これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

教会の日曜礼拝の献金の額について、他の相談の回答に500円~1000円とありました。私も その位かなと思っていたのですが 
教会に縁があり、会員ではありませが、日曜礼拝に通っています。先日、子ども達に牧師先生が献金の額は、高校生は最低200円、親は1000円と はっきり言われました。
私達は会員でないので 高校生は100円、親は500円くらいでいいかしら と考えて いたので、戸惑ってしまいました。
はっきり言われてからは、その額を献金していますが、月に三回だとして3600円。高収入ではないので、なかなか厳しい金額です。

教会員でない場合の 献金額は はやり牧師様が言われたのが 常識なのでしょうか?

A 回答 (6件)

教会もそれぞれ財政の事情が違うとおもいます。


建物の維持、水光熱費、人件費などの必要経費に対する教会員の人数付属幼稚園からの収入などで少子化高齢化の影響も少なくありません。
牧師がみづからおっしゃると言うことは、相当厳しいのでしょうね。

内も右にならえで皆さんだいたい礼拝献金は1000円ですね。
私は教会では礼拝が最も大切だと思っています。ですから抵抗はありません。
その他月定献金、特別献金、感謝献金など教会にささげるお金は、
生活費の中からあらかじめ取り分けています。

教会員以外の方には牧師は一応の目安としておっしゃったのではないかと思います。
必ず守らなければならないと言うことはないでしょう。
只教会を維持するためには、大変な費用がかかっている事をご理解していただければ有難いです。
    • good
    • 8

「10分の1献金」 という言葉はご存じですか?



たとえば、月に20万円の収入がある人なら、月に2万円献金するのが、10分の1献金です。

けれど、聖書には、「心の思う通りにささげなさい」と書かれています。

つまり、神様を信じていない人が、会費の感覚で払う必要は全くないということです。
むしろ、信仰心もないのに、お義理のように、会費のように払うのは失礼です。

財布の中に小銭しかない。でも、神様に感謝したいことがあった。だから、この小銭を全部捧げよう。
そうやって、30円でも50円でも捧げることは、素晴らしいことです。

また、月に20万の収入がある人が、月に2万円も献金したら生活が苦しい、けれど、その苦しさをもって神様への賛美としよう、と捧げられることも、素晴らしいことです。

けれど、たとえば、月に100万の収入がある人が、余剰金の中からポンっと3万円捧げても、意味がありません。

金額の大小ではなく、その金額を捧げるときの「心」が大事なのです。
    • good
    • 17

プロテスタントのクリスチャンです。



献金は出せる額で良いと思います。牧師先生が仰った「高校生200円、親は1000円」というのは、あくまでも目安なので、質問者様のできる範囲でいいですよ。

私も洗礼を受けている教会員のくせに、ときどき「今月は厳しいな~(汗)」と、教会員に課せられている毎月の献金をパスしてしまうことがありますから(^^;) それでも会計担当の役員さんは「martei30さん、今月の分が出ていませんよ」なんて請求したりしません。もちろん、礼拝献金について「誰それさん今日はいくら入れたわよ」なんて、人様の財布の中身を探るような牧師先生、教会の役員さん、教会員さんは、まともな教会であればいないはずです。

他の回答者さんも書いていらっしゃいましたが、献金は「神様からいただいた恵みをお返しする」ことが大切で、金額の多い少ないが問題ではないですから。これはたとえですが、ただ献金すればいいというこころで捧げた100万円より、「神様ありがとうございます」という神様への感謝の気持ちで捧げた10円の方を、神様は喜ばれると、教会では教えているはずです。
    • good
    • 20

教会もそれぞれ財政の事情が違うとおもいます。


建物の維持、水光熱費、人件費、事務実務費などの必要経費に対する教会員の人数付属幼稚園からの収入なども少子化高齢化の影響も少なくありません。
牧師がみづからおっしゃると言うことは、相当厳しいのでしょうね。

内も右にならえで皆さんだいたい礼拝献金は1000円ですね。
私は教会では礼拝が最も大切だと思っています。ですから抵抗はありません。
その他月定献金、特別献金、感謝献金など教会にささげるお金は、
生活費の中からあらかじめ取り分けています。

教会員以外の方には牧師は一応の目安としておっしゃったのではないかと思います。
必ず守らなければならないと言うことはないでしょう。
只教会を維持するためには、大変な費用がかかっている事をご理解していただければ有難いです。
    • good
    • 2

金額を指定するというのはわかりやすくするという意味でしょうかね。

考え方はよくわかりませんが。

いずれにしても献金は強制されるものではありません。
10円しかもっていなければ10円でよいのです。
もちろん100万円出しても構いません。

ただ、まあ普通のサラリーマンだったら、500円くらい、お金があったら1000円くらいというのが私の感覚ですが。

自分のむりせず出せる額で500円出していて、それで足りないって言われるような教会なら別のところにしたほうがよいと思いますよ。

無理してやることではありません。
    • good
    • 15

  そこの牧師先生の考えもあるかもしれませんが、


献金は、神様の恵みに感謝し、喜んで、お返しするものですから、
献金する人が納得して、喜んでするものであれば、金額の多少にかかわらず、いくらでも
いいのです。

 だから、礼拝ごとに、千円とか百円でも、いいし、
定額でなく、収入あるごとに1割とりよけて、献金する方も
います。
常識とは、そういうことでしょう。

イエス様は、大金をみせびらかしながら献金した富豪より、
些少でも財布の中身全部献金した貧しい未亡人の方が
信仰あると、言われました\(^^;)
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報