

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スペイン語は英語に較べてはるかに語順が柔軟ですね。
しかし一定のルールはあります。A Hiroko la lleva Takeshi a la escuela.
この文章はTakeshi lleva a Hiroko a la escuela.
が原文ですね。強調または会話で思わず目的語が先に口を突いて出た場合は、その目的語を代名詞でうけるのがルールです。
→Takeshi la lleva a la escuela 会話では連れて行く相手が相手にも分かっている場合はこのように表現することが可能です。例文のa Hirokoは連れて行くのは(他の子ではなく)ヒロコですよと先に言っています。しかし、スペイン語のルールでは動詞の前に置くのは代名詞(人称代名詞)であり、名詞ではありません。従ってもう一度動詞の前に代名詞をおく必要があります。前述したようにTakeshi lleva a Hiroko a la escuela.とすればlaは不要です。
類似表現
Este es el libro que compre' ayer.→
Este libro lo compre' ayer.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スペイン語で歯医者はdentista...
-
ローマ字の書き方
-
【英文】どちらが正しいですか?
-
ニュアンスの違いでしょうか?
-
any/no+比較級の使い方について
-
any less of~の意味
-
熟語に関して
-
A or B の意味
-
スペイン語の「灯台」el faro ...
-
テキエロってどういう意味です...
-
文法の事で・・・
-
(至急)教えて下さい!
-
比較に表現の Nothing と No ot...
-
『昔のやり方では』の適切な訳...
-
Cachito (坊や)の歌詞の意味...
-
pon de~ の意味
-
フランス語の構造
-
解説お願いします
-
中1レベル 複数?
-
don't have~ と have not~...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トスティの歌曲「セレナータ」...
-
スペイン語で歯医者はdentista...
-
aloha e komo maiのハワイ語の意味
-
スペイン語の作文。con quien ...
-
フランス語のprochainについて
-
この曲はなんでしょう?
-
イタリア語で
-
ドイツ語の歌詞にカナをお願い...
-
スペイン語、no estar bien de ...
-
フランス語でメール
-
フランス語:LaとLa-basの違い
-
イタリア語、スペイン語ともに...
-
スペイン語で viajo por Japon ...
-
スペイン語の意味は?
-
公園でとりました、
-
フリオ・イグレシアスの和訳(ド...
-
Ne pleure pas Jeannette より...
-
フランス語でシエルシエ・ラ・...
-
pon de~ の意味
-
ローマ字の書き方
おすすめ情報