dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、上記場所まで行ったことありません。また東京の人間ではなく関西の人間です。
この豊田駅まで行くには、どういったルートで行けば良いでしょうか?JR等乗り継いで行くことになりますか?
地図を見ましたら、東京から見て西、横浜から見て北ですよね?
と考えると関西から来るには、新幹線で横浜で降りたほうが良い?それとも品川?
もし飛行機で羽田ならば逆に遠くなる?
また出発地点(私の考えでは横浜駅か品川駅か羽田空港かなと思っています。)から、どのくらい時間的にはかかりますか?

まったく分からない者ですから、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

新幹線利用なら、普通に考えれば、


新横浜
 ↓
(横浜線40~50分)
 ↓
八王子
 ↓
(中央線5分)
 ↓
豊田
このルートでしょう。

あるいは東京駅から中央線で一本(約1時間)
品川はかえって乗換が増えて遠いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。横浜からのルートありがとうございます、ちなみにこのルートも分かりやすいでしょうか?

お礼日時:2006/03/01 22:47

自分は小金井に住んでいて、実家が大阪より西です。


新幹線の場合、早いのは東京経由なんですが、新横浜、八王子経由
の方が個人的には精神的に疲れません。まだ田舎にいるようなホッとする感じです(笑)

豊田なら時間的にも変わらないでしょうし、東京から中央線に乗ると拝島や五日市方面に行かないよう気をつけないといけないのでやはり新横浜経由が簡単でいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。結局、横浜側から行く事に決めました。新横浜から横浜線で八王子まで行き、乗り換えて豊田まで行きます。

お礼日時:2006/03/02 18:17

パソコンや携帯をお使いであれば、路線検索で指定すれば電車、飛行機ともでますよ。

時間も出ますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私も路線検索してみました。横浜側からと東京側二つ出てきて、迷ったのでこちらで質問してみたのです。どちらの方が便利かは、実際に利用した人ではないと分かりませんからね。

お礼日時:2006/03/02 18:15

私も蛇足ながら。



関西からお出かけの場合は、新横浜到着は最速で8:48です。
横浜線も混雑しますが、この頃にはラッシュも落ち着いていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ラッシュを聞いて恐ろしくなってしまいましたが、どうやら私の到着時刻には落ち着いているようですね。安心いたしました。

お礼日時:2006/03/02 18:14

BILLEYさん、こんにちは。


蛇足ですが、横浜線は一部を除き「横浜駅」は通りません。
また横浜駅と新横浜駅は名前が似てるだけで地理的にまったく違う場所です。ご注意ください。
新幹線 新横浜駅で降車されるのでしたらこの事は気にする必要はありません。
なお、平日通勤通学時間の横浜線は八王子方面も想像を絶する混雑ぶりですので大きな荷物をお持ちなら、なるべく後ろの車両(乗り換え時距離あり)に乗るか、中央線周り(始発だから)をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。新横浜と横浜と二つあるんですね!ちょっと勘違いしていました。新大阪と大阪のような感じですかね。
新幹線で新横浜に到着する予定です。

お礼日時:2006/03/02 18:13

>ちなみにこのルートも分かりやすいでしょうか?



十分わかりやすいですし、早いですよ。
東京駅は大きな駅ですが、新横浜駅はJR在来線のホームが一つしかありません。
ですから、乗換も簡単で迷うことはないでしょう。

また、横浜線の終点八王子まで乗りますので、降りる駅を気にする必要もありません。
八王子に着いたら、豊田駅まで一駅です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。乗換えが簡単というのは良いですね!
私は地方出身なので、東京のように乗り換えのホームが多すぎると迷う危険性がありますので。

お礼日時:2006/03/02 18:11

東京駅から中央線快速(オレンジ色の電車)がいいと思います。



新横浜からなら、横浜線で八王子まで行って、中央線で東京方向に戻ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。分かりやすさでは東京からみたいですね、横浜からでも行けるみたいですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/03/01 22:46

新幹線で東京まで来て、中央線(オレンジ電車)に乗ればOKです。

1時間くらいです。
羽田からなら、モノレールと山手線で東京までいくぶん30分以上プラスになります。
中央線は東京始発ですから、座ってのんびりいけますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。分かりやすさでは東京からみたいですね、参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/03/01 22:45

わかりやすさを求めるなら、東京から中央快速豊田行きにのればいけますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。分かりやすさでは東京からみたいですね、参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/03/01 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!