dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日 面接をした会社のことで皆さんのご意見をお聞かせいただけますでしょうか。

【営業サポート・事務全般】という求人広告の会社に面接に行ってきました。
対応したのは、総務担当者と営業担当者でした。
仕事内容は「営業スタッフのサポートをしつつ、人事や
経理が忙しい時は手伝って欲しい」とのことでした。
社内の雰囲気もよく、待遇(給与・休暇等)も希望する
ものでした。
…が、面接を進めるうちに、人見知りせずハキハキ受け答えする私が気に入ったのかわかりませんが、営業担当者が「今後、営業部を拡大する予定ですが、人員が確保出来るまで営業として動いてくれないか。話をしていて事務だけではもったいない。」と言われました。
私は「営業事務と事務全般の広告を見て面接に伺ったので
何とも言えませんが、随行程度の事でしたら出来るかもしれませんが、1人での営業はちょっと。。」と言いました。(というか、言えませんでした。)

この面接の結果はまだいただいておりませんが、もし、採用されたらやはり営業事務ではなく【営業】に回される可能性は高いのでしょうか?何度か転職をしていますが、こんなことを言われたのが初めてなので戸惑ってしまっています。

ご意見 よろしくお願いいたします。

(乱文失礼しました。)

A 回答 (4件)

初めまして。


「営業事務」の場合は、営業の仕事もする、ということは有り得るかもしれません。
なお、もし、求人票でに「要普免」と記載されている場合には、自分の車ではなくても会社の車を使って営業という可能性は高いです。

事務職で、他の場所に行く予定がないのなら、普通免許は必要ないからです。
営業は絶対イヤ!ということでないのであればこれも経験の一つということで、挑戦してみるのもよいかもしれませんね。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

こんばんは。


既に、回答にも出ておりますが、やはり良くあることだと思います。ですが、私は営業に居ましたが、事務希望で入ってきた方を、そのまま営業にまわすということはなかったですね。逆で、営業希望で面接を受けたけれども、本人の了承を得て営業事務にまわされたという方はいました。その方が適正があったということプラス、いざと言う時は営業のサポートもできるという理由だったと思います。
恐らく、質問者様もおっしゃる通り、本当に営業に向いてると思われてしまったんでしょうね(笑)本来なら、喜んでいいことだと思うのですが、質問者様ご自身が気がひけてしまうなら(本来は、営業事務希望なわけですし)それはきちんと意思を表示したほうが良いと思います。本来なら、この面接時にきちんと言っていたほうが良かったですね。でも、言えない気持ちも分かります・・・。なので、採用のお知らせが来た際に、もう一度きちんと確認した方がいいでしょう。
そこでもしあいまいな返事をされたら、入社した後もそのままズルズルいってしまう可能性があります。
自分はどこまでできるのか、又、主な仕事は営業事務と言う線引きをきちんとして貰えるのか。
気がひける気持ちも分かりますが、そこは明確にした方が良いかと思います。

面接に行かれた会社は、営業の人員が足りないんでしょう。もしかしたらそういう風に他の人にもアプローチしてるかもしれませんよね。
質問者様の為にも、しかっり聞いたほうが賢明だと思います。応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。まだ結果は来ていませんがもし二次面接がありましたらきちんと話を聞いてきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/07 23:45

就業条件を明示しての求人ですから、違う仕事をやらされる事は無いと思いますが、せっかくですから営業に挑戦してみては?



一般論ですが自分自身で自らの才能を見つけ開花させる事よりも、第三者が才能を見抜く場合がおおいですから挑戦してみる価値はあると思います。
    • good
    • 0

よくあることだと思います。

。。というのは私だけでしょうか?

私も経歴上営業経験があったりするので「事務職」で面接に行っても「営業」をすすめられることはよくありました。

正直なところ、営業員は何人いてもいいわけです・・・売ってこれるなら。

私の場合の面接結果は「事務の方はキャリアのある人を雇ったけど、君は是非営業で!」でした。
ご縁がないと判断し、お断りしましたが。
「事務職」での募集でもその他の部署に来てほしいというのは別におかしいことではないと思います。必要とされているということですから。

(吉報をお祈りしています!)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!