dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お金を落としてしまった時、人に貸したお金を返してもらえなかった時、バカなことに無駄遣いしてしまった時・・・

皆さんも、経験あると思います。

でも、「まあ仕方ないな、諦めよう」とふっ切れるのは、ギリギリいくらですか?

勿論、年齢によって差があると思いますが、具体的な年齢は結構ですので、
(1)学生
(2)自称若い人
(3)おじさんおばさん
程度だけ、教えて下さい。

私?
堂々たる(3)ですけど、金額は皆さんのご回答のあとで・・・

A 回答 (4件)

(2)自称若い人


落としてしまった時は1万円ぐらいまでです。
貸したお金を返してもらえなかったときですが、
ちょっと大きな金額としては今まで3人いて、
30万円と25万円と20万円です。
貸したときから諦めていて、現在ふっ切れては
いますがちょっと痛かったので、10万円ぐらい
までですかね。
大切な友人ですが数年後店を出したいという
ことを言っていて、その友人には利益がでたら
返してもらうが、失敗したら返さなくて良いので
100万円は出資すると言っています。
※返ってこなくてもただ貸すのではなく、自分が
できないことを代わりにやって夢を見せてくれた
代金ということで。
付き合い、貸したお金の使い方によって変わって
きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらも、落とすのと貸したお金とでは、大違いのようですね。

それにしても、何十万円も、しかも3人に返してもらえなかったとは!
まあ、出資なら最初から覚悟しているでしょうけど、貸したお金が戻らないのは、ね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/05 06:37

(2)自称若い人


ですが、
(1)学生
のときに、付き合っていた彼氏にちょこちょこお金を貸していたら、合計15万くらいになったことがありました。
それが原因で愛がさめて、別れました。
仕方ない、と思うしかないですね。

馬鹿な無駄使いといえば、会社帰りに寝過ごして、時間的に上り電車が終わっていたので、タクシーで1万円くらいかかったこと。これも、仕方ないと思うしかないですね。

結局、吹っ切れる金額と言うか、結果的にこうだった、と言うだけです。

現時点で、吹っ切れると言い切れるのは、まあ1万円以内でしょうか。

この回答への補足

やはり、ケースによって額が違ってきそうですね。

私は、いずれのケースでも、だいたい1万円がボーダーラインですけど・・・

皆さん、ごか回答ありがとうございました。

補足日時:2006/03/06 19:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょこちょこ貸すのが、意外に怖いんですよね~
何回も貸して、返してもらっていないと、言い出しづらくなったりするし・・・

付き合っていた相手では、なお更ですね~

電車で寝過ごしてのタクシー代、経験されている方が多いと思いますよ。
1万円で帰れる距離だっただけ、よかったと言えるかも・・・

ありがおうございました!

お礼日時:2006/03/05 06:42

(2)自称若い人



【仕方ない】ではなく【後悔】で書かせていただけば、

お金を落としてしまった時:1万でも諦め切れません。
人に貸したお金を返してもらえなかった時:5万までならとやかく言いません。(小さい男だと思われたくないので(本当は小さいんですが))
バカなことに無駄遣いしてしまった時:飲み屋で2時間喋って飲んで5万だったとき…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成る程、ケースによりけり、ということなんですね~

私は落としたお金の最高は、1万円台だったと思います・・・というか、もっと多く落としていても、忘れているのかもしれませんけど。

人に貸すのは、あげてしまう覚悟でないとネ。

飲み屋の無駄遣いは、しらふになってから気付くので、痛い思いがなお更強い・・・

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/04 22:00

マルチをやってる友達に「これ絶対いいの」と薦められ、66000円の洗剤セットを買い、まったく使えませんでした。

でもあきらめられる金額でした。
だからそれが上限かも。
まちがいなく(2)より。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も若かりし(2)のころ、マルチ全盛期で、親友に薦められて仕方なく支払ったのが、確か5万円くらいでしたね。
まあ、あきらめましたけど、それよりその後親友と会わなくなってしまいましたね~

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/04 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!