dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の実家はIP電話とNTTの2つの番号を持っています。

私の家はIP電話のみ持っています。

家から実家に電話をかけた場合無料であると思うのですが、これはIP電話の番号の方にかけた場合のみで、NTT番号にかけた場合も同じく無料なのでしょうか?

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

一般加入電話あては有料です。



以下、So-netの例と参考ページです。

提携プロバイダとのIP通話:無料

一般加入電話(国内): 全国一律 3分8.4円(税込)

参考URL:http://www.so-net.ne.jp/phone/b/charge/index.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

安心しました。

実家にかけるときは050からですね(^-^*)

お礼日時:2006/04/12 22:59

 IP電話から一般電話にかけるときは有料です。



 IP電話同士でも、使われているネットワークによっては、必ずしも無料ではありません。
 同じプロバイダ同士のIP電話でも有料の場合があります。

 あなたと実家のIP電話の利用説明書で確認する必要があります。参考↓
http://phone.biglobe.ne.jp/pn/call.html

参考URL:http://phone.biglobe.ne.jp/pn/call.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/12 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!