dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FMSに使用するプロポ(コントローラー)に関してなのですが、いろいろ調べたところFMS用のプロポはほんとんどが15ピンのポートなのですが、我が家のPCにはUSBしかなく大変困っております。

どなたかFMSで使えるUSBのプロポを知っておられたら教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは


本物のラジコンヘリ用(飛行機用でも可)プロポを持っていれば、ケーブルを購入し、FMSソフトをダウンロードして遊ぶことができます。この場合のプロポは、当然、本物のラジコンヘリを飛ばすことはできます。(私はこの方法で楽しんでいます。15ピンですけど)
ラジコンのシミュレーターとしてソフト、プロポ、ケーブルがセットとなって市販されているものがあります。この場合のプロポが、本物のラジコンヘリに転用できるかどうかはメーカに照会ください。

プロポとPCの接続方法は、シリアル15ピンとUSBによる方法があります。どちらもネット上で購入可能です(自作も可能との書き込みも見たことがあります)。価格は15ピン用よりUSB版が高いようで、またプロポ側のDSCコネクタの形状などにもご留意ください。

FMSソフト自体はキーボードでも操縦可能ですので、貴方のPCで動作するかどうか試してみるといいと思います。(ただし、プロポを接続して完全に動作するかどうかは分かりません)本物のラジコンヘリ用のプロプをFMS用として使用する場合、そのままではスイッチを入れると電波を出しますので、FMSに使用するときは、電波を出さないようにセッティングを変更しましょう。でないと外で飛ばしている人に影響が出ます。
また、FMSが動作しないことが確認されているPCやプロポが一部ありますのご注意ください。

参考URL:http://turbolink.hp.infoseek.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2006/02/19 14:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2006/02/19 14:51

半分くらいしか理解できないのですが、



FMSで遊ぶなら、ラジコン用のプロポを用意して、ネットで、FMS用 コネクターを調達する。その時、プロポのメーカーとPCコネクターの種類(USB、ゲームポート)を指定して探す。

ですから、FMS用プロポがある(最近出たのかもしれませんが、なら USB/XP 対応になってると思うけど)というのが、イマイチ理解しにくいのですが。

で、ラジコンプロポ(送信機のみ)の調達は不可能ではないですが、安くは無いでしょうね。

そこで、NO-3 を お勧めしたのですが(別板を立てない方がいいと思いますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
質問の文章がでたらめで申し訳ございませんでした。

お礼日時:2006/02/19 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!