
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私も、技術の作業がクラスで1番遅れてました!
私の場合、人見知りするタイプで、友達に聞けなかったんですが、
先生に頼み込んで、技術室(技術の授業をするところ)が空いてるとき、やらせてもらえるようにしました。
まず、それとなく先生に、技術室を使わせてもらえるか聞いてみては?
もしだめだったとしても、先生も授業中、アドバイスしたり手伝ってくれるようになると、思います。
No.6
- 回答日時:
あぁ(ToT)わかります!私は、技術・家庭科・美術・体育など、全てにすごい遅れをとっていて大変でした。
授業中一言も喋らず一人で黙々と作業をしているときもありましたが、解からない事はすぐ先生に聞き、自分じゃちょっと出来ないと思ったら迷わず友達などにヘルプを求めました。クラスに何人か、技術がやけに得意で作業も速い男の子いませんか?そういう男の子はきっと手伝ってくれますよ。相手が普段あまり話さない子であっても、思い切って頼んでしまいましょう。自分をあまり追い込まないようにしてください。中学の時に、「机の上の勉強だけじゃない授業」を嫌いになってしまうのはとても悲しい事です。中学を卒業したら、嫌でも「机の上の授業」が増えてしまいます。出来る時に自分の考えを形に出来る授業を思い切り楽しんではどうでしょう☆No.5
- 回答日時:
よくわかります、その気持ち。
自分も美術の作品など、よくみんなから遅れていました。
どうすればいいか?
一番の解決策は、もしできるなら授業以外で作業ができないかを先生にお願いするとか・・。
これが、不可能ならあとは、授業中頑張ってみんなに追いつくしかないですよね。ただ、授業中の先生の説明とかはみんなのペースに合わせてなされると思うので、どんどん置いて行かれるという悪循環に陥ってしまうこともあると思います。
まずは、先生に相談して放課後残るか、家でできないか、聞いてみてはどうでしょうか?
No.4
- 回答日時:
私もその気持ちがわかりますよ。
友達に手伝ってもらって、自分のペースを
あげるのが一番いいと思います。
一人でやろうと思うと効率が悪くなっちゃうから
いつも以上に友達に手伝ってもらったりして
とにかくやり直しせず、次、次とやって
いくのが大切だと思います。
あとは、「先生、補習ってないんですか?」
って言えば、三学期だし「わかった。」って
いう可能性も高いのではないでしょうか???
がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学2年生の女子です。水泳の授...
-
女子 学生です おならについて...
-
過敏性腸症候群について。 中学...
-
学校におむつ付けて通い授業中...
-
トイレの外におならの音って聞...
-
学校今日あるの忘れてて無断欠...
-
5時間目の途中から登校
-
ふんどしの付け方
-
授業中大きな音でおならをしま...
-
中一の男子です。 プールの授業...
-
高校生女子です 授業中お腹が張...
-
公立中学校50分授業は法的根拠...
-
女子のおなら
-
恥ずかしすぎてもう死にたいで...
-
駿台予備学校では、大昔授業で...
-
多感な中学生男子に、この水着...
-
授業をサボる方法を教えてくだ...
-
中学1年生です。 まだ1年なのに...
-
友達が怪我をしていて、体育の...
-
もう死にたいぐらい恥ずかしい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中1 数学です 教えてください
-
中学2年生の女子です。水泳の授...
-
5時間目の途中から登校
-
授業中大きな音でおならをしま...
-
女子 学生です おならについて...
-
もう死にたいぐらい恥ずかしい...
-
学校でお弁当が食べれなくなる...
-
高校生女子です 授業中お腹が張...
-
中学生女子です。 最近授業でみ...
-
学校を体調不良で午後からくる...
-
高3男子です。最近いきなり性欲...
-
トイレの外におならの音って聞...
-
大学受験の調査書についてです...
-
過敏性腸症候群について。 中学...
-
生徒を一回の授業で退塾させて...
-
前の席の女子のブラジャーが気...
-
教育実習でありえない出来事を...
-
授業中お腹ぐーって鳴らしたく...
-
女子のおなら
-
中学1年生です。 まだ1年なのに...
おすすめ情報