
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前、母乳を止めたときは「テルロン」というお薬を処方してもらいました。
とくに副作用はなかったのですが、「飲んでいる間はアルコール厳禁」と言われてしまいました。母乳のために禁酒してたので、ええっまだ?と思いました…
飲んで数日で母乳は止まったのでそんなに長く飲むこともなかったです。
お医者さんに以前副作用の出たホルモン剤についてお話しておけば、処方のときに対処してくれると思いますよ。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
薬で母乳を止めた経験があるわけではないのですが。
>以前婦人科からホルモン剤をもらったのですが(結婚式と生理が重なるため)
↑これは、生理日を早める、もしくは遅らせる目的で処方されたお薬ですか?もしそうなら、それは「中用量ピル」です。ピルの中の主に卵胞ホルモンが吐き気などの副作用をもたらします(程度は個人差大です)。
一方、乳汁分泌を止めるお薬はパーロデルやテルロンと言った抗プロラクチン作用のあるお薬で、ピルではありません。しかし、こちらの薬にも吐き気や目眩などの副作用も結構あるんですよね。これは服用を続けて行くうちに次第に慣れていきますが、初めは辛い人も多いようです。
急いで乳汁分泌を止めなければいけない事情(例えば乳腺炎が酷いとか?)などがないのでしたら、敢えてお薬を使う必要があるかどうか...多くのママは張って痛くなったら少し絞ってなだめるような感じで何とかやり過ごすうちに張らなくなって乳汁分泌も止まる..みたいにやってると思うんですが。それではいけないのでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 乳がんの治療方針の決定根拠について 1 2022/12/09 08:09
- 婦人科の病気・生理 ダイエットによる無月経について 1 2022/08/17 20:11
- がん・心臓病・脳卒中 再発乳がんです。フルベストラント注射を4回、分子標的薬のイブランスを2週間以上服用しました。2週間ご 2 2022/11/15 23:25
- その他(悩み相談・人生相談) ホルモン注射について。 私は毎月、薬を飲まないと生理がきません。 ピルは喫煙していたり、胃が悪く吐い 1 2022/05/16 00:29
- うつ病 軽度うつの漢方薬 8 2022/04/06 14:55
- その他(悩み相談・人生相談) 心療内科に行って薬を処方されたのですが、それを薬局へ行って貰おうとしたら、薬剤師から「この薬はあまり 5 2022/04/14 18:55
- 薬学 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 2 2022/05/20 18:24
- 薬学 整体 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 1 2022/05/19 01:38
- がん・心臓病・脳卒中 乳がん治療にジーラスタは不可欠なのか? 1 2023/04/09 22:39
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 乳がん治療方法の急遽変更と患者の戸惑い。 1 2023/05/31 08:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報