dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月にノートン2005をインターネット上からダウンロードしたばかりなのですが、パソコンが調子が悪く買い替えを考えています。古いパソコンに入れたノートンを新しいパソコンに移すことはできますか?教えて頂けると幸いです。

A 回答 (4件)

できると思います。


#2・3さんのおっしゃるように、事前に問い合わせてみてください。
そのほうが間違いないと思います。
ユーザー登録されて、テクニカルサポート(メール)でもいいんじゃないでしょうか?(昨日今日で分かったのですが、土日でも返事がもらえるようになったみたいです。たぶん。利用者としては有り難いです)

(symantec オンラインサポート)
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/onlin …

それと事前にやっておくことといえば、次のページの
(symantec FAQ:ダウンロード版をインストールする方法 (Norton AntiVirus 2006))
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navja …
の中ほどに書いてある、

ダウンロード版をインストールした後に
1. ダウンロードしたファイルを保存する
2. 領収書 (メール) などを保管する

を参考に、保存・保管をしておくことや、
次のページの、
(symantec サポートのページ)
http://www.symantec.co.jp/region/jp/techsupp/ind …

の右にある、「更新サービスサポートアシスタント」をクリックして、
出てきたページの左下の「更新サービスの移行」をクリックして出てきたページ
「問題があったとき既存の更新サービスを新しいコンピュータに移したり復元したりできますか?」
が参考になるんじゃないでしょうか?
(すみません誘導のような感じになってしまって、決してそういうつもりはなく、最後のページなどが上手く貼れないようなので・・・)
でも、堅く、問い合わせがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2006/04/05 15:52

古いパソコンにインストールしたときにアクティブ化しているようですと、このままでは新パソコンでアクティブ化が出来ないと思います。

仮に一時的に出来ても使用している内に再度アクティブ化の要求が来ます。

出来れば面倒なことを避けるためにメーカーヘ事前に問い合わせした方がよいと思います。

》「ダウンロード購入した製品の再インストールや制限解除について知りたい」
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/japan …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2006/04/05 15:53

》3月にノートン2005をインターネット上からダウンロードした



これに関して分からないことがいくつかあります。
・ノートンといっても AntiVirus や Internet Security など色々がありますが、どれですか。
・3月にダウンロードできるのは2006ではないですか。
 もしや、2005の延長キーの購入ではないですか。

これらがハッキリしないと間違ったアドバイスが出てくる可能性があります。

この回答への補足

早々に回答を有難うございます。 確認したところ、Norton AntiVirus 2006 でした。よろしくお願いいたします。

補足日時:2006/04/02 13:06
    • good
    • 0

同時に2台で使わなければ可能です。



必ずダウンロードしたソフト自体をCD-Rなどに焼いておくとか、USBメモリなどに保管しておくなど、必要な措置を取る事と、シリアルナンバーを紙などにメモして控えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2006/04/05 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!