アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バラのアーチを作りたいと、何の知識も無く10年以上前にバラの苗を購入しました、つるバラでは無く、普通のバラでしたので、その要望はあきらめているのですが、少しでも背を高くしようと剪定を高い位置で繰り返したものですから、根元から1mを超えた部分からしか新芽が出て来なくなり、花も2mを超える位置にしか咲きません。
地面から一枝、60cm程の位置から枝分かれ、枝分かれしたものから40cm程でまた枝分かれ、その当たりから新芽が出始め密集しています。
そこで質問なのですが、バラをきれいな姿に戻してあげるために、根元に近いところで切ってしまって、下のほうから枝を出す様に改良したいのですが、切ってしまっても大丈夫でしょうか?結婚記念に購入し、毎年きれいな花を咲かせてくれるので、枯らせたくはありません。今は剪定の季節ではなく、蕾もたくさんつけてますが、それ故その枝ぶりを見るたびにため息が出ます。
どうぞご回答の程よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

記念のバラなんですね。

お察しします。問題は
>根元に近いところで切ってしまって、下のほうから枝を出す様に改良したいのですが、切ってしまっても大丈夫でしょうか?
もちろん、冬の剪定時でしょうが、春に切った下からシュートが出てくるか?ということでしょうね。10年以上の樹ということで、若い元気な樹ではないので、100%大丈夫ですと保証はできないと思います。
私も、上でしか咲かなくなったバラを仕立て直したことがありますが、古い幹からはシュートが伸びるか不安があったので、春の一番花のあと、根元からベーサルシュートが出るように
1 以降のつぼみは摘み取る
2 上のほうのは枝を折り曲げおく(アーチング法)
3 根元によく日を当てる
4 窒素、マグネシウム肥料をやる
などの手当てをして、根元からのベーサルシュートの発生を促しました。私の場合は、運良くベーサルシュートが発生したので、古い樹を切り落として再生させました。
バラは生き物であり種類もいろいろあり、個体差もあるので100%成功を保証するものではありませんが、試してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

念のため、6月になったらさし木をしようと思いました。2月になりましたら切ります。

お礼日時:2006/05/02 10:03

冬に根元近くまで切り戻すのが


通常のバラ栽培のやり方ですが・・?。
 太い枝にしか大きな花を咲かせません。
ちょっとかわいがりすぎているようですね。 手始めに今年はつぼみを半分以下に落とすことですね。これができないと前には進みませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りつぼみもそのままでした。早速切りました。おかげで残ったつぼみは以前にもまして大きく健康に育ってます。

お礼日時:2006/05/02 10:01

切っても大丈夫だと思います。


しかし剪定の適期は2月頃なので来年にしたほうがいいかもしれません。

固い芽の少し上をななめに切ることや、バラの種類によって
切り詰める深さが違うなど知っておくと良いことがあります。
ハイブリッドティーの場合半分の高さに切っても良いそうです。
また切る時の角度や残す芽の向きなど一度知ってしまえば
安心ですのでバラの本を見てみるとよいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2月になりましたら勇気を持って切ります!

お礼日時:2006/05/02 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!