
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
理IIIではないですが、文系の東大生です。
まず、理IIIですが、センター5教科7科目を平均して9割以上得点することが概ね合格の必要最低条件であるに加え、2次試験においても、英数に加え、文系と同じ内容の英語、国語(国語に関しては問題数が少ないですが)を解く能力が要求されます。基本的には、英語の一部を除き全科目論述問題ですので、そもそも英検や教科書の問題、及びテレビ番組のクイズ問題のように、「ピンポン早押し型」の解答力が求められるような類のものではありません。従って、中々比較は難しいかと思います。むしろ、一問にかじりつき、問題の一文字一文字の条件まで如何に解析し、解釈し、記述的解答に結びつけるか、といった、医学に限らず学問をやる上での前提条件たる基本的な読解・思考・表現能力があるか否かが重視されますので。
ちなみに、理I・IIに比べ、理IIIの合格最低点はそれよりも50点前後上です。同じく東大の問題に接した身として、あれだけのものを試験会場にてそのような高得点でパスする、といった基礎的な素養は、並大抵のものではないように思います。東大医学部の学生が、医学に全く関係のないような外資系金融やコンサルからヘッドハンティングされている、という事実も、その医学の素養ではなく、理IIIに合格したという基本的な学問上の基礎力を評価しているからではないか、と思います。
No.6
- 回答日時:
英検1級は理III合格者でも受験対策して受かるか受からないのレベルでしょう。
対策なしでは基本のボキャブラリーでまず太刀打ちできないとおもいます。
旧司法試験なら更に難しく勉強しても受からない人もいるでしょう。
現役で文Iに合格した人が何年受けても受からない人もいるぐらいだし
理IIIと単純に比較はできないけど日本で一番難しい国家試験ですからね。
No.5
- 回答日時:
学問の知識レベルで言うと、かなり低いと思います。
東大以外の他大学の大学生や大学院生の研究、発表や論文の方が東大理三合格生のレベルよりはるかに高い。
ただし、これは東大理科三類合格生の知能レベルが低いというのではなく、テストのレベルが低いからです。東大理三合格者の地頭がいくら良くても、全く勉強していないことはできません。
物理にしても東大理三受験&合格の時点で素粒子物理学や統計学に関しての論文を書かせてもほとんど何も書けないと思います。(東大理三合格時点では、統計学の基礎知識である重回帰分析なども満足に説明できないでしょう)
日大などで統計学をちゃんと勉強している3年生の方がはるかにレベルが高いと思います。
ということで、数学・英語・理科など具体的なレベルと言われると、やはり大学1年生レベルと言わざるを得ません。
No.4
- 回答日時:
数学と理科は高校レベルでは解けない問題はありません。
あなたが小学生用の問題集をやるような感覚です。
時々ケアレスミスはありますが。
英語に関しては、TOEICを無勉一回目で900点を超えるぐらいです。
司法試験で半年、その他の資格試験でも1ヶ月試験勉強期間をもらえれば、
全て合格する自信があります。
No.2
- 回答日時:
なーに、オリンピックでメダルを獲るほうがはるかに難しい。
机の上でのお勉強が出来ても、東大理III卒の肩書きがあっても、実際に臨床で腕のいい医者になれるとは限らない。彼らの多くは医療現場で手を動かすより象牙の塔の最高の位置から常に他を見下し、頭でっかちな机上の理論に一生を費やすと聞いている。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
理III の偏差値は81らしいので、IQで言えば、
(81-50)/10 ×15 + 100 ≒ 147
IQサプリ(フジテレビのクイズ番組)の問題は、
もっとも難しいものでも130未満なので、軽く全問正解。
(IQという指標の、本来の意味・目的とは違いますけどね。)
また、
英検1級合格と理III は、受検者・受験者の層が違いますし、求められる能力も違いますし、定員の有無も違いますが、
英検1級の合格者数は年間約2500人もいるらしいので、
理III(定員90名=年間90人)の方がはるかに狭き門です。
英検0級とか、-1級とかじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 家庭教師バイトに関する質問です! 経験のある方に助言をいただきたいです! トライのオンライン家庭教師 1 2023/08/21 01:37
- 高校受験 志望校の学科が1クラスしかない。 2 2022/10/24 17:24
- 高校受験 公立高校の英語科に行きたいのですが 3 2022/10/07 01:26
- 大学受験 上智大学の経済学部|経営学科の受験を考えています。 2 2022/09/08 18:16
- 大人・中高年 今まで一度も勉強したことがありません。自分の名前すら書けなくても学費だけ納めて出席だけしとけば卒業で 2 2023/07/02 23:15
- 大学受験 東京都市大学 都市生活学部のレベル 3 2022/12/03 17:20
- 大学・短大 東海大学のレベルは? 東海大学工学部? の学生のレベルってどんな感じなんですか? 早稲田 慶應 東京 1 2023/02/13 21:22
- 大学・短大 東京歯科大学の編入学について 東京歯科大学の編入試験科目の中で小テスト(英語・数学・理科の基礎知識問 1 2022/04/24 01:52
- 大学受験 理学療法の大学に行こうと考えていて、第1志望の大学が模試でE判定で、国語、英語、数学が必須の入試科目 2 2023/08/01 22:14
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東大、安田講堂の地下は食堂で...
-
東大理IIIって天才なんですか?
-
東大生と凡人の頭はどう違うん...
-
東大の特任教授について
-
早稲田理工と横国理工で比べて...
-
九大と慶應受かったらどっちに...
-
学歴は関係ないはずなのに東京...
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
横国理工と早稲田理工を受け、...
-
浪人中に車の免許とった方いま...
-
間違って届いたファックスの取...
-
なぜ政府は早稲田よりも格下か...
-
35歳から精神科医になるには?
-
情報系と医学部ってどっちの方...
-
医学部医学科か、工学部か
-
早稲田政経と中央法とはどちら...
-
大阪北勢地区の予備校
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
予備校にロッカーは必要ですか?
-
浪人中の小遣い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東大理IIIって天才なんですか?
-
東海大学に行ってました。 出身...
-
何で東大の平均身長って高いの...
-
浪人、文転して予備校に通うこ...
-
東大生と凡人の頭はどう違うん...
-
国立大で英語が難しい所
-
東大の特任教授について
-
料理人
-
東大やめて芸大に行くことはで...
-
東大理科III類を目指すに適した...
-
半年で東大は可能でしょうか?
-
空海や日蓮や親鸞や最澄や一休...
-
浪人生はなぜめちゃくちゃ勉強...
-
去年のホリエモンの東大受験で...
-
東大理3レベルはどのくらい?
-
できる日本史とできない数学
-
センター試験で9割得点って難し...
-
東大へ行きたいんですが、身長...
-
東大を受験するのに数3.Cの...
-
僕に東大文IIIは無謀でしょうか?
おすすめ情報