
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
駿台横浜校に在籍していました。
よく駿台のテキストは難しいといわれますが
それはトップクラスのテキストだけで、
普通のクラスは普通の難易度です、ご安心を。
(たしかに現役Sαのテキストなんかはかなり難しいですが)
もちろんテキストだけでは問題数が足りませんから
自分で問題集解くのもお忘れなく。
とりあえず校舎に必ず閲覧コーナーがあるので見に行ってみましょう。
ついでに言うと、駿台のテキストはシンプルです。初めにまとめがあり
あとは問題が書いてある、だけです。河合のように参考書のような説明は書いてありません。
しかし個人的にはそれで良いと思います。
参考書を欲するなら参考書を買えばいいのです。
何より駿台の理系のトップレベル講師はテキストなどの枠にとらわれず
時に哲学を感じるような講義を披露してくれます。
(個人的には雲先生、中村先生、森下先生、坂間先生、山本先生、星本先生あたり)
No.2
- 回答日時:
「理系の駿台」と言われるだけあって,理系教科は
基本的なことからやってくれるので,ついていけない
ということはないと思いますよ。
各校舎の受付やHPに昨年の見本があるので,
閲覧してみるとよいでしょう。
(下のURLの「現役フロンティアクラス(高校生クラス)」
か「高卒コース」をクリックして,教材見本をクリック
すれば一部の教材を閲覧することができます。)
参考URL:http://www.sundai.ac.jp/yobi/entrance/index.htm
No.1
- 回答日時:
わかりやすいかっていわれましても・・・。
一度校舎に見に行くことをお勧めします。
百聞は一見にしかず。
今予備校は人集めで必死です。
テキスト無料閲覧できるでしょうし、「みせてください」といえば絶対見せてくれます。
事務の人にも聞いてみてはいかが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(浪人生)予備校で友達どうや...
-
駿台のテストが学校にバレるか...
-
現在通っている高校で受講でき...
-
駿台に通っている浪人生です。 ...
-
駿台に通っている浪人生です。...
-
ソニーと東大が共同開発したペ...
-
六大学野球で一番人気のないカ...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
東大でたら天才なの?
-
何で東大の平均身長って高いの...
-
藤井総太は東大の理3より頭が...
-
東大の学生が、IQ130くらいとし...
-
料理人
-
東大理IIIって天才なんですか?
-
東大に合格したいんだけど・・・・
-
去年のホリエモンの東大受験で...
-
東大理3レベルはどのくらい?
-
あと一年で東大に合格したいです!
-
東大古典は教科書やってないと...
-
東大の特任教授について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報