重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一週間後に新しいアパートで一人暮らしをする20代前半の女性です。今日、乗車率80%前後の静かな特急電車で、バカなことをしてしまいました…。
引越しに伴って必要になる、いろいろな手続きの電話をしたんです。そして、下のような感じで自分の個人情報を伝えてしまいました。
・水道の申し込み(名前、新住所、電話番号)
・クレジットカード会社(カード番号、名前、生年月日、電話番号)

クレジットカードの住所変更をお願いしようと思いましたが、ここでヤバいと気づき中止しました。ちなみに、クレジットカード番号以外は普通のハキハキした声で言ってしまった気がします。
私のこの情報が、悪用される危険性はありますでしょうか?
引越し先や携帯電話は変えるつもりはありませんが、クレジットカードは解約しようかなと思ってます。そこまで心配しなくてもいいでしょうか??

A 回答 (5件)

質問者様が芸能人だとか有名人でもなければ


電車内でたまたま個人情報1件が聞こえてきたからといって
それを書き留めて売るような面倒で効率悪い方法は
普通とらないでしょうねぇ.

だからといって「危険はない」と断言できませんけど今の世の中は.

それよりも電車内では携帯電話でのお話は控えて下さいね.
喋ってる声が聞こえると,その無神経さに苛立たされます.
あ,ここで「一矢報いてやろうか」なんて考える人がいたら
かなり危険かも知れませんね.

冗談はさておき,そんな些細な落ち度で悪用されるとか心配されるより,
そうされたときに慌てず対処できる度胸を備えるようにした方が
なにかと実用的だと思いますが.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私はほんと小さい人間というか、何も人のことや周りを考えてないです。人としてもっと成長しなければなりません。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/02 23:29

>静かな特急電車で、バカなことをしてしまいました…。


うざいと思うひとはかなりいるでしょうが、書き留める人は皆無でしょう。

静かな特急電車でハキハキ声で会話される他の人の迷惑を考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まず「書き留めて悪用する人がいるのではないか?」などと考えてしまった私は、自意識過剰のバカですね(T_T)
これからは電車の中で電話をしない、という基本的なマナーを守るようにしていきます。

皆様、自分のことしか考えてない被害妄想な私に、社会のルールをあらためて教えていただいて本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/04/02 23:38

> 引越し先や携帯電話は変えるつもりはありませんが、クレジットカードは解約しようかなと思ってます。

そこまで心配しなくてもいいでしょうか??
心配するなら、逆でしょう。
クレジットカードは悪用されても保険が利くでしょう。イタズラ電話もまだマシかもしれません。引越し先に不審者が現れたら、どう対応するのでしょう。(SEC○M にでも入るのでしょうか?)

> 乗車率80%前後の静かな特急電車で、
他の回答者も仰るように、「非常識なバカを懲らしめてやれ!」と行動に移す人がいないとも限りません。自業自得といえばそれまででしょうが、気を付けたほうがよろしいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自業自得ですね…。もし何かあってもそれは私の責任ですので、自分で対処していきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/02 23:33

#1さんも おっしゃってますが


電車内での携帯通話は よくないです。

個人情報を気にされる前に人の迷惑を考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の心配じゃなくて、まず人の迷惑にならないよう気をつけていれば、普通こんなことにはならないですね。自分の自己中心さに気づかせていただいて、本当にありがとうございます。

お礼日時:2006/04/01 01:23

電車の中で電話すること自体が問題あると思いますが・・・。



悪用される可能性はあります。解約するまでもないでしょうが、カード会社に連絡し、カード番号を変えてもらうなどしてはいかがでしょうか? カード紛失再発行と同じような感じになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
本当に私は自分のことばかり考えて、まわりの迷惑になったことを反省していませんでした。まずそちらに気づくべきですね…。

お礼日時:2006/04/01 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!