高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

高校2年(女)です。
わたしは上智大学を目指しています。(外国語英米科)
しかし、私の家庭ははっきり言うと、貧しいです。
しかも私の学力も、上智大学とはほど遠いです。
英語が特別よく出来るというわけではなく、もちろん英語では喋れません…
これから頑張って勉強して、もし合格したとしても、入学してから授業についていけなくて大変だと思いますか?やっぱり上智に行っている人は帰国子女も多いだろうから、貧乏人が行ったら、ひもじい思いをすると思いますか?

A 回答 (8件)

こんにちは。


外英ではありませんが、外国語学部を卒業しました。
上智は華やかなイメージが先行しがちですが、
実際そんなに恐れることはありません。(笑)
帰国子女の人たちは多かったですけど。
外英となると私の学科より多いと思います。
確かにお金持ちもいますけど、そうじゃない人もいますよ。
他の学校と同じようにいろんな人がいます。
でも、休みになるとかなりの割合で短期語学留学や海外旅行に行っていたように思います。
私だってお金持ちではありませんが普通に学校に行っていました。
経済的なことについては、奨学金などもありますし、調べて活用されてはどうでしょうか。

授業のことですが、厳しさは学部や先生によるので一概にいえませんが、私の経験で言うと結構大変でした。私は専攻言語を大学に入ってから一から学んだのですが、チラホラとすでに勉強していたり話せたりする子がいて、どうしよ~って恐縮してました。(笑)指されたりするので特に予習にチカラを入れてました。始めは帰国の子達の流暢な英語に圧倒されたり大変だと思いますが、頑張って自分のペースをつかんで波にのればついていけますよ。

私も含め多くの子達がバイト&サークルやってました。
金銭感覚は違ってる~という子に会ったのは、1,2人でしょうか。
私が同級生に持っていた印象は、皆目標を持って頑張ってるな~ということです。刺激をうけました。
私は大変なときもあったけれど充実していて、上智で学べてよかったなと思っています。

ご自身の気持ちにまっすぐにぜひ頑張ってください。
    • good
    • 17

どうしても「芸能人」「帰国子女」のイメージが


強くて、華やかなイメージがしますよね。

rakorinnさんは、上智に自宅から通える所に
住んでいますか?学費自体は他の私立大学程度
だと思いますので、特別なお金持ちが行く大学、
というわけではないと思います。

下宿だと、学費+家賃+仕送り等で、年300万は
覚悟しないといけないと思います。それは、どの
私大に下宿から通う事と同じですね。

東京の私立大+下宿、だと、プチお金持ちの程度の
人でないと、経済的に諦めてくれ、と言われる事が
あるかもしれません。うちは裕福ではないので、
自宅から通える所しかダメと言われました。

上智大学は、大学しかないので、中高から
エスカレーターで上がってくる人がいません。

その点で行くと、幼稚園・小中~大学までずっと
エスカレーターで通うような学校の方が、お金持ちの
人が多いと思います。例えば、青山学院とか、
白百合・聖心女子大。究極は私立の医学部ですね、
6年で学費だけで3~5千万と単位が違いますから。

実際、実際に青学大に行っていた人によると、
やはり小さい頃から大学までエスカレーターで
来る人は、相当なお金持ちが多かったそうです。

高校生の時点で英語ペラペラな人は、帰国子女か
留学経験者(短期でなく、1年以上などの長期)
ぐらいですよ。いくら学科試験や受験英語が
できても、喋れない人がほとんどです。

ぶっちゃけ、上智に入ったら、卒業する頃にペラペラ
になれるという保証は、全然ありませんから(笑)。
やっぱり喋れるようになるには、外国に住むのが
一番手っ取り早いとは思います。

ちなみに、上智はとても授業は厳しいそうです。
比較文化学科は留年者が多いとか。外国語学部も
それに順ずる厳しさでしょうね。

夫が上智工学部院卒ですが、楽しかったそうですよ。
サラリーマン+専業主婦の家庭です。
下宿+6年なので、相当大変だったとは思いますが・・・。
    • good
    • 10

弟が上智の経済学部に通っていました。

質問者様の志望学部とは違うので参考になるかわかりませんが。

うちは普通のサラリーマンの家庭でした。(現在は退職してるので)
地方から東京の私立大に送り出したのですから、仕送りが大変だったようです。幸い私はもう就職していたので、私への金銭面の心配はなかったです。
学費は貯金から出していたようですが、仕送りがあったため両親の生活は節約して地味だったですね。(母は専業主婦だったので、父のお給料だけでしたから)弟もそんな状況がわかっていたので仕送りで足りない分はバイトで補っていました。

学費の面は奨学金という手がありますし、バイトをする手もありますよ。

「どうしても上智に行きたい」と熱意をご両親に話されて、目標に向かって頑張ってくださいね。
    • good
    • 10

~~大学は金持ちが行くところなんていう考えは古いですよ。

私大の医学部とかは別ですがね。
    • good
    • 8

#3です。


少し追記。

バイトというのは、大学に入ってからで高校でのバイトを薦めるものではありません。

「お金持ちが・・・」という点に関しては、そういう人もいるかもしれませんが、大学はいろんな人がいる場所です。
どんな大学でも、きっとあなたと気のあう友人に会えると思いますよ。

先の友人も、決して裕福ではありませんでしたが、アクティブに学生生活をすごしてました。
    • good
    • 3

あなたのおうちがどのくらい貧乏なのか、またどんなことでひもじいと感じるもわからないので一概にはお答えできませんが、気持ちの持ち方しだいなのでは?



1)たぶん授業料は他の私立を変わらないのでは。たぶん授業に関してはお金の面でひもじい思いはしないと思う。
ゼミ合宿でお金がいる場合は、大学生なんだからバイトして準備すればいいじゃない。

2)問題はお友達関係。お友達は選んだ方がいいかも。たまたま浪費家な女の子と友達になると、ランチで数千円以上するレストランに付き合わされたり、買い物につきあうと、ついつい一緒に買わなければならなかったり。
 でも上智は偏差値が高いのでクラスには地味な女の子も多いはず。経済観念のしっかりした子と友達になる。意外に帰国子女も地味な子もいるよ。

3)同じようなことだけれど、サークルも選んだ方がいい。
    • good
    • 7

私立は一般にお金がかかるという印象がありますが(事実ではありますが)、実力さえあればいろいろな救済措置があります。


上智大学でしたら、大学独自の奨学金制度があり、成績さえ優秀であれば学費免除もあります。
http://www.sophia.ac.jp/J/grad.nsf/Content/gs_sc …

大学時代に上智の友人がいましたが、大学2年のときに1年間フランスへ留学し、その後外資系の銀行に就職していました。外国の大学との交流など、確かにそういう点はいろいろと活発なようです。

貧しいと書かれていますが、思い込まずに一度御両親と相談されてはどうでしょうか。
奨学金という制度もありますし、教育ローンというものもあります。

多くの家庭が、子供を大学に通わせる時期が苦しく、これらの制度を利用してやりくりしています。
ご自身がバイトをするというのも手ですし(学業に影響がない程度に^^)、その気になれば何とかなるものです。

まだ2年なのですから、今から1年半精一杯努力してはどうでしょうか。
    • good
    • 8

私は高校3年生で今年受験をします。



私の学校の先輩は上智大学へ行きました。
rakorinnさんの家庭がどの程度まずしいのか検討がつかないので、アドバイスが難しいのですが…。

もし、授業料が払えないとかだったら今から勉強してでも国公立志望に変えたほうが良いと思います。
外国語学科は色々な大学にありますし、『上智じゃなきゃだめっ!!』という訳ではなさそうですし。
でも、絶対に上智でなくてはならない理由があるのでしたら、目指すと良いと思います。

上智に受かった先輩は中流家庭だと思います。
普通に通ってらっしゃいます。
嫌な思いとかしてないし、自分にも
『絶対、おいで。』
と上智大学を勧めてくれています。
ひもじい思いとかそういうのとは無縁な気がします。

その先輩の学力は高校2年時点で偏差値47だったらしいです(英語)
でも、猛勉強して現役で上智大学に合格していらっしゃいます。
授業も大変だけど、楽しくやっていると教えてくださいました。

要するに、やる気があるならば大丈夫だと思いますよ。
貧乏人だからと言ってひやかすのは精神年齢の低い人がすることだと思います。

受験まで長い道のりだとは思いますが、頑張ってください。
どうしても気になるようならば、オープンキャンパスへ行き、現役生の方の声を聞くのをオススメします。
ネット上ではなく、表情などを見れば本心から言っているのかなど分かると思いますので。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報