
先日、中古マンション(平成2年築)を購入し引渡しをうけましたが、今リフォームで困っております。
問題の場所はお風呂!現状24時間風呂が設置しておりますが、24時間風呂は衛生上嫌なので、取り外して、追い炊機能で使用しようと考えましたら、リフォーム会社の方にできないと言われ困ります。
よく調べますと、前所有者の方が、24時間風呂を設置する際(平成12年)に追い炊き機能も出来ないように管を止めてしまったということでした。確かに、契約書を交わした際に、「追い炊き機能なし」「24時間風呂」と記入はされておりますが、追い炊きする際には、お風呂を解体しなければならないため多額の費用がかかる説明がありませんでした。
仲介した不動産業者に相談しても「現況売買」「追い炊きにしたいのは買う方の勝手である」と言われておりますが納得いきません。これって告知義務違反ではないですか?いくらくらい誰に請求できますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お風呂のお湯を常に循環・浄化(殺菌装置はシステム内に常設)・保温して、24時間いつでも入浴可能にした浴水循環ろ過装置を「24時間風呂」と呼び、平成15年3月末現在で約155万台が家庭の他に様々な場所で使用され、国民生活の向上に貢献し人々の生活に密着した存在となっています(24時間風呂協会HPより)
こにかく、特殊な風呂です。水をろ過して循環するので、追い炊きはおろか入浴剤も使えません。でも節水になるし長所もたくさんあります。
ジオネラ菌とかも心配ではありますが
>問題の場所はお風呂!現状24時間風呂が設置しておりますが、24時間風呂は衛生上嫌なので、取り外して、追い炊機能で使用しようと考えましたら、
>リフォーム会社の方にできないと言われ困ります。
下記の様に、電気のヒーターと循環器がセットになっています。
http://www.cnet-ta.ne.jp/24furo/
>よく調べますと、前所有者の方が、24時間風呂を設置する際(平成12年)に追い炊き機能も出来ないように管を止めてしまったということでした。
ガス管と給水管は止まっていても近くまできているはず。
>「追い炊き機能なし」「24時間風呂」と記入はされておりますが、
それで重要事項説明義務は果たしています。
ここで、質問者さまが
「追い炊き機能付きの風呂釜にかえるには支障ないか?」等の質問をして
「ええ、簡単ですよ。」
と答えたら、これは多少責任を負う必要はあります。
しかし、契約書に「現状有姿のままに買い受けました」と書いてある以上。現状のものをそのまま買ったわけで
改造するのは買主の勝手です。
たとえば、オープンキッチンに改造しようとしたら思わぬところに配管があった。
これは需要事項報告義務違反か・・・って、違いますよねぇ。
>追い炊きする際には、お風呂を解体しなければならないため多額の費用がかかる説明がありませんでした。
一応24時間風呂でも設定温度をあげたら追い炊きできるんですけど。
ダメですか。
24時間風呂を普通の風呂に改装するのにいくらかかるか。そう訊いたならまだしも、何もいわれないで
言ってくれなかった・・・からって文句いわれても困ります。
わざわざ、24時間風呂、追い炊きなしと書いて、それを買いたいといってくださったお客様。
嫌ならほかを買えばいいのですし。
>仲介した不動産業者に相談しても「現況売買」「追い炊きにしたいのは買う方の勝手である」と言われておりますが
それで正しいです。
>納得いきません。これって告知義務違反ではないですか?いくらくらい誰に請求できますか?
困った人ですね。県か都の不動産指導課に電話してみてください。同じことを言われますって。
それより、普通なら買う前に風呂釜取替え工事の見積りとって、その分を値切って買うものです。
「おい。なんだよ。この24時間風呂ってキタねぇなぁ。いまどきはやらねぇぞ。ジオネラ菌の検査でも
したくなっちゃうなぁ俺。」
「お客様。そんなに悪いものでもないですよ。24時間風呂」
「これ嫌いなんだよ俺。で、普通のやつに改装するとなるとどれだけかかるの」
「そうですね。配管からやり買えですからバスユニット解体、風呂釜給排水とりつけで安くても80万円
多分120万くらいはかかります。」
「ねえ。そしたら、その分安くしてくれないと俺買えないなぁ」
こうやればいいんです。勝手から文句いっても遅いです。
No.5
- 回答日時:
お困りのようですね
ただ、皆さんの言うとおりで・・・
私も中古物件を見に行った時には必ず確認します
リフォーム覚悟で購入するのなら尚更ですね
リフォームしやすいか?その設備ごと買うのにリスクは無いか?(維持等)
私ならその設備が、いらないのなら初めから要求します、外してくれ!と
リフォームまで込みでその不動産屋と話がまとまったが、後で金額がUPと言うなら告知義務違反かもしれませんが・・・購入後のリフォームは、あなたの勝手です
あたなは追い炊き機能の無い物を購入したのですから
なんら問題は無いでしょうね
No.4
- 回答日時:
不動産業界の経験者ですが、中古の売買はトラブルが多いのです。
特に、口約束や、現状の引渡しが多く、おそらくは請求ができないと。
でも、請求したいなら、生活相談センターや宅建協会に相談されては。
その代わりに、相手を訴訟するだけの強い意志と、ねばりが必要です。
もちろん、状況証拠や過程の説明もね。
そういうのがないと、ただの請求しただけで終わる場合が多い。
本当は、買う前に確認するべきです。
No.1
- 回答日時:
国民生活センター、あるいはもよりの消費者生活相談センターなどに電話して相談するといいと思います。
相談センターの連絡先は、インターネットで調べればすぐにわかります。ただ、私見を言わせていただけば…それは告知義務違反というほどのことにはあたらないと思いますが…。「追い焚き機能なし」と明記された物件を購入されたのですから、それに追い炊き機能つけるのは、費用がかかろうがかかるまいが、購入者の責任だと思います。「追い焚き機能なし、24時間風呂」と明記してあったのに、24時間風呂ではなかった…というなら問題ですが。
余談ですが…「炊く」というのは炊事(料理)に使う感じで、風呂の場合は「焚く」ですね。ご存じかもしれませんが、念のため。
↓国民生活センター
参考URL:http://www.kokusen.go.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 実際のプロパンガス代金 1 2022/07/11 07:40
- 電気・ガス・水道 給湯器 4 2022/11/06 21:34
- 電気・ガス・水道 風呂の追い炊きについて 10 2023/03/29 00:00
- 電気・ガス・水道 1月の電気代が35000円 9 2023/02/10 23:54
- 戦争・テロ・デモ 昭和生まれ(戦後で20歳以下)からの時代は楽ではないですか? うちの祖父は大正7、8年生まれで 旧制 3 2023/07/14 21:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 重要事項説明不足? 4 2022/11/20 15:47
- その他(健康・美容・ファッション) 追い炊き機能付きのお風呂でも使える入浴剤を探しています。主に発汗メインのものを探しています。 ハウス 1 2022/11/21 17:35
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の湿気取り方法 2 2022/07/29 22:37
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 離婚 20時過ぎに帰ってきてご飯がないの炊飯器セットして残り物温めながら少し洗濯畳んで子供を塾に迎えに行っ 10 2022/06/09 23:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機排水トラップ。 先日、脱...
-
お風呂場のリフォームを考えて...
-
天然コルクのフローリング
-
ハイムはハイムじゃなきゃリフ...
-
浴槽の交換 据え置き型の浴槽に...
-
すむ家についてです、 自分は早...
-
喪中なんですが、家のリフォー...
-
リフォーム工事について質問です。
-
重要事項告知義務違反?
-
リフォーム祝い、親戚はどのく...
-
インテリアを失敗しないポイント
-
中古システムキッチン販売について
-
リフォームの値段について教え...
-
賃貸マンション タイル貼り浴...
-
廃材がもらえるところ
-
システムキッチンのワークトッ...
-
ヤマハのキッチンをお使いの方へ
-
リフォーム業者さんの選定方法
-
ユニットバスのフルパン、ハー...
-
風呂の床の補修
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイムはハイムじゃなきゃリフ...
-
スケルトンリフォームではない...
-
タカラホーローのキッチンパネ...
-
リプライスという会社様の中古...
-
オガファーザーの施工費100万円...
-
タカラのシステムキッチンのさ...
-
ユニットバスのフルパン、ハー...
-
厄年と建築(リフォーム)
-
床から出た金属のネジ部分を取...
-
喪中なんですが、家のリフォー...
-
据え置き式浴槽と洗い場の隙間...
-
住友林業被害者の会ってありま...
-
リフォーム中に盗難に遭いまし...
-
団地のコンクリートの床を変えたい
-
リフォームなどで冷蔵庫を移動...
-
バスユニット1坪と0.75坪...
-
リフォームしたらウォーターハ...
-
この間取りなんですが… 私は失...
-
岩風呂の防水処理について
-
仮設シャワーのレンタルを探し...
おすすめ情報