上智大学はお金持ちが行くとこ...
-
小樽商大と北大
-
高卒で監査法人big4
-
東京電機大学と電気通信大学で...
-
学習院は華族が多い。などとい...
-
成蹊大学と成城大学共に法学部...
-
通信の法学部では、中央か法政...
おすすめ情報