dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カセットに入った音楽がたくさんあるのですが、何とかCDに取り込んで保存したいと思います。
方法とかご存じの方教えて下さ~い!

A 回答 (2件)

Vistaなら、


ライン入力に繋げて、
サウンドレコーダを起動して録音できるハズ。
(以前、その方法で録音できた。)

ライン入力がステレオ2chならステレオで録音できるハズだね。

マイク端子なら、抵抗入りで繋げて。
マイク端子やライン入力端子がステレオ2chなら良いけどモノラルなら辛い。

まっ、他にライン入力がある機器を導入するとかも方法の1つですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

voussortez様
参考になりました~。
お陰様でPCに取り込むことが出来ました。
どうも有り難うございました~。

お礼日時:2009/12/10 21:52

はじめまして♪



数年前まではオーディオ用CD録音デッキが家電店でも売られていました。
 今はパソコンを利用するか、家電店には無いけれど楽器店では売られているCDデッキのどちらかでしょうね。


私が頑張った時はWin=MeとかMacならOS9の時期です。

MacでもWinでもパソコンに取り込む事は出来ますよ。問題は音量やノイズ、音質調整でしょうね。

体験上は外部インターフェース購入とマスタリング対応ソフトの購入が結局は良かったと思います。

ご質問者様のパソコン状況は判りませんが、録音(取り込み)から 音質や音量調整の機能が有る状況でしたら。ハードもソフトも現状の状態をどのように使いこなすかって事でしょう。

私の場合は外部接続のインターフェース購入にバンドルソフトを重視しましたよ。

いろんな視点からの機器構成があるとおもいますので、御最終的には御質問者様の好みでしょうね。

ちなみに 私の場合は、音の出口のスピーカ工作を趣味の一つとしてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iBook-2001様
お陰様でPCに取り込むことが出来ました。
アドバイスをどうも有り難うございました~。

お礼日時:2009/12/10 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!