アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、長男がいますが6ヶ月で夜鳴きをしたり、ぐずったりすることで、妻がストレスを感じて、二人目は私には無理、もう絶対いらない! といっております。
泣きやまない度、もう一人でいい!の一点張りです。決して子供が悪いわけじゃなく自分が悪いんだけど・・・と思っているみたいです。とてもまじめで子供に泣かれるのがつらいらしいです。
 私が常に育てているわけではないので、強く言えずもう一人ほしいという希望だけは伝えて、もうしばらくこの話はしないようにと言ってますが、
 このような心理は皆さんにもあるんでしょうか?どうやったらもう一人ほしいと思ってもらえるでしょうか? または自然にそうなるなら待っていたほうがいいのでしょうか? 家事、育児は協力しているつもりですが仕事が遅くなるのでアパートで一人暮らしのせいもあり、不安なのかも・・・ 何かアドバイスがいただければありがたいです。

A 回答 (3件)

今とても大変な時に二人目の話はしないほうがいいと思いますよ。


しかも6ヶ月ですよね??
どちらにしてもお二人目はまだ先のことですよね??

奥様の今の「二人目はいらない」は今の感情のように思います。

育児が落ち着けばまた違うかもしれません。

質問者様も今からそんなに悩んではいけませんよ。

うちの娘は10ヶ月ですが今は落ち着いていますけど
最初の頃は大変で私も「二人目はいらない」なんて
思っていました。
でも今はだいぶ余裕ができてきてもう一人産むつもりですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。多分つらさを表現するのにそのようにいっていると解釈するようにします。
 考えるのはまたしばらく後でいいですよね。
ありがとうございました

お礼日時:2006/02/19 23:16

私は亭主にしては子供好きです。


ずっと子供のお風呂は入れましたし、オムツも替えました。
今、小一ですが、よその子を見るとかわいいです。
でも、二人目はいりません。
明日も仕事だというのに、午前零時を過ぎて、夜泣きの赤ん坊をあやすのは、もう体力が持ちません、地獄です。

半年ではまだまだ赤ん坊の相手をするのが大変です。
今の時点で「次の子を」と言うのはやめましょう。
「これ以上、私に何をしろというの!」という感じになってしまいます。

ただ、十五ヶ月頃だったかな、ちょっと手が離せる頃なのだと思います、「次の子、そろそろいいかな?」という気持ちになる時期がありました。
口にするのはその頃までとっておいて下さい。
奥さんの言動に余裕が出てくるまで。

うちは一人っ子なので、この子に万が一の時、子供無しになってしまう生活に不安はあります。
私ももっと若ければね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。あせらず考えるようにします。今はできるだけ家事等できることから妻の負担を減らすようにします。

お礼日時:2006/02/19 23:19

お子様がまだ6ヶ月なら、次の子を・・・と奥様に言うのは酷な気がします。

。まして、奥様は真面目な性格みたいなので、育児が結構なストレスになっていると思います。子供はもういらないと言うのは、今心に余裕がないからだと思いますよ。お子様がもう少し成長して、奥様が育児のストレスから少しずつ開放されるようになってこれば、もう一人・・・。と思うかもしれません^^
あまりあせらず、奥様の育児を手伝ってあげてくださいね^^子供が嫌いなら別ですが、好きなのであれば、お子様に手がかからなくなってきたころにもう1人子供がいてもいいかなぁって思うものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような気持ちになってくれれば嬉しいですね。
それまでは妻の気持ちとして受け止めるようにします。ありがとうございました

お礼日時:2006/02/19 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!