アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「さめた態度」などの「さめた」には、「冷めた」「褪めた」のどちらの漢字を当てたらよいのでしょうか。もしくは別の漢字があるのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

直感的に「醒めた態度」と思ったのですが、他の賢者の皆様のご意見はどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、その字でしたか。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/15 19:01

私は「醒める」を使います。


参考URLにある4の用例です。

(4)(「さめた」「さめている」の形で)感情に動かされずに、冷静になる。
「彼は―・めた目で世界を見ている」

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C0%C3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よくわかりました。

お礼日時:2006/03/15 19:03

感情が静まる意味で用いるのであれば、「冷めた」が望ましいのではないでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそういう意味では「冷めた」が一番適切そうですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 19:04

個人的には「醒めた」が一番ぴったりくるかと思いますが・・・


ニュアンス的には「興醒め(きょうざめ)」と同じですよね。

間違っていたら御免なさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確かに興醒めはこの字ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 19:06

はじめまして。


やはり、『醒めた』でしょう。
熱意や興奮など温度に関係があるときは、『冷めた』でしょうけど、
この場合は興味などがなくなっている状態ですから『醒めた』で
よいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう解釈の仕方もありますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 19:08

冷ややかな態度だったら「冷めた」


悟ったような、正気をとりもどして冷静になったような態度や、とかなら、「醒めた」
(恋愛でもう片方の相手を好きでないことに気がついた→覚醒した場合でも使えるかも)

「褪めた」は 色が薄くなる。あせた。のような使い方のようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「冷めた」と「醒めた」で使い分けられるということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!