
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は18年前の事で参考に為りますかどうか・
葬儀の献金の額について、教会の役員に聞いても、あくまでも、お気持ちだと言われて、困り果て 三年前に矢張りご主人が・・と言うお方を見つけてお聞きして、決めました。 教会へ20万 司祭様に10万 夫々 白い封筒に{教会献金}と書いて役員に 司祭様には
{司祭様へ お礼}と書いて 葬儀が済んでから司祭様お一人の時にお渡ししました。
★主人の入院中から 大変なお世話になりましたの。 本人の意思で 病床洗礼を,して頂き 一週間後に 安心したように 召されて行きました 其の後です 初めての事で ただ うろたえて ウロウロして 葬儀屋に電話するるのも まともに番号が押せなくて見かねた司祭様がご自分で受話器をとって 葬儀屋へ 色々 段取りについて細かい打合せ等の取り決めをなさり その後 病院での 取り決めやそ の他事務的なことも 説明してくださりながら 全てやってくださったのです 司祭様がいらっしゃら無ければ どうなった事かと今考えても ぞっとします。★
司祭様は『お礼なんて 必要ない 教会への献金だけで良いのです。
私の 役目なんだから』と言われて 受け取っていただけませんでした。私は 本当に 涙が出るほど嬉しかったのです。如何しても 司祭様に 受け取って頂かなければ 気持ちが治まりませんから
と無理やり受け取って頂きました。
納骨の時は教会献金として3万円 司祭様に墓地で お渡ししました。
ごめんなさい 私事を長々と 並べて、昨日の事のように思い出したものですから。

No.3
- 回答日時:
あくまで気持ちです。
後一度は礼拝に参加してくださいね
No.1
- 回答日時:
あくまで、「献金」は気持ちですので
自分の気持ちで、十分です
また「表書き」ですが
「献金・記念献金・感謝献金」いいですよ
参考URL:http://www.jp-guide.net/manner/na/okuyami.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 召天者記念会に出席しないとダメですか? キリスト教の身内が亡くなり 葬儀に出席はしました。 「現地集 2 2022/04/09 05:05
- マナー・文例 手当て(謝礼金)の渡し方について 5 2023/02/19 09:15
- 国家公務員・地方公務員 【公務員:非正規職員の副業について】 今度、公務員試験の非正規職員を受験します。 現在、社会貢献活動 1 2023/02/01 22:39
- マナー・文例 封筒はおそろいの便箋でないと駄目ですか? 6 2022/04/16 09:47
- 浮気・不倫(恋愛相談) 恋愛相談 2 2023/06/28 14:10
- ビジネスマナー・ビジネス文書 病院へのお礼状(宛名について) 1 2022/11/22 23:21
- 関東 マザー牧場 2日にマザー牧場に行くのですが 雨ですよね。 マザー牧場て雨でも楽しめますか? もしもダ 5 2023/05/31 05:53
- マナー・文例 お礼状の書き方について教えて下さい。 2 2023/05/21 14:05
- その他(家族・家庭) 看護師の方(じゃなくても大丈夫です!)教えて下さい! 2 2022/03/28 12:51
- 書道・茶道・華道 茶道教室を開く時、師匠への御礼 4 2022/07/17 06:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報