A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
詩的にお答え致します。
丘を花や桜と繋げると
フランス人作家(A. DAUDET)によって書かれたラヴェンダー畑で知られる南仏の村Tarasconを、あの香りと共に思い出します。その流れで訳をお示しすれば
「花の丘」:la collinette toutes parfumees de fleur 「ラ コリネット ツゥート パルフュメ ドゥ フルール」
丘でも小ぶりの丘はcollinetteと言いますので、お花畑であれば、この用語を選びました。又あたり一面に花の香り(toutes parfumees )を添えました。花はこの場合複数・単数何れでも可です。
「桜の丘」:la colline plantee de cerisiers 「ラ コリンヌ プランテ ドゥ スリズィエ」
丘なら自生でなく植林(plantee )と思いましたので
このように丘を二つに訳し分けると、高低の有様が想像でき、近景、遠景と場面に深みが出ると判断しました。
最後に、Tarascon村のラヴェンダー畑を下記サイトでお楽しみ下さい。
参考URL:http://www.tarasque-photos.com/p14%20lavandes.htm
No.4
- 回答日時:
fleurは複数形にしたほうがいいですね。
la colline de fleurs [ラ・コリンヌ・ドゥ・フルール]
あるいは
la colline aux fleurs [ラ・コリンヌ・オ・フルール]
と言うほうがいいです。
「桜の丘」は桜の木が複数あるのでしたら
la colline aux cerisiers [ラ・コリンヌ・オ・スリズィエ]
一本しかない場合は
la colline au cerisier
発音は単数形も複数形と同じ。
フランス語の発音をカタカナ表記するのはむずかしいです。コリンヌはコリーヌと言ってもいいかもしれません。ただ、2番さんのフレールゥ、セリズィエーというのはちょっとかけ離れすぎているのであまりお勧めしません。
No.3
- 回答日時:
カナディアン・フレンチですがIsabelleさんまたはJean-Pierreさんの発音を聞くことができます。
左側のペインにスペルを入力します。よろしければご参考になさってください(OSX対応のソフトも販売されているようです)。
http://www.cepstral.com/demos/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 永住を考えております。 聖蹟桜ヶ丘駅と府中駅周辺どちらが良いでしょうか? 私の条件としては ・自然が 4 2023/06/24 17:54
- フランス語 教養なくて凄い恥ずかしいのですけど、 フランスの人名表記?フランスの画家名とか、 最近では、話と飛び 4 2022/04/13 09:55
- フランス語 フランス語の詩で、語句や文法を解説した本、ありませんか? 1 2022/04/16 10:33
- 高校受験 不登校は私立高校の受験は受けれますか? 5 2022/12/24 16:52
- ヨーロッパ ナポリのZTLにお詳しいかた教えて下さい。 サンタルチア港からポジリポの丘、サンアントニオ教会にクル 1 2022/10/12 08:17
- フランス語 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 6 2022/07/31 21:54
- 会社・職場 フランス語は役に立つでしょうか? 世界の共通語のような役割を果たす英語を学ぶかそれともフランスに行き 1 2022/07/31 21:42
- フランス語 フランス語で「一輪のバラ」は? 3 2022/11/14 07:38
- 地図・道路 希望ヶ丘、富士見ヶ丘、光が丘、美しが丘、、、どれが有名じゃん? 3 2022/05/29 19:50
- 北海道 9月に富良野 2 2023/08/20 21:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
枯れたツツジの再生について
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れてしまったカーネーション...
-
アジサイの下葉が白くなって落ちる
-
さつきとつつじの違いについて
-
雑草の名前を教えて下さい
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
紫式部日記で分からない訳があ...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
イチゴの実の一部が茶色くなっ...
-
下葉が枯れてきたカーネーション
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
花びらが茶色く変色してしまい...
-
ブルーベリーの組み合わせにつ...
-
花が咲かなかったチューリップ...
-
芝桜に似た花の名前を教えてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れたツツジの再生について
-
色違いのチューリップが同じ色...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
レモンの木が、たくさんつぼみ...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
さつきとつつじの違いについて
-
川津桜がいきなり葉桜に。何か...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
つつじを元気にさせるには。
-
ツツジが葉ばかりで花が咲かない
-
この花の名前を教えてください...
-
チューリップの花は毎年同じで...
-
ハナミズキの花が小さい
-
ツツジはどのくらいの期間咲く...
-
菜の花栽培の2年目以降の対応を...
-
芝桜に似た花の名前を教えてい...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
花が咲かなかったチューリップ...
-
三段階で表現する言葉を教えて...
おすすめ情報