dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートの1階に住んでる人に質問なのですが、1階に住んでると例えばベランダ前とかその周辺とか自分ちの庭みたいに扱ってる人多いですよね?
自転車置いたり子供の三輪車おいたり軽い物置にしたり。
中にはベランダ前に車止めて洗車してたり・・・

例えば2階の人が自転車を所有してるけど、アパート自体に駐輪場がないので1階のすみっことかに置いといた場合、自分のテリトリーに侵入したみたいな不愉快な気分になりますか?
ほんとはアパートの権利って部屋だけでアパート周辺て共有部分なわけですよね。
でも、1階の人は自由に使ってる・・・

なにがいいたいかというとうちは2階に住んでて1階の人の通行の邪魔にならないような場所に自転車をおいといたのですが、いつの間にかどかされていて道路の脇に置かれてました。
不動産屋にたずねたら置いてもいいってことだったんですけど、1階の人に許可をもらわないといけないもんなんでしょうかね・・・

A 回答 (3件)

>階段の下にスペースがあったのでそこに置いたのですが、玄関のドアを開けると視界に入るので



そこなら大丈夫です、ちゃんと管理会社に対応して貰って下さい

ドアをあければそこから先は外です、ダメなのはベランダ側です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか^^安心しました。
堂々と置くことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/04 23:45

大家してます



許可さえ取れれば置いても構いません

大家からチラシでも配布して貰いましょう

「1F○○に自転車を置きます、よろしく」

みたいな感じで...。

わたしならその後、大家に言ってやって貰うか、許可を貰って地面に白い枠線でも入れます...。

  「201」

とか...。

でも、ベランダの直ぐ前はダメでしょうね、貴方のアパートの構造次第です

部屋から直ぐに見える場所はいくら何でも遠慮すべきです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大家さんなのですね。
同じ敷地に大家さんのお宅があるのですが、けっこうなお年寄りなのでほとんど全部の管理を不動産屋さんがしてるというようなことを契約のときに聞いているのであまり頼りにならない可能性も・・・
やはりもう一度不動産屋さんに相談すべきですかね。
階段の下にスペースがあったのでそこに置いたのですが、玄関のドアを開けると視界に入るので気分的には邪魔ってのはあるのかもしれないですね。
階段の下ってのも雨がかからないようにってことで不動産屋さんが言った場所なんですが。
アパートの裏側も検討しましたが、お風呂ののぞきと間違われそうだし・・・

お礼日時:2006/04/04 22:16

法的には共有部分であり、不動産会社の許可をもらっている以上、自転車を置く権利があります。



一方で、一階の住人が自分のものと認識している以上、一言断っておいたほうが穏便に済みます。

不動産屋には許可もらったんですけどいいですか?というかんじで1階のひとに聞いてみれば、拒否されることはないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり1階の人に一言言うべきでしたかね。
もしかして放置自転車とかと思われた可能性もあるかもですよね(・・;)
言いに行こうかと思います。

お礼日時:2006/04/04 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!