都道府県穴埋めゲーム

滋賀県長浜幼児刺殺事件で初めて知ったのですが、子供を守るために幼稚園に車でグループ送迎。なんで車なのかな?と思いました。滋賀県は車が多いと聞きますが、交通事故にあったときの責任もあるだろうし、なぜ幼稚園なのにバスがないのかな、と思いました。昨日、個人送迎になったけど、なんのためのグループ送迎だったのでしょうか?
車でなくても徒歩による集団送迎もあるし・・・詳しい方、教えてください。

A 回答 (4件)

No.1の方が言われている通り「全員が車で送迎すると駐車場所がない、園の前は車と園児が行きかうことになって危険、かといってバスを出すことはできない」というある意味園側の事情と、「グループ送迎なら毎日送り迎えしなくて助かる」という親側の事情が合致したのではないでしょうか。

あくまで推測ですが。

それにしても交通事故があったら責任はどこに行くのでしょうね。事故を起こした親は「集団登園は園からの指示だった」と言うでしょうし、園としては「事故は個別の責任」と言うのでは。公立の幼稚園でしたよね。交通事故があったとき幼稚園の母体(=自治体)はなかなか賠償なんか認めないです。賠償金は税金から払うことになるし市とし責任を認めることはとても難しいです。言っては悪いけれどずいぶんと危機管理の甘い幼稚園&親達だなと思います。だいたい、近所の子供を乗せるのでも基本的にチャイルドシートは義務付けられているはずでこのへんもどうなってるんでしょうね。

ただ、ちなみに徒歩による集団送迎というのは一番危険だと思います。幼児なんてまっすぐ歩かない、それを少数の親が安全の責任を負うのはおかしいです。我が子の安全は親が守るべきものであって、人まかせにするものじゃないんですよね。
今回の犯人・被害者ともに幼稚園まで何百メートルだかの場所で、なんで個別に自転車で送らないんだろうって不思議でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>言っては悪いけれどずいぶんと危機管理の甘い幼稚園&親達だなと思います。

私もそう思います。“もしも”のことを考えなかったのかな、と思いました。危機管理が甘かったので今回のような事件も起こらなくても事故が起こったら同じように取り返しのつかないことになっていたと思います。聞くところによると
幼稚園側は保護者と話し合って決めるみたいな形で個人送迎に戻したようでなんかやりきれない気持ちですね。亡くなられた子供たちが可哀想でたまりません。

本当に車でなく自転車で個別に送迎しないのか、それは私も疑問に思いました。

お礼日時:2006/02/23 17:04

新聞で読んだところでは、「徒歩でグループ通園」が決まりなのに、容疑者の女性だけが無理矢理車で送迎していたようですよ。

グループの他の園児の保護者から園長に「車で送迎するのは危ないからやめさせてほしい」とクレームが出ていたようです。
バスがないのは、市立の幼稚園ですから、もちろん市の財政の問題でしょう。バスを運営するのには運転手の人件費やらバスのメンテナンスなどの経費がかかるし、交通事故が起きた時の責任問題など、行政としてはやりたくないはずです。少子化で子供の数も少ないし、そこまでお金をかけたくはないってことでしょう。
公立の幼稚園自体、なくしてしまう自治体だってあるくらいですから…。
長浜市でもおそらく子供は減っていて、公立の幼稚園の数も少ないのではないでしょうか?そうすると、かなり遠くから通わなくてはいけない子供もいるのでは?そこで園バスがないとなると、保護者の送迎も大変なので、当番制にして保護者の負担を軽減するという目的だったのではないかと。昔はそれでうまくいっていたのかもしれません。今のように親どうしの関係もいろいろ難しく、通園途中の事故の危険が大きくなってくると(何かあった時の責任は誰がとるのか、とか)グループ通園は、かえって面倒で負担が重いものだと思いますが…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
、「徒歩でグループ通園」が決まりなのに、容疑者の女性だけが無理矢理車で送迎していたようですよ。
は初めて聞きました。
少子化の子供が少ないことも含めていろんな問題が重なっていたのでしょうね。
今後、こうした悲しい事件が起こらないようになってほしいものです。

お礼日時:2006/03/09 14:27

うちは集団登園の幼稚園ですが


一番遠い地点からでも約25分です。
実際はもう少し早くいけますが
踏み切りにつかまると足止めです。
もし車で10分かかる所なら
園児の足で登園は難しいと思います。
早く出れば可能でしょうが、親が嫌がるのでしょう。
きっと地域柄誰でも車に乗れそうなので
尚更自転車や徒歩での登園は、何でそんな面倒なこと
という話になるのでしょう。
スクールバスを買えとはいいません。
でも朝と帰りだけバス会社に委託することは
可能だと思います。
実際最近の物騒な事件から、学校でもスクールバスを
運行している所が出てきたそうです。
通園通学にあまりにも時間がかかる所は
スクールバスにしたほうがよさそうですね。

ちなみにもう3年間歩きましたが
みんなきちんと列に並んで
歩きますよ。ふざけて歩いている余裕なんて
朝にはありません。ねぼけながらでも
列についていかないと、遅れてしまうし
誰も自転車に乗せてくれないし、抱っこもしてもらえません。
それが判っているから、ふざけず一所懸命
歩くのですよ。
先生も当番のお母さんも、事故を起こさないよう
一生懸命です。他のお子さんの命を預かっているのですから。30年以上続く集団登園ですが、幸い事故の話を聞いたことがありません。
でも最近不審者が多いから、襲われないか
神経は使いますね。

自分で送迎するお母さん(特に自転車)の
危ない話は結構聞きます。
時間が切羽詰って、慌てているから
運転も荒くなりやすい様です。

スクールバスは乗り降りの時さえ気をつけたら
一番安全かもしれません。
でもバスがハイジャックされたり
不審者が侵入しても逃げ場がないですね。

どの通園方法にも長所短所があって難しいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。どの通園方法も長短所があり、難しいですね。
確かに5年前私も子供を保育園に送迎しておりましたが、最初はママチャリでした。ママチャリは雨が降ったとき、危ないので、車に変えました。
車は安心ですが、グループ送迎で不思議だったのはチャイルドシートが必要なのにそれもつけないで子供を4人乗せて幼稚園に連れていってたようですし、子供が事故にあったらどうなるの???運転してたお母さんの責任になってしまうでしょうね。それも怖いですね。子供にとって安全な通園になってほしいものです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/23 17:13

容疑者は、園側に個人送迎を訴えたらしいが、グループ送迎の方が、子供同士のコミュニケーションにもなるし、親同士の助け合いも出来ると説得したそうです。


多分、車送迎は徒歩では通えない園児だけだと思いますが、皆個人送迎すると車を停める所にも困ったり、送迎バスも公立幼稚園は無いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。公立幼稚園には送迎バスがないみたいですね。ありがとうございました、車で他の子供をチャイルドシートに乗せずに幼稚園につれていくグループ送迎が怖いなと思いました。

お礼日時:2006/02/23 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!