
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
日本人です。
日本語のネイティブスピーカの99%が「きょうじゅう」と読むと思います。
とくに日常会話の中では。
「今日」を「こんにち」とも読みますが、これは「最近の、今の世の中では」という
意味で使います。(nowadays)
なので「今日中」(当日中に~,before the day is out.)という意味で使う時は
「きょうじゅう」と読みます。
あと発音的に「ち」の音が連続し(日本人には)言いにくいので、違和感を感じます。
日本語は難しいみたいですけど、質問文もちゃんと書けていて上手ですね :-)
No.6
- 回答日時:
どちらも間違いじゃないです。
読み方によっては意味が変わってしまう言葉も日本語にはあるにはあるのですが「今日中」は「きょう」でも「こんにち」でも意味は変わりません。「こんにちじゅう」の方が少し堅苦しく聞こえます。仕事で使うときには「こんにちじゅう」のほうがよいかと。日常会話では「きょうじゅう」といった方がいいと思います。日本人なのに間違った答えだったらどうしよう・・・
No.5
- 回答日時:
「きょうじゅう」が普通ですね。
「こんにちちゅう」という読み方はあまりしないと思います。
「こんにちちゅう」でも意味はわかるので、会話などではいちいち訂正しないかも知れませんが、普通は「きょうじゅう」と読みます。
No.4
- 回答日時:
今日中は「きょうじゅう」が正しいと思います。
少なくてもこんにちじゅうと言っている人はきいたことがないです。というか今日を「こんにち」と読むことはまずありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級を独学で勉強した人に質問です。 どうやって勉強しましたか?私は今独学で勉強中ですが、なかなか 3 2023/01/25 00:01
- 大学受験 中央大学の入試について相談があります。 2019年の法・政治の過去問を解いたのですが 英語50% 国 1 2022/11/19 19:26
- 日本語 3通り以上の読み方がある熟語 2 2023/01/12 22:05
- ドイツ語 ドイツ語・音声学 2 2022/07/03 21:26
- 韓国語 どうしても読みたい漫画があります。 1つ問題がありまして、その漫画が韓国語でしか読めないということで 2 2022/11/23 22:56
- 大学受験 身長187cmです。 大学受験で南極老人という人の勉強方法が書かれた本を買いました。ミスターステップ 3 2022/08/02 20:49
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- 高校 読書が止められなくて困っています。 女子高生です。私は昔から本が大好きで、幼い頃は絵本、そして童話。 7 2022/06/05 22:16
- 父親・母親 自分は今アメリカで生活してる日本人-アメリカ人ハーフです 自分は小さい頃から勉強が苦手でいつも学校で 8 2022/07/08 09:42
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建の勉強方法について。 今年の宅建試験に向けて勉強をしています。 今は、分かって合格るシリーズのテ 1 2023/05/16 01:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Re:」と「Fw:」の読み方&何...
-
B'zの曲名
-
adoとdaoの正しい読み方を教え...
-
1mm/yr これはどういう読み方を...
-
弁財天の「オンソラソバティエ...
-
質問です。 2数とは、何ですか...
-
外国語の単語で「oo」があるもの
-
メールアドレスは、大文字小文...
-
英語の “introduce” の使い方を...
-
メールの Re: ←なんて読むんで...
-
「おっぱい」もしくはそれに近...
-
hide with Spread Beaver
-
プレミアムとスペシャルの違い
-
アラビア語「ザハル」
-
「手紙に~が書かれている」は...
-
古文単語で、「見る」と「見ゆ...
-
MOCOって何語でしょうか?
-
ゲド戦記。
-
タイの方が使うPCと必要なOS
-
ご縁を大切に、をいろんな外国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
adoとdaoの正しい読み方を教え...
-
「清貧に甘んずる」 の意味は?
-
「今日中」、この言葉の読み方...
-
弁財天の「オンソラソバティエ...
-
「聖められた」 の読み方と意味を...
-
二宮尊徳の父親の名前について
-
「種父」の読み方と意味を教え...
-
「Re:」と「Fw:」の読み方&何...
-
1mm/yr これはどういう読み方を...
-
「宜く」の読み方? 大辞林に下...
-
Gacktさんの曲でU+Kの読み方教...
-
SUM関数の正しい読み方を教...
-
Gacktの曲「U+K」について
-
夫々←何て読むのでょうか?
-
「銘うって」の意味は?
-
意味の良い外国語の単語を教え...
-
浅慮の読み方?
-
ネパール語
-
漢文「莫愁前路无知己,天下谁...
-
南無大師遍照金剛
おすすめ情報