dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までは社内会議等の記録をするときには、ポータブルMDに外部マイクを取り付けて録音しておりました。
音質も非常によく満足しております。

しかし取引先との会議などで内緒で録音するときには少々大きさが気になっており、もっとコンパクトでMDと同等の音質で録音できる機械がないか?と思っている次第です。

数年前、東芝が出したペン型のメモリーに録音する機械を実際に試さないでいきなり10本購入し、使用したらとても酷い音声で大損害を受けたことがあります。

最近流行のメモリーに記録する機械で、MDと同等の性能(最低160分間の録音、外部マイクがつけられMDと同等の音質)で、録音したものを直接MDに移し替えられるものがあれば教えてください。

A 回答 (1件)

最近のデジタルプレイヤー、ICレコーダー、ともにマイク性能も格段に向上していますが、外付けマイクが希望なら、ICレコーダーしかありません。



また、音質ですが、(160分という事はLP2もしくはモノラル録音という事ですね)機器の詳細において録音時の形式やビットレートを調べてみてください。形式がWMAやMP3で128bpsあればMD相当もしくはそれ以上の音質です。まれにWAV録音するものもあります。

直接MDに録音(ICイヤホン→MDマイク)する事は出来ますが、等倍速の上一度アナログに変換されるので録音時に音質が落ちます。
音質を落としたくない場合は、IC→PC→CD-RW→MDの順に送るとデジタル録音できます。
もしくはIC→PC→ソニックステージ→MD(NetMD対応機のみ)です。

あなたの望む性能はこんな感じの製品化と思います。
外部マイク対応、PC対応、音質MD同等以上

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_1 …

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_1 …

これ以外にも他のメーカでもたくさんありますので、デザインや容量や電源方式など、あなたの好みのものを探してください。
PC対応ICレコーダー一覧↓

参考URL:http://a1441.g.akamai.net/7/1441/5846/011205/img …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答をいただきありがとうございます。
早速見てみます。
ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2006/02/24 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!