dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近いうちに、2歳児~入園枠が出来る…という話しを聞いたのですが、どう思いますか?
私は、3歳児で充分だと思っています。
私の頃は、4歳児が主流でしたので、2歳児~~??とビックリです。

A 回答 (6件)

保育する側です。



まぁ大変なのは大変ですが、家で大事に育って変にわがままになってる4歳児よりは早いうちから園生活経験している2歳児の方がマシだなぁと思います。

今のところ近所の自治体で2歳クラスあります。
(特区に申請して通ったらしいです)
受け入れ側の準備不足があってえらいことになってるみたいですが。
(これまで保育内容として3歳児のデータしかないので、みんな手探り)

まぁしかし自分が親だったら2歳で幼稚園には入れません。
やっぱり3歳未満に関しては保育園の方が断然プロですからねぇ…。
うちも満三歳児の保育してますが、普通の3歳児となんら変わらない保育内容です。これでいいのか?と思いつつ…
そもそもが幼稚園の教諭の配置基準自体、いまだに年齢に関わらず35:1ってのもあり、まだまだ受け入れ態勢は整ってないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

手が掛かる2歳児で35:1…ですか~
こりゃ~大変ですね。~しばらくは、見守っています。

お礼日時:2006/03/23 20:39

元・幼稚園教諭です。



私が勤めていた園でも、2歳児がいましたよ。
上に5歳と3歳の在園中のお子さんのいる方で
育児休暇後の2歳児の預け先について相談がありました。
保育園に入れると、保育園と幼稚園双方の送り迎えに行事など、
親も子も大変だという事で
可能であれば幼稚園に入れたいとのこと。
園側は、新入園児であわただしい4月5月を避けて、
入園を許可しました。
2歳児は3歳児のクラスに入りました。
2歳3歳の頃の月齢の差は大きいので、形だけ3歳児クラスの園児となり
実際は、フリーの教師や園長が一対一でつきっきりで相手をしていました。


幼稚園も所詮サービス業なんですよ。
少子化の今、
働く親の要望を出来る限り受け入れるなど
より魅力的な教育・サービスが求められている、その結果なのではないでしょうか?

この回答への補足

皆さんへ。

締め切らせて頂きます。
皆さんにポイントを差し上げたい位ですが、2名の方にポイント付けさせて頂きます。

ありがとうございました。

補足日時:2006/03/27 08:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

先生って大変だと思います。
子供を怪我させないように…親の意見などを聞き…色々大変でしょうね。

2歳児受け入れは良いことだと思いますが、しっかり体制を整えて欲しいと願います。

お礼日時:2006/03/24 07:39

私も上の子を幼稚園に入れるまでは、4歳児からで十分!と思っていました。


でも、今は2歳児入園も良いと思います。
とは言え、2歳ではお昼寝もなしで、一日を過ごすのは無理でしょうし(午後2時ごろ降園したとしても、2歳児にはキツイはずです)先生のお世話も、大変だと思います。
それでも賛成するのは、ウチには今5歳と3歳の子が居ますが、去年、家の事情で、私も働かなければならなくなり、子供に影響の少ない、夜間の仕事を選んだものの、私自身も眠らなければ、仕事に差し支えるので、下の子の面倒を見ながら、ついウトウトとしてしまいました。
意に反して、下の子はおとなしく1人で遊んでくれていたものでしたが、(上の子は幼稚園でした)目を覚ましたときに、あちこちの部屋で時間を潰したのであろう形跡が残っており、(用は散らかってたんですけど(^_^;))私が目を覚ましたことがわかると、一目散に笑顔で駆け寄って喜ぶ子供の顔を見ていたら、なんだかとっても不憫な思いをさせたようで、涙が出てきました。こんな小さな子でも、親が仕事をしていて、疲れてるんだ…とわかってくれていたようです。上の子は2年保育で幼稚園に行き始めたばかりだったので、尚のこと1人で遊ぶ時間は、寂しかったろうな、、、と思いました。その時、幼稚園で「3歳になったその日から入園できます!」という案内が届き、はじめこそ幼稚園に二人も入れるお金なんてない!!!と思ったものの、お金には変えられない、、、子どもが可哀想だし、寝ている間にどんな危険があるか?と思うと、もう躊躇いは消えて、幼稚園に預けよう!そう思いました。
オムツが外れたばかりで心配でしたが、先生は「心配要らないですよ。オムツで来て頂いたって構いませんし」と言って下さり、上の子の時には、なかなか親ばなれ出来なかったのに、下の子が喜んで幼稚園に通いだす姿を見て、あぁたった半年のことでも、(3年保育だとしても今年の4月からなので)子どもにとっては、良かったな。と心底思えました。
長くなっちゃいましたが(^_^;)、お家できちんと見てくれる人が居て、構って上げられるなら、2年保育だって1年保育だって良いと思います。でも、3歳、4歳になってくると、大人と遊ぶのとは違って、同じ歳の子ども達と遊ぶ楽しさは格別なようです。2歳の子は、きっとそこまでの保育は難しいと思いますが、2歳からの保育が、今までの保育そのままであるはずがないと思います。2歳には2歳の保育があって、兄弟が居ない1人の寂しさや、下の子が生まれたりして、十分に構って上げられない状況があるなら、2歳からの保育も決して悪くないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

大変な時期があったのですね。
そういう方々にとっては、とても喜ばれる事なのでしょうが、保育園と違い、慣れない部分もあるでしょうから、事故も心配ですね。

お礼日時:2006/03/23 20:48

こんにちは。


それもありかな、と思います。
少子化の昨今、まわりに子育ての先輩も少なく、どう育てて言いかわからない保護者が多くなっていると感じます。

私も、友人、親戚の同世代の中には先輩ママが全然いなくて分からない事だらけでした。
自分の親の20~30年前の記憶は月齢での成長の把握もあいまいだし、何より知識が古くて当てになりませんでした(苦笑)

もし幼稚園で2歳から受け入れることになったら、たぶん保護者への育児教室のようなものとセットになるのではないでしょうか。そうなることを望んでいます。
核家族化や、転勤の多いサラリーマン家庭など、ひとりで子育てに悩む人が多くなっているのは事実ですから。

選択の幅が広がる、と考えればよいのかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

今の時代に合わせて、色々変化しているのでしょうね。
親の記憶も曖昧ですしね…

ひとつ言えるのは、いつの時代も子育ては大変…という事ですね。

お礼日時:2006/03/23 20:43

かまわないと思いますよ。


私が行っていた(といっても20年くらい前の話ですが)幼稚園は
小学校に入学するまで3年間だけでしたが、希望する人であれば4,5年間はいってた人もいるようでした。

私の妹が4年幼稚園にはいってました。
理由としては、兄弟が家にいなくなって寂しい!自分も幼稚園にいきたい!!と言ったかららしいです。
友人の中には、両親が共働きで、はやめに入れられた人もいるみたいでした。

一人だけでいかせるのは、不安もありますが。
兄や姉が幼稚園にいってるのなら、少し早くてもいいかな?って思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

近所のスーパーで、井戸端会議をしていた主婦たちの会話が耳に入ったのですが、その方達は、4歳児~で充分と言っていたので、皆様はどの様な考えなのかな?と思い、質問をしてみました。

お礼日時:2006/03/23 20:36

大歓迎!(現在2歳児を持っています)


保育園は高いし仕事を持っていないと入れないし…
幼稚園なら収入が上がっても保育料に変化はないし、良いと思います。

少子高齢化で年収300万円時代と言われている今、保育サービスにチカラを入れることは必要だと思います。
ウチもそうですが、祖父母に子供を預けられない家庭も多いですし。

まぁ、実際2歳で幼稚園児っていうのは(先生が)大変だと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

保育園と比べたら、収入関係なく一定だから、その点は良いですね。
仕事も収入関係ないですよね。

お礼日時:2006/03/23 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!