dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで何度も行ってますが、10ヶ月の息子と初めてTDSに行きます。子供連れの視点で行ったことが無いので、すごく不安です。持っていくべきもの、便利なものとかあったら教えてください。
あと、赤ちゃんと一緒でも楽しめるものがあったら教えて下さい。
多分、4~6時間くらいしか園内にいないと思うのですが、ショッピングセンターと違って売ってないもの(現地調達できないもの)もありますものね。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

TDSは行った事ないのですが、この前の土曜日(4/15)TDLに行ってきました。



うちの子はもうすぐ4歳なので、質問者さまのお子様より大きいのであまり参考にならないかもしれませんが・・・。

行った日は曇/晴れって感じでちょっと肌寒かったです。
ちょっと考えが甘く、春っぽいかんじの服装で行ってしまい寒かったです。
「これでは閉園まで乗り切れない!」ということで再入園のスタンプを押してもらい上着を家まで取りに行きました。(家⇔TDLは自転車で15分くらいなので)
今の時期は昼間暖かくても、夕方はまだ冷たりするので暖かめの上着は必要ですね。
お子様用にブランケットもお忘れなく。

あと、うちが毎回持っていくのが洗濯バサミです。
うちの子は必ず風船を欲しがり、その風船をベビーカーにつけておくのですが、洗濯バサミがあるとがっちり止めておけるので風が強くても大丈夫です。
他にもブランケットを巻いたりする時に使えたりするので役にたちました。

あまり参考にならないと思いますが、お子さんとの初TDS楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洗濯ばさみ、いいことを教えて頂きました。ありがとうございました。
確かに夜は海風で冷えますよね~。ブランケットを忘れずに持っていきます。

お礼日時:2006/04/17 15:20

こんにちは。



持って行ったら便利な物。。。
今日は暖かい日だと思っても、TDSは海沿いなので意外と寒いです。私はブランケットを欠かさず持っていっています。赤ちゃんが寝てしまうとさすがに冷えますし。
冷える分おしっこの量も増えるかと思いますので、オムツも余分にあったほうがいいと思います。
ベビーカーはパークに入ってすぐの所で、700円で借りられますので持って行く必要はないですね。

TDSでお子さんと一緒に楽しめるのは、やはりマーメイドラグーン内にあるトリトンズ・キングダムでしょう。
床から水が飛び出たり、つり橋を渡ったり、お子さんも楽しんでくれると思いますよ。
あとはアラビアンコーストにあるキャラバンカルーセルですね~。うちの子は1歳の時に3回連続で乗りました☆
ただ、10ヶ月ですと乗れるアトラクションはほとんどないと思います。

うちは赤ちゃんの時にはTDLばかり行っていました。TDLだと、パレードがあったりショーも多いし、食事をしながら楽しめるランチショー・ディナーショー(予約制)などもあります。アトラクションに乗れない分、キャラクターを近くで見られるように計画しました。一緒に写真も撮れますし、握手やいいこいいこをしてもらって、うちの子は喜んでいましたよ。
TDSだとランチショーなどはないんですよね。

もし今から変える事が可能なのでしたら、オススメはランドのほうですね♪
どちらにしてもお子さんが楽しめる事を第一に考えてあげてくださいね♪大成功する事をお祈りしています♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベビーカーは借りられるんですね。
あと、マーメイドラグーンは赤ちゃんでも少しは楽しめそうですね。
今回、主人の会社の福利厚生で、TDSを格安で入って貸切ショーがあるっていうイベントなので、TDS限定なのです。私もTDLのほうが子供が喜びそうだと思いました。車で30分なので次回はTDLにして、食事しながらショーがみられるところに是非行ってみたいと思います。
ブランケット忘れずにいってきますね。ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/17 15:19

私自身はまだ子供といったことは無いのですが、今月のひよこクラブにちょうどTDSに行くにはといった関連の記事が載っていました。

ベビーカーのこととか、赤ちゃんの休憩室がどこにあるかなど詳しく載っていたので参考にしてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速見てみます!

お礼日時:2006/04/17 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!