
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
先日ヤマトのスキー宅急便を利用してボードを送りました。
集荷の時専用の袋が必要なのか聞いたら伝票を貼ったりしていいのなら別に普通のボードケースでもいいとのことでした。
電話で問い合わせたところスキーゆうパックも特に専用の袋でなくてもよいとのことでした。
私が送ったところはケース代を除けばスキーゆうパックの方が安い送料でした。
担当の人によってもしかしたら対応が違うのかもしれないのですが...
No.5
- 回答日時:
市販のボードケースであれば、パンパンに詰め込んでも、ちゃんと専用のビニール袋に入りますし、規約違反なんてなりませんよ。
ただ、あまりにパンパンだと、ボードケースが破れることもありますので、それは注意した方がいいです。(私がまさに先日経験しました・・・)
そのためにも専用のビニールに入れるみたいですね。
また、No.2さんが書いているように、ゴーグルなどの割れ物は避けた方が無難です。
ウェアやタオル類なら、うまく詰めればかなり入りますし、クッションにもなりますよね。
心配であれば、事前に専用ビニール袋を買っておくといいかも知れません。
宅急便を取り扱っているコンビニなら買えます。
No.4
- 回答日時:
横レスで申し訳ないですが・・・
>専用袋が手元にないのですが、これだけパンパンに膨らんだボードケースでも
入るんでしょうか?
専用袋はある程度の板長に対応するため 結構余裕のある大きさになっています。
布製ボードケースでパンパンな程度なら入りますよ。
私は北海道や海外などに行く場合は送ってましたが
その時は板保護のためにバスタオルに板を包んで
ブーツ・ウェアを入れ込んでました。
これでも入りましたよ。
パンパンでも多少重くても大丈夫ですよ。
曖昧な記憶ですが 専用袋もサイズがあったんじゃないかな?
サイズがあるのはスキーの方だけだったかな・・・?
#2さんもおっしゃられてますが 宅配便の荷物扱いは相当なモンですからね。
ある種 荷物との戦いですから(笑
投げられたりなんてことも多々あるので 大切な板なら
十分に養生しておいた方がいいかと思います。
No.3
- 回答日時:
私はスキーですが、板をスキーケース(ソフトケース、布地)に入れてから宅配のビニールに入れてます。
このときスキーケースには、タオル、スキーキャップ、着替え、時にはウエアーの下、手袋などを厚手の袋に入れて、可能な限り詰め込んでます。最終的に、宅配の袋に入ればOKだと思います。そうしないと損ですよ。中の着替えなどが傷んだことは一度もありません。私はおかげで2泊位でも恐ろしく軽装で行くことができています。No.2
- 回答日時:
宅急便で送る場合、専用の硬めのビニ^ル製の袋に入れます
この袋が有料で500円だったと思います。
そして、この中に裸のままで板を入れたらめちゃくちゃ傷がついて運ばれてきます。
なので、布製やナイロン製のボードケースに板やウェア、ブーツその他諸々入るだけ詰め込んでおいた方が、板の保護にもなりますし、手荷物も楽になります。
1000~1500円程度のボードケースだとしっかりしていて結構な荷物を入れても大丈夫ですよ。
あと、くれぐれも貴重品やゴーグルやサングラスの壊れ物は入れないようにしてください。
スキーに限らず、宅配便の荷物の扱いは相当ですから。
この回答への補足
一応考えているのは布製のボードケースに、「ストラップ式ビンディング付きの板、ブーツ、ウェア、入るだけの着替えやタオル」を詰め込んで、それを専用ビニール袋に入れようかと思っています。
専用袋が手元にないのですが、これだけパンパンに膨らんだボードケースでも入るんでしょうか?
写真で見た感じでは、裸の板を入れるのがやっとの大きさに見えるんですけど。
また、これだけ詰め込んでも規約違反にはならないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ はじめてらくらくメルカリ便で発送するのですが、発送方法がいまいちわかりません。どういう流れで発送する 3 2022/05/01 11:51
- メルカリ らくらくメルカリ便のコンビニ発送についでです。 宅急便コンパクト専用BOXはネコポスの発送と同様でシ 1 2022/04/26 21:57
- メルカリ プドーステーションで宅急便コンパクトに入れてメルカリやPayPayフリマの出品物を発送する場合は、専 2 2023/07/16 20:45
- 郵便・宅配 ヤフオクで佐川急便の飛脚宅配便でしか送らない人がいます。(其れ以外は不可) なので切手一枚購入しても 4 2022/09/01 10:55
- ヤフオク! ヤフオクとペイペイフリマの同時出品時の配送方法について 1 2022/12/29 15:44
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) PayPayフリマの発送(混乱)箱について 1 2022/12/10 00:01
- メルカリ 【至急】メルカリ発送について らくらくメルカリ便を利用して発送しました。 お知らせ通知画面を後から確 1 2023/01/17 00:22
- 郵便・宅配 ヤマト運輸ってなぜ高いしサービス悪いのでしょうか? 日本郵便より全て劣ってるし 日本郵便と比べるとほ 4 2022/05/01 20:19
- メルカリ メルカリ送料について。 4 2022/09/30 18:27
- 郵便・宅配 郵便局にて荷物と現金を一緒の段ボールに入れて 現金と荷物一緒に入ってますと伝えると一緒に 送ることは 8 2023/01/17 17:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スノボをやろうと思うのですが...
-
スノーボードについて質問です...
-
長く幅の広いスキー板でスケー...
-
コストコでサッカーボールがす...
-
ミッドスキーはなぜ初心者用に...
-
スキーの練習
-
ニセコのお勧めスキー場とスキ...
-
ハチ北のお宿
-
スノーボード
-
友達5人でスノーボードに行こう...
-
「クリスターボックス」とは何...
-
マイカーで水上方面のスキー場...
-
スノボ初心者を教えるのは大変...
-
多くのスポーツ店はだいたい何...
-
スキーについて質問です。 私は...
-
高校のスキー合宿に行って来ま...
-
モノスキーを購入したいのですが
-
スノボ、スキーによく行ってる...
-
五年前のスキー教室で初めてス...
-
ski のときに、桐灰つまさきに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキーもスノボーも未経験の中...
-
スキー経験者にボードははいり...
-
スキー板先の交差止め
-
スキーとスノボーはどっちが難...
-
スキー カービングスキー ショ...
-
スキーとスノボ、初心者が両方...
-
スノボとスキーどちらが膝が痛...
-
スキー板を間違えない工夫
-
スキー宅急便
-
先日父から「bigfoot」...
-
スキー or スノボ(15年前にや...
-
スキー or スノボ どっちが...
-
レンタルでスキーとボードをチ...
-
スキー→スノボ スノボ→スキー ...
-
スノボ~スキー
-
スキーとスノボ、どっちが難し...
-
70才でスノボ1級
-
スキー板を盗まれないために…
-
スキーウェアとスノボウェアの違い
-
スキーとかスノボーではどちら...
おすすめ情報