
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
卸値は間違いなく蔵元が安いです。
物の物流は、生産者→問屋→販売者になると思います。
途中に中問屋が入ったりするかも知れませんが、それが
蔵元が一番安いとには結びつきません。
なぜなら、蔵元が販売者より安い価格で販売したらどうなりますか。
問屋さんは必要なくなります、販売者は必要なくなります。
蔵元直で一般消費者に販売すれば良いのです。
当然蔵元も売れなければリスクを負います。
そんな訳で、蔵元は問屋、販売店を自分の支店の様にして
販路を確保して商売しています。
又、問屋、販売店も売ることにより利益を確保している訳です。
スーパーが安かったとの事ですが、途中の問屋さんをパスして
仕入れしたりしているからと思います。
若しくは、在庫品の投売り品かも知れません。
問屋、販売店は仕入れしたら蔵元には不良品で無い限り返品出来ないと思います。
個人的意見ですが、間違っていたら御免なさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奉献酒について教えて下さい 地...
-
粗悪品の紹興酒…ですよね?
-
リプトンのリモーネのおまけ
-
甘酒を飲む上司
-
ワインと日本酒で酔いかたが違...
-
漬物用酒かすの用途
-
お酒に強いことは何故、自慢に...
-
会社での飲み会。未成年の方は...
-
あなたは酒を飲まない人を差別...
-
私は1カ月に25度の焼酎を約10...
-
私は人から頻繁に「お酒飲める...
-
外国人に「純米・吟醸・大吟醸...
-
ストロングゼロ500ml3缶をイッ...
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
皆さんの晩酌の量を教えてくだ...
-
お酒ダメなのに酒粕系大好き
-
大寒波の真っ只中、今日の夕飯...
-
35年前の日本酒は飲めますか?
-
久保田と八海山はどっちがいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
越乃寒梅…数十年前は中々、手に...
-
奉献酒について教えて下さい 地...
-
粗悪品の紹興酒…ですよね?
-
ビールの樽買取してるところ探...
-
安くて美味しい大吟醸
-
明太子でごはんを食べる場合は...
-
スーパーで昼間からおじいさん...
-
朝から飲んでる人いますか?
-
五輪で酒を販売?
-
甘酒さがしてます
-
洋酒オールド・パーはどこで手...
-
ノンアルコールビールを各種買...
-
空のビア樽(10L程度のサイズ)...
-
■田酒や越乃寒梅は入手困難…?
-
甘酒飲めません。甘酒を飲めな...
-
カクヤス利用者
-
都内でスナックをしております...
-
飛露喜を現地で購入するには?
-
普段どこの「みりん」を愛用し...
-
久保田の万寿以上?
おすすめ情報