
29歳の男です。今の自分ではだめだ、もっと頑張らなければ、もっと仕事のレベルをあげなければ、誰よりも早く出世しなければ、資格を取らなければ、コミュニケーション力をあげなければと思い毎日安らぎを感じることができず、いつも精神的に強迫感があります。休みたいが休めない、休んだらこれからも誰にも受け入れられず生きていかなければいけないという感じです。今日も来週の試験に向けてかなり切迫しているため睡眠が取れないかも知れない状況です。非常に気持ちが暗くなります。好きだったテレビや映画を見ることも、小説を読むこともできなくなりました。
もともとの始まりは誰にでもできる彼女が全くできないことでした。それから始まって、彼女ができなくて愛という感情を知らない自分は人間としては負けで、仕事で勝たなければ生きている意味がない。その負けを取り返さないといけないという感情につながりました。ここでいろいろ相談して、それをやめて自分を認めていくことが大事との回答をいただいてそうしたいと思うのですが、"周りの皆が彼女や結婚という形で幸せなのに自分だけが負けるぞ"という気持ちになっています。
かなり精神的に追い詰められておりますがやめたら愛されない、かつ負けただけの人生になってしまう。でも少し頑張らないでゆっくりと休みたい。休みたい。ゆっくりと生きていることの実感を味わいたい。でもできない。
この状態はうつ病ではないとは思うのですが、毎日追い詰められているのはやはり精神的にどこかおかしいのでしょうか?
本当はもっとゆっくりと流れる時間をすごしてみたいのですが、、、
どうしてもこのままでは負け人生だという観念が自分をそうさせてくれません…。
認知療法の本を読みましたが、全く愛されもしないから他で負けを取り返さないとという自分の認知は間違っていないのではないかと思ってしまいました。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>かなり精神的に追い詰められておりますがやめたら愛されない、かつ負けただけの人生になってしまう。
でも少し頑張らないでゆっくりと休みたい。休みたい。ゆっくりと生きていることの実感を味わいたい。でもできない。うちの父が、ほんとに似たようなことを言うんです・・・。もうずーっと言ってるんです。
「ゆっくりしたい、でも少しでも休むと、自分は負ける」と。とにかく常時何かに追われてて、朝ご飯なんか、何か悶々と考えながら立って食べてるんです。座る気持ちの余裕すらないんです。
毎日必ず新聞の全ページに目を通し、他人との会話に遅れをとらないように、とニュース番組をビデオに録りまくり、毎日の勉強のノルマをこなし、それをすこしでも邪魔されると激昂し・・・。病気して体が弱ってきて自由がきかなくなりつつあり、それが父の焦りにますます拍車をかけてて、「こんなに頑張ってるのに頭が悪くなる一方だ。どうすればいいのだ?」私に聞いてくるんです。
「お父さんの考え方ややり方を、根本から変えない限りは、絶対何にも変わらないよ。」っていうと、「じゃあやめろというのか?!やめればますます他人に劣っていくじゃないか!」と。
・・・・あなたに、教えてもらいたいくらいです。何を言ったら父に理解してもらえるのか・・・・。
父は人付き合いがヘタで、すごく不器用なところがある反面、自分が苦労してるから思いやりがあって、努力家で洞察力があって、ものすごく頭のキレる人なんです。私が生まれる前から、独学であることをずっと勉強してるんですが、それを大学で学んだ私から見ても、学者や教授レベルです。それでも、「独学だしそれに関する資格も持ってないから、こんなレベルで他人に発表するなんて恥ずかしい」と他人にはそれを勉強してることは絶対に言いません。
機能不全の過程に育って、しかも貧乏で、いつも社会の少数派で、他人に見下されたり阻害されたり、・・・そうやって生きてきたから、他人(家族さえも)がありのままの自分を受け入れてくれる、なんて、到底考えられないんだと思います。
だけど・・娘である私は、父が何かの偉業を達成しようがしまいが、他人に好かれようが好かれまいが、尊敬されようが尊敬されまいが、・・・ただその在るがままの父を無条件に愛してるんですが、それが父にはわからないんです。
そのほかのことは、物事を客観視できる、細かいとこまで何でも話が通じる父なのに、父自身のことになると突然、異常な劣等感に苛まれ完全に自分の心にバリアを張ってしまい、私の気持ちや言葉が伝わらなくなってしまうんですよね・・・・。
きっとあなたも、そうだと想うんです。他人の気持ちを慮るやさしさをもっていて、頭が良くて、努力家で、・・・だけど自分のこととなると、過去に受けた心の傷が痛んで、客観的な思考ができなくなる・・つまり認知のゆがみが出てきてしまうんじゃないでしょうか?
きっと、森の中にある、ある一本の木の、ある枝の先っぽにとらわれて、そこだけを凝視して、森という全体の姿をみてないからそうなるんだと思うんですが、でも・・・・認知の歪みというのは、洞察力のある人間だからこそ経験する、本物の全体像を把握するに至る為に絶対必要なプロセスだと思うんです。だって枝の先っぽだって、森に存在する事実の一つですから。その事実を事実として受け入れることなくして、ただ単に「森を見ろ」というのは、単なる観念論であり、言葉遊びにすぎません。
客観視とは、世の中の無情や悲哀を感じつつ、それに飲みこまれない心の強さを持ってはじめて、なされるものだと思うからです。
そういう事実は事実として、そこから立ち上がった時はじめて、他人の笑顔の裏にある悲哀が分かるようになるんです。
私は持病があるんですが、私の場合、この病気に罹ってから最初の数年は症状がひどくて、とにかく激痛に苦しんだんです。ホントに痛い時は、痛み止めも効かなくて、夜も眠れない。以来、その病気の自助会に参加したりインターネットで情報を集めたりしたんですけど・・・あるお医者さんがこんなことを書いてあるのをネットで見つけたんです。
「私は、患者さんが来るとまず、痛みをとってあげるんです。そうすると患者さんが自分の病気というものを客観的にみられるようになり、病気とどう向き合っていくかを前向きに考えられるようになる。」
・・・そのとおりだと思うんです。そして、心の痛みも同じだと思うんです。
まずその痛みを癒してあげれば、その心の傷からすこし目を離すことができる。そうやって少しずつ後ろに下がれば、やがては森全体が見えるようになるんです。そうなってはじめて、あなたが今こだわっている、ある木の枝の先っぽが、森全体に対してどう位置づけられるのか、分かるようになるんです。
あなたの心の痛みを取り除く為には、その痛みのルーツを知らねばなりません。「彼女ができなかったこと」より深い痛みのルーツがそこにはあると思います。そうでなければ、彼女ができないという理由のみで、自分の人間性を否定するまで、認知がゆがむことはないはずです。彼女ができないという事実はおそらく、あなたの中に既にあった何らかの自分への否定的な想いを助長したにすぎないと想います。それを探るんです!そのために、「自分」を知らねばならないんです。どんなに目を背けたくても、自分としっかり向き合い、自分の心が発する声を一つ一つ聴き、その一つ一つを理解していかなければ、いつまで経っても、何処が痛いのか、何が辛いのか、本当のところがわからないまま、ただ「辛い、辛い」とわめき続けるしかないんです。
自分を知るには時間がかかります。一朝一夕に結果が出ることではありません。ですが、自分を知りはじめると、自分の中の何かが劇的に変わります。それに伴い、あなたを取り巻く世界が変化し始めるのです。
異性に好かれる為のHowTo本を何十冊読もうが、いくつ資格をもとうが、・・・あなたの心の眼が同じところを見てる限りは、何もかわらない。「急がば回れ」です。それが一番の近道だからです。
そして、愛が欲しければまず、愛とは何かを追求するんです。
何が愛かも知らずに、誰かが自分の心の空洞を埋めてくれると信じ込んで、自分の足で立とうともしないでその誰かに寄りかかり、その人が自分の重みに耐え切れず倒れると、その相手に失望し、「俺に愛をくれるのはこの人じゃない」とまた別の対象を探し・・・・そうやって他人を傷つけ続けて生きている人がどれほど多いかわかりますか?そんな人でも、今のあなたの心の眼には「彼女や奥さんがいて幸せな人」「愛を持ってる人」「人生の勝利者」と映っているんです。
「本当の愛とは何か?」・・そんな疑問を抱きもしないで、次から次へ他人を傷つけている人より、むしろあなたの方が、「本物の愛とは何か」を知り、その愛を得るために、一番近いところに立ってらっしゃると、私は感じるのです。
人は皆、なにか心の傷を持って生きています。何らかの形で、その傷の痛みと戦いながら生きてるんだと想います。だけど、その傷こそが、幸せになるためのヒントを我々に提示しているんです。だから、その傷と真正面から向き合った者が勝ちなのです。言い方を替えれば、真正面から向き合わざるを得ないほど追い詰められた人間が、実は一番有利な場所に立ってるんです。
今のあなたには、世の中の人間はすべて、完璧で幸せに見えるかもしれませんが、おそらく実際は、あなたと大差ないです。いろんな事に悩みながら、一生懸命バランスをとろうと踏ん張って生きてる人がほとんどです。
将来、何かの縁があって、ひとりの、そうやって一生懸命バランスをとろうと頑張ってる女性があなたの前に現れたとき、今のあなたはその彼女を支えられますか?そして結婚して家族をつくったって、あなたが幸せでなければ、あなたを愛してる家族はどんな思いをすると想いますか?
自分の心を成長させ、どんなことがあっても動じず、変わらぬ愛を与え続けることができる・・・・そんな自分になるため努力することが、まだ見ぬその女性への、未来の自分の家族への、最高の愛情なのではないでしょうか。
思ったことをそのまま書いたので、話があちこちしましたが・・・
かつては「愛が欲しい」とわめき続けてた人間の正直な意見です。
少しでもヒントになれば、と思います。
(うちの父にはまだ通じませんが。(^^;)
返信が遅くなりましてすみません。
そうですか、お父様もそうなのですか。文章を読むと、知識がすごいところ以外は全く私と同じですね。全く気持ちの余裕がないのです。寝て意識がなくなっている時だけですね、何も考えていないのは、、。
>あなたの心の痛みを取り除く為には、その痛みのルーツを知らねばなりません~(中略)~あなたの中に既にあった何らかの自分への否定的な想いを助長したにすぎないと想います。
の部分は新たな視点です。どうもありがとうございます。確かに何か別のルーツ、原因があるのかも知れません。その根本解決をするために必要な何かが。新しい考え方でまた向き合えるようになるということは非常に貴重ですので、ありがたいアドバイスです。どうもありがとうございます。
>自分の心を成長させ、どんなことがあっても動じず、変わらぬ愛を与え続けることができる・・・・そんな自分になるため努力することが、まだ見ぬその女性への、未来の自分の家族への、最高の愛情なのではないでしょうか。
そうですね。現れる可能性は今となっては絶望的ですが、もし自分がいいといってくれる人が現れたなら、どんなことにも動じず愛を与えられるようになりたいです。正常な男女なら当たり前のことでその大事さもわからないと思いますが、私はそんな当たり前の人生がありませんから、隣で一緒に生きてくれること、ともに愛せること、その大事さは誰よりも強くわかっているつもりです。
これも頑張って行きたいと思います。
そうすることにより、崩壊しそうな精神も安定化するかも知れません。
どうもありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
#4です。
私もうつ病で数年以上闘病しています。お礼の文章を読ませていただきましたが、質問者様は現在とても精神的に疲弊していて、とても困難な状態にあると思います。うつ病が発病しているように思われますので、とにかく病院に行ってください。長い人生、自分の力だけではどうにもならないこともあるものです。とにかく今は、先ず病院へ行ってください。心からお願い申し上げます。
どうもありがとうございます。
そうですね。それを考えています。いまは会社のことが心配なので躊躇しているとも言えるのですが、、
とりあえず躊躇が解けるまでは、仕事以外の時間でやっていたことをしばらくやめてやりたいことをやることで何とかごまかすようにしようと思います。ただ、おっしゃるとおり行ったほうが良いですね、、。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
#4です。
彼女が出来ない件で、私の発言があなたに不愉快な思いをさせてしまったことを率直にお詫び申し上げます。質問者様の悩みは「勝ち負けの人生観」と「彼女が出来ない」のふたつに分かれるとお見受けします。そのうち「勝ち負けの人生観」については、前も申し上げた通り、改めた方が良いと思います。自分を向上させようとするあなたの強い意欲は尊敬に値しますが、人生は勝ち負けで割り切れるものではないと思いますし、またこれはうつ病になりやすい自動思考でもありますので…。あくまでも失敗は成功の母です。>地獄ですよ。女性に優しくできます。夢は語れます。ですが拒絶されるのです。
質問者様は、女性に対する愛情には自信がある訳ですね。それはそれでいいと思います。では、エジソンが何百回も失敗実験を繰り返したように、何度も失恋を繰り返したわけですね。その失恋の際に何か学びましたか?女性を惹きつける技術を磨きましたか?エジソンは電球に最適なフィラメントとして京都の竹に到るために、何百回と実験を失敗しました。あなたの失恋は何百回目ですか?そのたびに同じやり方を繰り返していませんでしたか?失敗を教訓にして工夫を怠りませんでしたか?
同じやり方では、また同じ失敗を繰り返すものです。
女性の心理というものは難しい。本屋さんに女性の心理をつかむ方法を述べた本や、男がもてる本などが売っていますから、片っ端から読んでみては?地獄のような苦しみをしているのなら、手段を選ばず、もっと悩みぬいて、知恵を絞って、誠意を伝えて、失敗を恐れずに努力し続ければいいのではないかと思います。最近はやっている結婚紹介サービスなんかを利用しても良いかもしれません。人間のできることなら、何でもやればよいのです。
しかし人間のやることには限界があります。やはり運とか縁とかがあるのです。まさに「人事を尽くして天命を待つ」であります。最近は男性でも30代で結婚する人も多いので、20代のあなたならば、まだまだお時間がおありだと思いますが…。
あなたが考えているように、誰でも彼女ができる訳ではありません。それは事実ではありません。一生独身の人もいます。でもあなたが伴侶を持つ運命ならば、死ぬ気で努力しているあなたですから、必ず出会いがあると思います。
ただ申し上げておきますが、人間は好き同士だから、愛し合っているから結ばれるわけではありません。結ばれてあなたの人生に意義を与える人間、共に暮らして相手を高めあえる人間と結ばれるのです。だからこれまで出会った女性に対して、感情的な未練はあると思いますが、自分の人生に意味のある人ではなかったのかもしれないのです。逆に結ばれて不幸を招く相手だったかも。そんな話は、この世の中にゴロゴロしてます。
あなたのために用意された女性は、この青い空の下に必ずいる、そして彼女こそ、あなたとの出会いを待っていると、私は信じます。大げさに表現すれば、それ以外の女性は、出会うことだけでも無駄だとさえ言えます。だから、恋愛に関しては何度でも失敗すればいいと思います。その度ごとに何かを学んでゆけば、いずれ用意された相手にめぐり合えるはずです。
あまり神経質にならず、気長に天命を待とうではないですか。
話題が変わって通院の件ですが、会社にバレる心配はありません。病院に行っている事実を報告する必要もありません。ただ入院が必要なくらいひどい状態なら別です。まず以下のチェックをやってみて下さい。
<心の病気のセルフチェック>
http://www.utu-net.com/self/index.html
それから以下に病院を検索できるサイトがありますので、ご利用下さい。
<病院検索>
http://www.medweb2.ne.jp/
あなたに平安な日々と運命の人が訪れる事を心よりお祈り申し上げます。
どうもありがとうございます。
失敗のたびに反省はしましたが、女性を惹きつける技術は学べていないような気がします。全く相手にされませんので…。
それが身につかず、いろいろ試してどんどん精神的に追い詰められているような状態です。本代が数万になるくらい、片っ端から本も読んでみました。それでも全女性からはまともに付き合ってはくれずすぐに全否定されました。皆が幸せに愛される人生を送っている中でそんな本を読んだりすぐ断られ続ける私は本当にバカだと思います。
リンク読ませていただきました。どうもありがとうございます。あまり良くわからなかったところが少しわかってきたような気がしています。
継続してみて行きたいと思います。
29歳ですが、健全に彼女がいた29歳と異なり、どんどん追い詰められていくことだろうと思います。精神が壊れるか彼女ができるかどちらに転ぶかについては、今は精神が壊れる方向のほうが可能性が強いと思います。何とか負けずに人間としての普通の人生を送れるようにしたいと思います。
失礼なお礼をしたにもかかわらず丁寧な回答どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ご自分でもお気づきのはずですが、人生の価値を勝ったか、負けたかで判断する考え方それ自体が問題です。
コミュニケーション力を上げて、資格を取って、休まず働いて、仕事で勝てば、あなたは間違いなく身も心も疲れ果て、人生そのものに敗北します。長い人生、負ける局面もあります。成功者に失敗したことのない人間はいないという言葉も真実です。エジソンだって何百回と失敗実験を繰り返して電球を発明したのです。エジソンは、発明王であるばかりではなく失敗王でもあります。あなたの人生はどうですか。失敗を受け入れる余地はありますか。人生には失敗がつきものであるという真実を受け入れなければ、成功しません。失敗は成功の母です。
>誰にでもできる彼女が全くできないことでした。
突き放した言い方をしますが、あなたに彼女が出来ないのは当然だと思います。人生を勝った負けたで生きている人間に、女性は魅力を感じません。女性はまず優しい男性を求め、共に幸せになれるような夢を語れる男性に惹かれます。あなたは女性に優しくできますか。魅力的な夢を語れますか。誰にでも彼女ができるなどと思っていること自体が傲慢そのものです。女性にだって選ぶ権利があるでしょう。今まであなたが選ばれなかったから、彼女が出来なかったのです。理由は分かりませんが…。
今までの生き方、考え方に問題があるように思いますが、あまりにも精神的に辛いようでしたら病院に行かれることをお勧めします。病院へ行くことが、人生の失敗、挫折だと思われるのなら、どうか失敗、挫折して病院に行って医師の相談を受けてください。どういう診断になるか、分からないですが、この切羽詰った精神的な危機は、実はあなた自身が根本的に変われるチャンスだと、私は思います。
この回答への補足
ありがとうございます。
>突き放した言い方をしますが、あなたに彼女が出来ないのは当然だと思います。人生を勝った負けたで生きている人間に、女性は魅力を感じません。女性はまず優しい男性を求め、共に幸せになれるような夢を語れる男性に惹かれます。あなたは女性に優しくできますか。魅力的な夢を語れますか。誰にでも彼女ができるなどと思っていること自体が傲慢そのものです。女性にだって選ぶ権利があるでしょう。今まであなたが選ばれなかったから、彼女が出来なかったのです。理由は分かりませんが…。
回答ありがたいのですが、このようなことはわかっております。女性に選ぶ権利があるのですよ。私のような相手にされない男は誠実に心を差し出すだけです。それで沙汰を待ちます。
それでお前は不合格だ、お前とは付き合いたくないといわれ続け否定され続けてきたのです。
地獄ですよ。女性に優しくできます。夢は語れます。ですが拒絶されるのです。本当は勝ち負けではなく人間として愛し愛されるそんな、そのような人生を送りたいのです。でも拒絶されそのような人生を送れない。
愛されたくても、いくら愛そうとも愛されないのですよ。そのような人間には何が残ると思いますか??また、何をよりどころにして生きていけばよいと思いますか?
すみません。あまりストレートに自分の傷をえぐるようなお言葉を頂いたので思ったことを書きました。回答感謝いたします、どうもありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
認知療法については、人によって合う合わないがあるかと思いますので、まずは置いといて・・・・
現状で十分苦しい+うつかもしれないとおもっているならもうなにも考えず、心療内科へ行ってみましょう。
診断結果がどうなるかはわかりませんが、なんともないならよかったよかったで気も楽になると思うし、もし、うつ等の精神疾患だとしたら少しでも早めに治療を開始することで治りも早いと思いますよ。
認知療法などは、お医者様で診察を受けて結果を聞いてから、その後で考えましょう。
あと・・・彼女なんできなくても生きて行けますよ(-^^-)なんて考えるようになったら突然できたりします。世の中ってそんなもんじゃないですか?
気楽に行きましょうね。。。
この回答への補足
回答どうもありがとうございます。
ご経験者とのことですが、心療内科に行くにあたって、会社などへはどう対応されていますか?
会社での仕事や今後に影響がでないかが少し心配なのですが、、
No.2
- 回答日時:
学生です。
まだアルバイトでしか働いた事がないので身をもって仕事場での大変さが分からないので、生意気な事と感じられたらごめんなさい。私は322さんの好きな事、映画やテレビ、そして本を読む事をしないといけないと思います。これはあなたの心を潤すものだからじゃないかな。もっと自分を大切にしてください。自分を大切にしなければ、誰かを大切にできないと思うから。それから会社では忙しいけど仕事の合間にフッと手を止めてみて窓からの景色、町並み、空とか見てみて下さいそうすると案外時間はゆっくりと流れてるものです。彼女がいないのは今はきっとあなたに彼女が出来るまでの準備段階だからじゃないかな。仕事を今、頑張っているんだからきっと誰か見ているはずです。どうもありがとうございます。学生さんですか、まだまだ未来があってうらやましいです。
そうですね。おっしゃるとおり、無理にでもというと変ですが好きなことはやっていかないといけないかもしれないですね。
29歳で、普通は彼女なんて当たり前で、準備段階などという場合ではないのですが、できないのですから実際にステップを踏まないといけないですよね。
どうもありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
・貴方と似たように【時間】に追われる生活を続けること40年、めでたく【うつ病】の深みにはまってしまいました。
浅いけど蟻地獄のような世界です。・【うつ病】か否かは、医師の判断が必要ですから、ここでは記述できません。
・まず、今の自分が好きですか?世の中一人くらい自分を好きでいて欲しいもんですよね?自分が自分を好きになれないと、、誰が貴方を愛してくれるのでしょうか?ただ、ひたすら待つだけでは、ないでしょうか?
・できない自分、できる自分、良い自分、悪い自分、、全てが貴方なのです。貴方が貴方を好きになる事からできませんか?否定ではなく、できないのは成長する可能性に気付いているからかもしれませんよ。
好きな自分ができたら、誰かも貴方を好きになってくれるかもしれませんよ。
・無理はしないで、、辛いだけだから、、
そうですね。自分を好きにならないと、と本当に思います…。
ですが女性にひどい思いをさせられたこと、今全く彼女ができないことがすぐ頭に出てきてどうしようもありません。。
何とかしたいですね。彼女ができれば自分も愛されるに値する人間なのだと思えるのですが、できませんから自分を好きになるにはどうしようかと思います。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺は底辺、希望が見えない人生、どうしようもない能力、人間性、何をしていいのかわからない 6 2023/03/05 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) しまったな。。。働き続ける自信、生きていく自信が全くありません。不安しかありません。どうすれば 10 2022/11/20 08:59
- その他(メンタルヘルス) 親が精神病を認めない、子供が精神病と言われたら親としては認めたくないもんなんでしょうか? 先日、心苦 3 2022/08/12 18:08
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと辛さを背負っていかなければならない人生 6 2022/07/31 00:50
- 新卒・第二新卒 生保レディ 辞めるべきか 7 2022/04/12 20:37
- その他(恋愛相談) 30歳男です。 好きな人が好きじゃなくなったような気がします。 まず情報を書きます。 ●マッチングア 4 2022/06/19 18:15
- その他(悩み相談・人生相談) 生きる術を学ぶことができない、社会から脱落しそうでしがみついている状態です。 5 2022/09/25 11:35
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科・心療内科の受診でしょうか。 自分は基本的に「温めにくく冷めやすい」タイプの人間だと思っていま 10 2023/06/27 14:39
- 自律神経失調症 自分の存在価値が分かりません。 5 2022/10/25 00:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
夜、外でたまに叫び声か奇声の...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
鬱で正社員を退職したいが、彼...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
首を絞めるのが癖になって…倒れ...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
自慰行為をやめたい
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病と音信不通
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
うつ病で仕事を辞めました。後...
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
体を触ってくるのにセックス拒...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
おすすめ情報