餃子を食べるとき、何をつけますか?

10歳の息子、最近寝てる間によく鼻血を出します。普段から鼻が詰まると言い、いびきもかくので耳鼻科に相談したところ、鼻の中の骨が曲がっていて、鼻水が通りにくいんだろうとの事。鼻血の事はそれほど気にしなくていいとも言われましたが、一週間に二回も夜中に鼻血が出ると心配になります。
季節柄花粉症?とも思いましたが、アレルギー検査の反応は無し。いずれ鼻の中の手術をしなくてはならないか?と不安に思っています。
経験者の方、症状についてよくご存知の方、アドバイスお願い致します。

A 回答 (3件)

 一小児科医です。

専門外領域ではありますが、外来にて同様の訴えは時々経験します。
 今回は鼻血に関しては問題ないと思います。基本的には止まれば問題なしです。一旦鼻血が出ると生体側では「とりあえずの応急処置として」出血を止めます。その後時間をかけて修復作業に取りかかります。しかし、往々にして子供の場合、まだ血が出てたりして‥とか鼻くそホジホジとかですぐにまた指を突っ込んで応急処置の箇所を傷つけてしまいがちです。それが原因になっていると思われます。例えば血小板の数や機能異常があれば、なかなか止血しませんし、血液凝固因子の異常(血友病など)では特に10歳という年齢であれば、遊びの中でいろいろぶつけたりして関節内出血などの他の症状が随伴するはずです。また、出血量に関しては、布団に染みたり床に広がったりするとかなりの量に見えますが、実際は多くても数十ccと見た目よりもかなり少ないものです。ですから、鼻血を繰り返してもそれだけで貧血になったりするようなことはありません。ただ、あまりにも回数が多いようであれば耳鼻咽喉科で血管焼灼術をなどを行うのも1つの方法でしょう。その辺のことは本児が適応となるかどうかも含め、また鼻中隔彎曲のことも含めて耳鼻科医の意見(他医も含む)をお聞きになられてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かによく鼻をホジホジしています^^;夜も無意識にやっているのかもしれませんね。血が出てると思うとびっくりしていまいますが、それほど神経質にならなくて良いのかな。お医者様からのアドバイス、心強かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 05:16

 私も小学生の頃、そのような体験をしました。

自分でも怖くなるほど、鼻血が出て、しかもそれが毎晩。
寝るのが怖くなりました。

 私が耳鼻科から言われた、鼻血が出る理由としては、鼻にものすごい数の血管が集中している、ということです。

 そこで私は軽い手術をしました。鼻の血管を焼いたのです。そうすることで血管の数を減らしました。

 あなたの息子さんの鼻の骨が曲がっているということも鼻血の原因なのかどうかは私には分かりませんが、鼻血がよく出るというのは、直接の理由は血管が多い、ということだと思います。

 もう1度そのようなつもりで、別の耳鼻科にかかってみるのはいかがでしょうか?寝てる間に鼻血が出るというのは、つらいでしょうから、早めに治したほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不思議な事に日中鼻血が出る事は滅多になく、夜寝てる時に出ることです。一度違う耳鼻科に相談してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 21:11

専門家じゃないので正確なことはいえませんが私は鼻の真ん中の区切り(左の穴と右の穴の間の部分)が曲がっていると耳鼻科で言われました。


アレルギー性鼻炎で20年以上苦しんでおり、普段から鼻の粘膜は弱いのですが、昔(10歳~大学時代まで)は頻繁に鼻血が出ました。
朝起きると布団や枕カバーに血がついていたり起きている間でも少しの刺激で鼻血がでました。
ひどいと一日数回。それもすごい量。毎日出ました。
耳鼻科には25歳ごろまで週一で治療のため(鼻炎の)通っていたので鼻血のことも言いましたが何も言われず治療もなしです。

今30歳を越えましたが鼻血はあまりでなくなりました。
結局今も曲がったままですが放ってあります。医者にも気にしなくていいといわれているならば様子を見てはいかがでしょうか?
気になるようであれば大きな病院(私は大学病院で検査しました)で診察を受けるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は2,3回しか鼻血が出たことがないので、息子がこれほど頻繁に鼻血を出すのを見てかなりショックです。悪い病気か?とも思いましたが、鼻以外は特に問題ないですし。ton1115さんも大変な思いをされているんですね。でも体験談を聞いてちょっと安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 05:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報