電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCのデータをDVDメディア(通常はDVD-RAM)にバックアップしています。
この時、5回くらいフォルダをクリックをしないとデータまで行き着かないものもありますが、
深い階層を作らない方がいいという話を聞きました。

例えば
060223Backup→Family Documents→Move Data→Family Mail→Family Mail Accounts→○○(1)→○○.iaf
などです。

よくないとすれば、どうしていけないのか知りたいです。よろしくお願いします。
PCはWindows XP(sp2) Homeです。

A 回答 (2件)

別にイイんじゃないでしょうか?



batファイルとかにパスの記述する必要があれば、
パス名の長くて文法エラーなってしまう事ありますが、
batファイルから呼び出すようなものではないでしょう。
(この場合、深さではなく、フルパスのデータサイズですが・・・)

batじゃなくてもフルパスを記述する場合のハイパーリンクや
プログラムやらコーディングもすることが無ければ、
弊害はないと思います。

今時のHDD容量を考えると5階層ぐらいは、深いと思いませんけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

>batじゃなくてもフルパスを記述する場合のハイパーリンクやプログラムやらコーディングもすることが無ければ、弊害はない
ごめんなさい。内容がよく理解できません。つまりこういった事はしていないという事だと思います。

バックアップをきちんととれて、かつきちんと読み込めてHDDに戻せれば、私としては問題はないのです。
このことについてはまったく問題がないという事ですよね…。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/24 00:41

深い階層だとフルパス(ルートから全てのフォルダ名を記述する方法)も


自ずと長くなると思います.
アプリケーションなどにもよりますが,そのファイルを使う際の
フルパスの文字数制限にあまり多くないものがあり,
とどのつまり制限を越えるとファイルを指定できず
結果ひらけない場合があります.

リアルプレーヤなどがそうだったかと思います.

DVD だと「とりあえず浅い階層に移動」ということもできませんしね...

言われた方がこれを指しているのかは不明ですが,
とりあえずこんな欠点があるということで.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやいご回答をありがとうございます。
フルパスに文字数制限があることも、その文字数が長くないアプリケーションがあることも初めて知りました。
私は階層が深いと、バックアップをとるメディアがきちんと保存してくれないというか、そういう感じに解釈してしまったのですが、
それ以前の問題もあるのですね。もしかしたら、このことを指摘されたのかもしれません。
目からウロコでした、ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/23 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!