3階建て木造で新築予定です。3階にリビングとキッチン・ベランダを、2階にバスルームと寝室、1階に和室とガレージという間取りです。3階にキッチン・リビングをもってくることは、将来的に不便で3階まで上り下りするのは大変だから2階にもってくるようにと、兄が心配して言います。周辺の環境から日あたりのよいリビングとベランダを強く希望していましたので 2階では日当たりが悪いのではないかと思いあまり気がすすみません。2階にキッチンをもってくることは予算をおさえることもひとつの理由なのですが、その点も兄から「今の見積もりでは支払いに負担がかかりすぎる」と反対しています。私は40歳の独身女性で会社員(正社員)で今のところ生活は安定しているのですが、将来結婚するかどうかもわからない状態で・・・と兄は大変心配しています。皆さんはどのようにお考えになりますか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
NO9です。
補足の説明を聞くにつけ大変、制約の多いプランニングでさぞお困りかと心中お察しいたします。早速ですが皆さんのご意見を読んで私の感想ですが、回答者の皆さん的確に逆転プランの留意点を述べられていると思うし、私も単純に”逆転プランの3F建てをどう思う?”と聞かれたら同じような事を指摘すると思います。しかし、今回の質問者さまの文面から察するに、建て替えの一番の動機は明るさの改善なのでは?と思ったのです。
プランニングにおいて、将来の事や様々なケースを想定するのは非常に大事な事と思いますが、ですが反面、全てをこなせる完全なプランも存在しないと思うのです。ですから、結局はそれぞれの事柄についてメリット・デメリットを検討し、判断していくしか無いわけです。プランニングは加算法ではなく、”何かを得て何かを捨てる”という加減法だと思います。そしてその答えは自分にとってプラスであればいい訳です。
今回のケースで一番の動機を諦めるという事は、大きなマイナスを抱えての出発になりませんか?
それを超えるプラスを感じますか?
大事なのはバランスです。
”光を得る”というプラスが皆さんの言われるマイナスにどこまで耐えれるか?また、自分自身でそのマイナスを選択したという自覚を持って進めて行かれたら決して大きな後悔はしないと思います。
家は生活をする場ですが、自分の気に入った空間に身を置ける充足感、それを作った満足感は決して小さくは無いと私は思います。
少し、精神論のようになってしまいましたね。遅ればせながら、本題に入ります。
ゴミの処理や日常の買い物の上げ降ろし等には、エレベーターでは無くリフトを設置されてみたらどうですか?電動のビルトインタイプが良いでしょうけど、滑車利用の手動(現場造作になると思いますが)でもかなり役にたつと思います。また人の昇降について必要になった場合には、後付で階段に設置する椅子式のレールリフトがあります。どうしても不安であれば、おそらく車庫はビルトインで計画されているでしょうから将来ガレージ部分をキッチンに改築されてはいかがですか?
車が無くなるようですが実際、65歳70歳になって運転しているかは疑問ですし、今と同じ頻度では利用しないのでは?それならば、どこかにガレージを借りてもいいですし、頻度が少ないのであれば、タクシーやレンタカーの方が経済的かもしれません。
技術的には、構造計算に居室として荷重計算しておく事、ガレージ床にも基礎配筋しておく事、取り合いの耐力壁位置を考慮しておく事、容積算定の対象としておく事等でしょうか?電気や配管などは改築の際で十分でしょう。1F:車庫・トイレ・浴室・洋間(置き畳)2F:寝室・トイレ 3F:LDK・洗濯としておけば改築後は普通の間取りになるのではないでしょうか。(浴室は寝室との一体感が必要であれば、2Fでもいいのでは)
長文になってしまいましたが、思いつく事を書いてみました。準耐3Fでレッカー無しや資材搬入、給水加圧??などコスト高要素が多いですが、頑張って下さい。
詳しくご説明いただきありがとうございます。衣食住だけの場なら機能だけを考えていけばよいでしょうが、毎日の暮らしの中での精神的な充足感はおっしゃる通り私にとっては一番大事な部分です。他で大きな屋敷を買う余裕はとてもありませんので今の敷地の中で工夫して何とかやってみます。2階は寝室とバスルームの予定です。今は昇降の大変さはピンとこないのですが、将来改築するつもりですと今からそれにあった構造計算も必要なのですね。本当に狭小地であるがための余分なコストが大きいです。また明日もプランの話合いがありますのでがんばります。
No.9
- 回答日時:
少し日数がたっていますがまだご覧になっておられるでしょうか?
そもそも、前面道路の関係上、非常用進入口や43条但し書き道路の場合の観点から、3階の建築が可能なのでしょうか?可能なようでしたら、追加で感想を書いてみようかと思います。
ご連絡有難うございます。3階建ては可能です。16坪ほどの土地ですが、前面道路の半分から2m後退をして、そこから60%の建蔽率ですと 8坪x3階建てくらいが述べ床面積となります。2m後退したあとも斜線の関係でさらに1mほど後退して後ろ側にめいいっぱい建てる形となります。準防火地域なのでやはり窓にはシャッターか防火仕様の網入りガラスになります。3階にはフルオープンの広いト開口部を2箇所つくりたかったのですが、体力壁の関係で1つは幅が90cmほど開口部になります。フルオープンの方はシャッターをつけ、もうひとつは幅が狭いドアなのですが非常進入口としています。アドバイスを宜しくお願い致します。
No.8
- 回答日時:
3Fキッチン・リビングで老後も過ごすのはどう考えてもお勧めできません。
若くてもきついですから。。。。
食材とかキッチン・リビングに運びますよね。そしてゴミは3Fから1Fに下ろします。
単に上り下りというだけではないので。
間取りに制約が出来るかもしれませんが、2Fリビング・キッチンにして、採光は3Fから天窓や吹き抜けなどで確保するようなやりかたを考えた方がよいと思いますよ。3Fの有効面積は狭くなりますけど、生活することを考えたらその方がよいです。
No.7
- 回答日時:
まずは、問題点が間取りなのかお金なのかをはっきりした方が良いですよ。
お金が問題ならば、間取りは安く押さえるしかありません。お金の問題が解決して、初めて3階キッチンの事を考えられると思います。
一応、お金の問題は解決したとして、個人的に気になるのはゴミの処理。生ゴミを3階から1階まで下ろすのは気が引けます・・^^家の中に臭いがこもりそうで。
階段の問題、私は良いと思いますけどね。逆に足腰が鍛えられそうです。まだ40歳とのことですので、階段の上り下りが辛くなるのはまだ先です。その頃はリフォームを考えても良いかもしれないですし。
まあ、まずはお金の問題をじっくり考えたほうが良さそうですね。
No.6
- 回答日時:
#5の者です。
お礼ありがとうございます。想像の通り、隣接している建物が高い状況なんですね。
敷地的にも厳しい感じがする様な・・・・。
仮にホームエレベーターを設置する際、2階~3階だけ設置などは可能なはずです。
そうする事で、予算は少しでも抑えれると考えます。
予算・日照的な面から、天窓(トップライト)がやはり良いと考えます。
しかし、現状2階建てで日照の悪さを体験されている以上、疑心暗鬼になりますよね。
天窓の日照の様子が、想像出来ないと思いますので、下記のURLを参考にされて、ショールームに行かれてみては、いかがでしょうか?
その上で、ご判断されて下さい。
■トステム
○天窓
http://www.tostem.co.jp/
lineup/sash/dannetu/skylight/slight_top.html
○ショールーム
http://www.tostem.co.jp/showroom/
(トステムを推奨している訳ではないです。)
No.5
- 回答日時:
他の方の回答・お礼も拝見させて頂きました。
周辺の様子が分からないので、内容が妥当かどうかは分かりません。ご了承ください。
皆さんがおっしゃられる通り、3階建ての3階の上り下りは結構きついものがあります。
私もプロフィールにあります様に、現場監督をしていましたが、その時、3階建てを担当しました。
竣工・引渡し後、そのお施主さん(30代後半)の近くに現場があり時々ご挨拶や調子の良し悪しを確認しに行きましたら、3階への上り下りがきつくホームエレベーターをつけとけば良かったという事を聞きました。
ですので、3階は個人的な経験上、条件付であまりお奨めは出来ません。
条件は、ホームエレベーターの有無です。
2階建ては、日当たりが悪いというのは、周辺に高い建物が隣接している状況なのでしょうか?
私は、2階建てにされて、天窓を多く使用されて採光(日当たり)について解消されるのはどうかなと思います。
その場合は、敷地の関係で間取りが取れないのですかね?
(3階建てのプランを読ませて頂くと何となくそんな感じもしますが)
一度、施工業者(工務店・ハウスメーカー)にご相談されて下さい。
南隣は3階建て、2m幅の道をはさんだ向いの家(東)は4階建てです。そのとなり(東南)も3階建てです。今でも2階のベランダは直射日光はもちろん、日照が悪いです。2階建てで天窓をつけてどれだけ彩光がとれるか・・・判断しかねる状況です。敷地は 16坪ほどですが 道路後退なども考えて 建築面積は8坪ほとどなります。
No.3
- 回答日時:
60歳を超えると、本当に3階まで階段で上るのは大変になります。
(普段鍛えている方なら別でしょうが)2階建てのひとでも、60歳を超えると生活の殆どを1階で寝泊りするようになるひとも結構います。
70歳を超えると本当に動くのがつらくなります。
その辺を考慮したほうがいいと思います。
1階にガレージとありますが、車が入ってこれない(または2mなのでかなり大変)なら、いっそのこと、クルマを売ってその分もっと下に生活の場を持ってきたほうがいいかと思います。
アドバイスありがとうございます。 今は車は軽自動車なのでよいのですが、将来普通車には買い換えはできないのが難です。やはり3階にリビングはきついみたいですね。よく検討します。
No.2
- 回答日時:
「ローンの支払いに将来的にも問題が想定されず」かつ「将来的にその物件を高額で売却しようという意思が無い」という場合には、(言い方はつっけんどんですが、そう言うしかないので)お好きになさればよいと思います。
リビングを最上階へ持ってくることは、日商や生活環境を考える上で極めて良い事のように思います。
また、生活が最上階に集中すると、水まわりをその動線上に配置することは、理にかなっています。
木造三階建てでも、現在では水まわりを何階にでももっていけるので、技術的な問題は無いでしょう。
問題は、「売却すべき資産として考える場合」及び「老後の住まいとして考える場合」の二つのケースです。
前者では、一般的な間取りであれば無難な取引を予想できますが、本人の思い入れのこもりすぎた特異な設計思想の不動産というのは、嫌われる傾向にあります。
後者では、足腰が不自由になった場合の上下移動の問題が生じます。
ただ、この問題については、ホームエレベータの導入によって解決することが出来るので、現時点で設置する予算が無くとも、設計段階からエレベータスペースを造っておくということは無駄ではないと思います。
いずれにせよ、予算が全てという問題ではありますが。
早速のご回答ありがとうございます。ホームエレベーターについては私も考えておりました。「予算的に将来そんな余裕でないだろう」とこれも反対されました。売却については、前面道路が2m幅の私有地で普通車がはいらない道路で、道路認定もまだされておらず、下水道が整備されていない、準防火地域で建築規制が多いといった悪条件のため売却ができるとは考えられません。つまり資産価値がないのでずっとここで住まいを考える方向で考えております。 それもあってこの土地を売れないので他の土地で家を購入することも難しいと思います。3階ってそんなにしんどいものでしょうか?
No.1
- 回答日時:
3階はお奨めできませんね。
非常に上がりにくいので、上がったら降りたくなくなるので、外出が減ると思います。
来客があっても上がり下りが大変ですよね。
特に今後数十年かけて、足腰が衰えてきますので、老後も考えたプランにすべきですね。
採光が採りにくいなら、光庭や吹抜やトップライトなど方法はいくらでもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
疲れてリビングで寝てる妻をそ...
-
部屋に充満した防虫剤の臭いに...
-
吹き抜けの採光計算&天井高さ
-
年をとってからの2階リビング。
-
建売4LDKでの同居
-
南面を塞がれた際の採光につい...
-
間取り診断お願いします! 南道...
-
和室の隣に浴室、脱衣所あったら?
-
南側3mに建物がある場合の日当...
-
職人さんの休憩(お茶菓子など)...
-
南側に高い建物。採光は難しい?
-
吹き抜けのみに頼る採光につい...
-
夫婦二人+双子の4人家族で 2LDK...
-
和室の重要性?必要性?
-
リビング吹き抜けの大きさについて
-
間取りで仏壇の位置で悩んでい...
-
二階の一部屋だけが揺れる
-
長方形のLDKリビングで 8メート...
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋に充満した防虫剤の臭いに...
-
疲れてリビングで寝てる妻をそ...
-
吹き抜けの採光計算&天井高さ
-
南側3mに建物がある場合の日当...
-
南面を塞がれた際の採光につい...
-
年をとってからの2階リビング。
-
新築リビングが暗い
-
リビングに一日2時間程度しか光...
-
長方形のLDKリビングで 8メート...
-
間口7m×奥行20m 縦長土地に理...
-
リビングダイニングの隣に浴室...
-
日当たり:直射日光のないリビ...
-
1階にリビング以外の部屋は必要...
-
どうしてもリビングで寝てしま...
-
1階リビング、外からの視線が...
-
間取り診断お願いします! 南道...
-
長方形の掘りゴタツ(座卓)は床...
-
二階の一部屋だけが揺れる
-
和室の隣に浴室、脱衣所あったら?
-
仏壇のある和室で、、。(少し...
おすすめ情報