dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そろそろ半袖の季節ですが、私には左腕に傷跡があります。大した傷ではないのですが、やはり右腕と比較するとおかしいんです。どうやったら自然に隠せると思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

ご回答ありがとうございます。


そうですね。もう6月ですものね。

コンシーラーだけですと、重ね付けしても乾燥してしまうので、化粧下地のクリームは必要になりますね。それでも耐水性には少し欠けてしまうでしょう…。

私の知人(昔のバイト仲間)で、顔に出来たアザを隠す為に、『パーフェクトカバー』を使っている方がおりました。それとプラスして、下地は少し赤みやオレンジ系のものを使っていたと記憶しています。
もしお時間がありましたら、検索してみて下さいませ。

もし、ご両親が承諾してもらえるのでしたら気分転換にバイトを始めてみてはいかがでしょう。そうですねぇ…大手のドラッグストアなんてイイかもしれないですよ。(笑
私の近所にも、高校生なのかなぁとお見受けする学生さんも働いてらっしゃいますし。
新しい仲間を増やしてみよっかな~て感じで何かを始めてみるのも1つの手ですよね。
反対されたとしても、『勉強ばかりで息が詰まってりまうから、少しでも楽しめる時間が欲しい』とお願いしてみては…?
それが叶ったら、笑顔でいられる時間をもっともっと増やしてみてクダサイませ。

大切なことですが、ご両親も傷のことは知らないのですね。
そうですね。なかなか話せるものではないのかもしれませんね。…と言うより何でも話せるような関係であれば、打ち明けることも出来るのに。私自身もそうでしたから。

今、迫っていることは授業の面ですよね。
思い切ってチャレンジしてみては?
周囲を不快にさせるかどうかなんて、貴女次第ですよ。
楽しみにしてたんだー♪と思い切ってはしゃいでみると、気持ちもスッキリしてくるんじゃないでしょうか。

少しずつ少しずつでいいんです。ゆっくり前に進みましょう。
    • good
    • 0

こんばんは。

お久しぶりです。
まだ、質問を締め切られていらっしゃらないようですので、再びお邪魔させて頂きます。

そろそろ時期的に暖かくなってきましたね。
その後のご様子はいかがでしょうか。

アドバイスなんて出来ることではないかもしれませんが、もし差し支えなければ、近況などお聞かせ頂けますか…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御久し振りです。
またいらして下さるなんて本当に嬉しいです!

近況は…

体育の授業が半袖になりました。。。後、6月末からプールの授業が始まってしまうので何とかして免除される方法を模索してます。骨折るとか…(怖くて出来ない。。。)

家ではなるべく袖の長いものを着てますが…そろそろ親に怪しまれるので半袖に移行せねばなりません。

学校では夏服の上に長袖のセーター着ているので体育以外は全く問題有りません。

コンシーラーは試してみたものの何故かうまくごまかせません。肌の色にあってなかったのでしょうか。。。それともコンシーラーだけでなくファンデーションなども重ねるべきなのでしょうか?いずれにしても未経験者なのでどうも、どうも、、、といった感じです。。。

傷のほうは…試験前に少々不安定になり、少し増えてしまいました。いずれも刀傷ではなく、爪や定規の角などといった引っかき傷なので一晩で消えるだろうとたかをくくっていたらこれがなかなか消えなくて、一週間たってもまだ残ってます。ほんのり茶色くなったような。。。取り敢えず凹凸するほどの傷は数年前のもの以外ございません。

以上、長くなって申し訳ありません、近況でした。

お礼日時:2006/05/30 18:04

#6、#7です。



>化粧は実は経験無いんです(笑
>腕で練習しなくては…;汗

そうそう!その気持ち!!!
前向きに隠しましょう!!化粧の腕を上げるいいチャンスじゃん!!!
心も体も、前向きにきれいに行きましょう!!!
ファイトp(*^-^*)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

挑戦…してみましたが…何故か光るんです。コンシーラーだけだったのが原因なんでしょうが、かといって上からファンデを塗ったら本当に隠れるんでしょうか…汗。

前向きに頑張ります!自傷もしないように気をつけます!どうもストレス等に弱いらしく、いらいらしたり不安になったりしたらついついやってしまうので。切ったら何故か安定するんです。スッキリしますし;

お礼日時:2006/04/21 18:29

お答えありがとうございます。

#5の者です。
高校で入学したばかりの状況では、まだ親しい友達も少ないかもしれませんね…。
無責任な発言でごめんなさい。

やはり手っ取り早い方法では、コンシーラー。
これだけでは耐水性に欠けるかもしれませんので、ウォータープルーフのファンデーションでしょうか。

2点を買うとなると、それなりに高い値段になってしまうので、お手持ちのお小遣いでは手が出ないかもしれません…。

こちらで参考になるかどうか。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6524212072 …

もう一点。
残ってしまった傷跡は、相当長い年月を経たないと消えるものでないことは充分解って頂きたいと思います。勿論、これから傷を増やさない為にもです…。

形成外科では健康保険が利きますから、値段を多少なりとも抑えることは出来ますが、やはり3万前後は必要になります。

どの程度の傷が残っているか、判断しかねますが、皮膚の繊維を傷つけてしまったものですから、かさぶたが取れると、しばらくして『少しぽっこりとして』白く残っていますよね。傷をつけた際に、皮膚の自然治癒力で残ってしまうものなんです。
逆に言えば、それだけ素晴らしく出来ているものなんですね。人間の体って。

お役にたてるアドバイスではありませんが、参考にしていただけると幸いです。

沢山のお友達なんて、簡単に出来るものではないですものね…。少しでも積極的に話しかけましょう。最初は表面上のお付き合いでも、長く一緒にいれる友達を大切にしてください。
たとえ、傷のことが分かったとしても、『そんなこと関係ないじゃん』て言ってもらえる関係になれることを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは、確かに、私がもとが人間不信なのもあって信頼できる人はまだ居ません;話す人は数人いますが;;;

コンシーラーは昨日近所の薬局で購入してみました。が、白い傷跡が…光を受けてものすごくてらてらと光ってます…汗。コンシーラーだけでカバーしようとしたからでしょうか。汗。

傷は1~2年ほど前のものです。今も残っている、ということは消えるまでにまだまだ時間がかかりそうです;

お礼日時:2006/04/21 18:24

#6です。

そっか、そうだよね。
単純に開き直ることだけがすべてじゃないんだと気づかされました。ごめんね。
ちょっと調べてみたんですが、お金をかけてでも・・・なら美容整形のレーザー治療である程度消すことが可能のようですね。
それ以外だとやっぱり、女性の方が詳しいでしょう。化粧品をうまく使って隠すしかないようです。
海外の有名女優さんで、アンジェリーナジョリーとかは結構有名なリストカッター(英語でいうとリストスラッシュかな?)といわれています。でも彼女に傷跡は見られない・・・ハリウッド特殊メイクのなせる技なのかな?なにかあると思いますよ。
すいません、これ以上は調べてもわかりませんでした。
前向きに楽しい高校生活ができるよう祈ってます。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、こちらこそ何か済みません;
化粧は実は経験無いんです(笑
腕で練習しなくては…;汗
どうも有難うございました!

お礼日時:2006/04/18 20:34

僕も#5さんに同意です。


早く、隠さずに(気にせづに)生活できるようになるといいですね。
僕も最近は隠さないで生活しています。
参考にならない意見ですいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます!

#5の方のところに書いたとおり、そういうわけにはいかないのです。すみません。古傷で回りを不快にさせるのも、自分が不快になるのも嫌だ。だから消せないまでもせめて隠そう。そう思ったんです。

でも隠すのも化粧が落ちたりと難しいようです(特にプールは水に浸かりますので…)。落ちにくい方法と、後、早く治す方法としては何がありますか?

私は最近、意識して薬(オロナインですが)を傷に塗っているのですが、すでにふさがっている白い傷にそれは効果的なのでしょうか?

お礼日時:2006/04/18 01:23

初めまして。


私も自傷行為の跡が残っている者ですが、左利きの為、傷は右腕に残っています。縫合した跡ありますし、白く線のように残っているものが多いです。
消えかかっていますが、決して消えるものではありません。解る方から見れば、一発で解ってしまうでしょうね。

私は3年前に上京しましたが、紹介状を持ってクリニックに行った際に先生にも言われました。『傷、すごいね(苦笑)』って。

皆様の回答とは違っているのですが…、私の場合は一切隠そうとは思っていませんでした。
勿論、夏でも半袖なんて"しょっちゅう"です。

私の会社では制服ですが、これからの季節で私服では半袖ですので、勿論、周りのヒトにはバレバレです(苦笑)…と言うより、もうとっくにバレてますけれどね。

何故って、これは誰の責任でもない、私自身が傷をつけたものだと思っているからです。
やってしまった事を後悔しても始まらない。こういう傷を持っている人間もいるんだなぁ…位に思われる度胸で今までそう思って過ごしてきました。

質問者様も過去に苦しんできたなかで、してしまったことなのではないでしょうか。
無理に隠そうと思わなくてもいいんです。職場の人間と、たあいもない会話でバカ笑いしていることでも何かしら得るものがあるのですから。

質問者様の年齢が解りかねますが、こんな意見もを持っている人間もいるんだな、と思って頂けると幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
カミングアウトも考えたのですが、未だ(高校に)入学して一月もたっていないのでそれが出来ないんです。ある程度イメージが出来ている状態でしたら未だいいのですが、白紙の状態でイキナリ自傷経験が有る、というのがバレたら偏見をもたれてしまう気がしてしまい…。カミングアウトできるほどに深い付き合いをしている人もまだいないので、それだけは避けたいと思ってるんです。済みません;;

お礼日時:2006/04/18 01:07

ダーマカラーカモフラージュ パーフェクトコンシーラーというのはどうでしょうか


雑誌で紹介していたのですが、刺青がまったく見えなくなっていました
あざややけどの跡を隠すのにも使われているそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います!
刺青が隠れるとは何とも心強いですね。平らな傷のほうで試してみます。

お礼日時:2006/04/17 02:14

ファンデーション、コンシーラーで隠す。


私が昔やってた方法です。包帯とかだと明らかにそっちの方に目がいくので
傷の色を目立たなくするようにしてました。
今はもう私自身傷跡を気にしなくなったので何もしてませんけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとう御座います!
やはり包帯は露骨すぎですか;前者の方、参考にしてみます。

お礼日時:2006/04/17 02:07

腕のどのあたりでしょうか?


もし時計やブレスレットで隠せる場所ならあまり苦労はしないと思うんですが。

包帯を巻いてみたりするのはどうでしょうか。
または、前が大きく開いた薄手の長袖を着てみるなど。

この回答への補足

補足、というか書き忘れなのですが、場所は左腕の肩~肘下辺りまでです。肩、というか二の腕の半袖で隠れるところに白い傷跡が十数本、肘から手首の手前までに肌が若干黒ずんでる箇所(面積は狭いです)、茶色い線が二本、白い短い線が二本、回復目前(?)の傷が三本です;;肩以外は殆ど凹凸も無いのですが、問題の肩の部分はデコボコしています…汗。

補足日時:2006/04/17 02:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難う御座います!
日常生活ではなるべく袖の長いものをきるように心がけていますが、学校の方で来月から半袖が義務付けられるのと(体育の授業)、プールの授業(Σ!!)が一学期中にあるんです;プール、は本当に大問題で今からカナリ困ってます;;

お礼日時:2006/04/17 02:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!