電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2階1世帯・1階1世帯(専用庭付)の小さなアパートに住んでいます。

我が家は2階なのですが、今度階下の住人が引っ越すことになりました。

そこで、管理している不動産会社のサイトにアクセスしてみたら、専用庭で犬を飼ってもよい事をウリにしていました。

夏になれば臭いがあがってくるかもしれませんし、よく吠える犬だっていると思います。

その時には、私たちも迷惑になると思うんですが。

そんな大切なことを、現在の住人である私たちに話さなくてもいいことなのでしょうか?

私たちが入居した時(2年前)は、ペット禁止でした。

とても気に入っている部屋なので、引越しするつもりはありませんし、契約を更新することも伝えてあります。


不動産屋・大家にクレームとして伝えるべきでしょうか?

その際、家賃の値引き交渉なども可能になるのでしょうか?

A 回答 (7件)

下の方と同じく家賃の違いはあります。


マンション管理していますが20年前の方と今の方では結構違っている状態です。
今度契約の時、話してもいいかなと思っています。ただ1階と2階で条件が違うと言われればそれまでで、大家さんが応じるのかどうかは別問題でしょうね。

後ペットの事ですが、微妙な問題ではっきりとした損害がなければ
クレームとして取り上げる事はないでしょうね。

契約更改なら一応交渉してみる価値はあります。
(もし知っていて、何も言わない場合、承知したと見られる可能性あり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ちょうど契約更新の時期が近づいていますので、さっそく交渉してみようと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/04 12:20

三度目です。



そんなの大家の勝手だから、空家期間が長いとか短いとか関係いでしょ、というのが私の正直な感想です。やっぱり貸してる側と借りてる側は感覚が違うんですね。勉強になりました。

ただ、法的には問題ないことは認識して頂ければと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「貸してる側」のご意見として、真摯に受け止め、今後の対応の参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/05 08:55

>>それは、2Fは不可で1Fは可ということになってしまうのでしょうか・・。



1Fがペット可で契約されれば、そうなります。賃貸アパート・マンションの場合、ペット可・不可は大家の決めることで建物すべてを同じ条件にする必要はありません。ある方とペット不可で賃貸契約を結んだら、その部屋・その方がペット不可というだけで他の部屋・人は別問題です。

なかなか賃借人が決まらない場合などに、今までペット不可だった部屋をペット可にするのは一般的なことで法的には何ら問題ありませんし、道義的にも特に問題ないと私は思いますが。貸す側からすれば、賃借人を確保するために色々条件を変えるのは当たり前のことです。ペットを飼っている方から敷金を一ヶ月余分に入れてもらうケースは多いですが、これもどうしようと大家の自由、というか大家と賃借人が同意して契約すれば、どういう条件でもよいわけです。

分譲マンションであれば話は別で、理事会でペット可とか不可が決まっています。どうしてもペットは嫌という方はペット不可の分譲マンションが賃貸に出ている物件を借りるのがよいかもしれませんね。ただ、ペット可の分譲マンションでも、そのうち一室をオーナーがペット不可で貸すことは多いです。全て大家と賃借人の契約次第です。

ただ、質問者さんが納得がいかないのなら、不動産業者・大家にクレームするのも家賃の値下げ交渉するのも自由です。相手が交渉に応じるかどうかは別の問題ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

・・・まだ、階下には住んでいます。
(引越し準備中のようです。)

それなのに、退去通知を受けてすぐに「ペット可」にしてしまっているので、ちょっと納得がいかなかったのです。

空室期間が長いのなら、大家さんの立場もわかるのですが・・・。

どちらにしても、早めに管理会社(結構大手です)に、交渉してみます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/04 12:24

不動産業界の経験者です。



よくあるでしょうね。ペット可能になる。家賃が下がる。最近は多い。

しかし、入居後にトラブルがあってから相談するしかないのでは。 ペット可能とかは、特約事項でしょう。法律が関与しにくい分野ですよ。おそらく。
それに、更新はやめて引っ越すほうがいいとも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

よくあるお話なんですか・・・。

貸してる側と借りてる側とは、こんなに距離があるんですね。

ただ、階下に住んでいた方のお子さんが、「動物の毛のアレルギー」を持っていると聞いたことがありました。

幸い我が子には、そういったアレルギーは今のところ出ていないのですが、もし、そうであったら管理会社として責任を負ってくれるものなのか、疑問を感じてしまいました。

仮に引っ越したとしても、よくある話ならば、引っ越した先でもそういったことがあるかもしれませんし・・・。

むずかしい問題なのだと、痛感いたしました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/03 10:20

大家をしていますが、私は自分のアパートを「ペット可物件」とか「ペット不可物件」という捕らえ方はしていません。

同じアパートでも借りている方によって、ペット可で契約している方、不可で契約している方、特記していない方(法的には可となるようです)があります。

基本的には小さな庭がついている一階をペット可にしているのですが、二階・三階でも、なかなか入居が決まらない時期だったのでペット可として契約した方、猫を飼っていらっしゃるのが分かったので更新時に一月余分に敷金をもらってペット可とした方があります。

それを他の方にいう必要があるとは考えていませんでした。幸いなことに今までペット関係の苦情は特にないですね。

この回答への補足

申し訳ございません。
只今契約書を確認してみました。
契約書・・・というよりも「契約事項確認書」というものだったのですが・・・。

ペットもピアノも『不可』と記載がありました。
それは、2Fは不可で1Fは可ということになってしまうのでしょうか・・。

よろしければ再度お話聞かせていただければと思います。

よろしくお願い致します。

補足日時:2006/04/03 10:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

敷金を確認してみましたが、私たち家族が入居した時と同様に2か月分のみの請求でした。

前のアパートでは、やはり1か月分多く敷金を払うことになっていました。

記載がない場合は、「可」となるとは知りませんでした。

契約書を再確認してみます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/03 10:14

現在私が住んでいるアパートも、以前はペット不可でした。


しかし、入居者を増やす為か?空室時間を短くする為か?途中からペット可になったようです。築29年2Kで家賃は、7万から8万円台10世帯入居。
ちなみに私自身、ペット可物件で引っ越してきました。
最初に大家さんと話した時に、他でもペットを飼っているが全ての人がペットを飼ってるとは限らないので、お互いに条件として可となった事を知っていてもトラブルにならにように注意をしてくださいと言われました。
最初は、慣れない環境でうちの犬も大家さんや管理会社から注意を受けました。
でも、ちゃんと留守番の時は口輪をさせたりして音が大きくもれないようにしたりして、その後はほとんど注意は受けていません。
うちの犬より、大家さんのうちで飼っている柴犬の方がうるさいのでまあどちらにしても引っ越してこられた方が動物を飼うようなら、お互いに早めに挨拶をして情報をつかんでおくべきだと思います。
うちも、1階に住んでいますので狭いながら庭もありそこで犬を遊ばせたりしていますが、出来るだけ匂いについては気をつけています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も以前住んでいたアパートは、室内飼いOKでした。
そこも10世帯が住んでいて、2K3Kの混合アパートで2Kと3Kの家賃はそれぞれ一律でした。

今回は、上と下しかないアパートなんです。

もし、ペット可物件にするのであれば、私のところへ話をしてくれれば終わることなんです。

それを一切してくれない管理会社と大家に対して「おかしい」って思えてしまって・・・。

どちらにしても、今は何もせず新たな入居者が来るのを待ってみます。

yaji0503さんのような方だといいのですが。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 21:03

基本的には『大家が決めた事だから』と言われれば、それまでなのですが・・・。


契約した時『ペット不可』と言う事は、2階だからダメ、1階の庭なら可、とかではなかったですか?
ただ、『ペット不可』で契約しているのであれば、大家は変更したことを賃借人に言うのが、何か法的拘束は無くても、道義と言うものでしょう。

>不動産屋・大家にクレームとして伝えるべきでしょうか?
クレームと言うよりも、どうしてこうなったのかやんわり聞かれた方が良いですね。「私はここはペット禁止として契約しましたが、ペット可ですと、臭いや騒音で良好な生活環境が維持できなくなると思うのですが、そこのところどの様にされるご予定なのでしょうか。」など。

>その際、家賃の値引き交渉なども可能になるのでしょうか?
全て値引き交渉は可能ですよ。大家が受けるか受けないかの違いだけです。今回も難しいですが、話合いになるかと思います。
「私はペットの臭いがダメで、ペット不可の物件にしましたが、ペット可能になった場合は~」などで多少の値下げ『交渉』は出来ると思います。でも、実際ペットがいる世帯が入って来た場合のみ有効になると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ペットを連れて入居してから、不動産屋に話をしてみます。

ただ、家賃も我が家より4000円ほど安い価格設定になっているので・・・ちょっと・・・って思ってしまいました。

もう少し様子を見てみます。
 
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!