
2年前から、福岡に住んでいます。
方言をとても新鮮に受け止めて、楽しんでいますが、とても気になる言い回しがあります。
一見、敬語のようなのですが、東京では聞いたことのない言い回しです。例えば、
ガソリンスタンドなどで雑巾を渡されて、
「これで、中を拭かれてください。」
何かの手続きなどで、
「こちらを、読まれて、この用紙に書かれてくださ い。」
掲示板など、見るように促す時など、
「見られてください。」
等々
すごく違和感が、ありました。
これも、この地域でしか使われていない言葉だとしたら、立派な方言ですよね。
学校の先生も使っているので、子供が敬語だと理解したら、嫌だな・・と思っています。
最近では、なれてしまって、エレベーターで、中に乗っている人に、「先に行かれてください。」と自然に口から出て、すっかり馴染んでいる自分に驚いています。
これって、方言ですよね?
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
関西在住です。間違ってますよね。ほんと、せなかがぞわっとします。
だんだん若い方を中心に定着してるようですが。
これも言葉の変化なのでしょうかね。そのうち辞書にものるのでしょうか。
私はこのような言葉は使いませんが、(きもちわるい!)
言うならこのように言うでしょうね。
「中をお拭きください」または「お拭きになりますか」
「お書きください」
「ご覧下さい」
「お先にどうぞ」
言葉は進化しますからね。怖いです。
最近は、慣れてしまっている自分が怖いです。
子供が風邪で休む と、学校に連絡を入れると、先生から「お大事にされてください。」と言われます。
すごく丁寧に言ってくれている と感じますが、やっぱり、引っかかります。
違和感を覚えるのが、私だけでなくて良かった。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
方言というより、言葉遣いが普通の日本語(NHK語)と少し違うのではないかと思います。
。。1)ガソリンスタンドなどで雑巾を渡されて、
「これで、中を拭かれてください。」・・・【これで、中をお拭きください。】
2)何かの手続きなどで、
「こちらを、読まれて、この用紙に書かれてくださ い。」 ・・・【こちらを読まれて、この用紙にお書きください】
3)掲示板など、見るように促す時など、
「見られてください。」 ・・・【ご覧下さい】
・・・3)は、敬語の使い方自体、間違っているように思えます?。。。「見られる、、、」を使う事自体ですが!
私も、そう思います。
とっても、違和感を覚えます。
最初に聞いたときは、驚きました。でも、みんな普通に使っているんです。年齢は関係ありません。
丁寧に言おうとして、こうなってしまったのでしょうか?
よくわかりません。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- 日本語 「いう」と「ゆう」 シニアです。「日本語の乱れがー」とか「国語教育がー」などと言いたいわけではありま 15 2022/05/14 18:27
- 大人・中高年 高校生の言葉遣いについて 7 2023/05/28 09:03
- その他(悩み相談・人生相談) 敬語が使えない彼氏にイライラ。 私には2つ年下の大学生の彼氏がいます。 アルバイト先が同じで、彼氏は 9 2022/08/30 01:35
- 会社・職場 皆様の意見が聞きたいです。 今年の7月から新人が入ってきました。 最初その新人の面接の態度、経歴やら 3 2022/08/17 20:42
- その他(恋愛相談) パートナーから見た異性の幼馴染の存在とは 3 2022/07/26 17:02
- その他(悩み相談・人生相談) 同じ質問2回したけど2回とも消されたから三度目の投稿wおい通報するなよ回答者!!!おい削除するなよ業 3 2022/08/06 21:27
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDの就活の仕方を教えてください。。 普段の日常生活での症状としては、 ・頭の回転がかなり悪い 3 2022/05/21 16:31
- 日本語 高校生 敬語が上手く使えない 6 2023/03/15 18:21
- 子供 中3娘の事です。小学生の頃から友達関係がうまくできないというか…仲良しの友達ができても、すぐ友達の方 5 2022/06/11 21:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
コンボボックスにリストが表示...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
「来+地名」の言い方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
鮮魚を送る方法
-
「うっかかる」って。
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
-
「~かもわからない」という表現
-
関西人と九州人、どっちが我が...
おすすめ情報