重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初代プリウスの後部座席の倒し方を教えて下さい。

その理由は以前、液晶カーテレビ(エプソンET-S7R)をカーショップで取り付けてもらったのですが、今回は私が取り外したのですが、どうしてもアンテナ線のみ後部座席から通過できず取り外しできません。

捨てるのはもったいない程、きれいで正常動作しますので何とか、アンテナも取り外したいのですが、難儀しております。

後部座席が倒れれば何とかアンテナ線を取り外す事ができると思います。

今日新車と交換になり、急いでおります。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

先代プリウスって後部座席は可倒式ではないはずです。


ですので、一度シートを取り外す必要があります。

シートの座面を下から捲ると左右にピンが1個づつあるのでそれを抜きます。後は手前に引き抜けば座面ははずれます。
背もたれは座面を外すとボルトが出てくるので左右1本づつ、計2本抜けば上に引き上げて外せるはずです。
なれてれば分解2分組み上げ5分って所でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

無事、座席とシートを取り外し、引っかかったアンテナ線を取り外しできました。

本当に助かりました!

お礼日時:2006/03/31 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!