

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
4番です。
「種」を指摘する方がいたので種の対策を。花が咲くと受粉します。受粉が終わって2-4週かんご種ができます。
花が咲く前に雑草を取り除いてしまえば種ができないのです。
宿根草の場合根が広がって雑草が広がります。つまり.「寝」がなければ広がらないのです。
ですから
「根が空中に浮いて乾くように」して雑草を山積みにします。
葉を土の中に入れてしまうと日があたらないので枯れます。ですから.土のついた根を空中に.葉が下になって表面を土で覆うような積み方をします。
少しくらい雑草が生えても.堆肥にするために積み上げている場所だけですから.ちょっと生えてきたら少し枯らすか.くらいの軽い作業(5分もあれば終わる)で済みます。
色々なことをしないで.たんに雑草の積み上げ時期と積み上げ方法を変えることで雑草を腐らせる方法です。
No.5
- 回答日時:
雑草はそのままでも堆肥になりますがそのまま使うと後でまた草が大量に生えるのでつぎの方法で堆肥にしてください。
1、雑草を20センチ位に積みよく踏みつけ石灰窒素を1m2あたり100グラムを振る。これを繰り返して積みます。それをビニールで覆いますすぐに熱が出て発酵が始まりますから2週間後に切り返してから一月ごとに切り返せば6ヶ月で堆肥が完成します。石灰窒素はおおきなホームセンターか農協に売っています。完成するまでビニールで覆ってください。

No.4
- 回答日時:
手抜き優先ならば
よりがっばって「小山」より大きく背丈くらいある石倉(共通語ではありません。栃木県那須地区に観光旅行に出かけたときに土地の人に教えてもらった言葉です)くらいの大きさまで積み上げてください。
3年間そのまま放置すれば良い堆肥になっています。
少しくらい草を積んでも高さがせいぜい10-20cmでしょう(これ以上の高さにすると崩れる)。これを毎年積み上げて50-80cmくらいになるまでひたすら積み上げつづけます。
積み終わったらばそのまま3年間放置します。
No.1
- 回答日時:
雑草を穴を掘って埋めれば分解され肥料になります。
コンポストを作ると早く分解されます。
参考URL:http://www.shiojiri.ne.jp/~fukuzumi/jean/konpo.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
忠臣蔵の浅野匠守の辞世の句の...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
迎え盆に花持参? 何を持参する?
-
蕾から枯れているホウセンカ
-
*フランス語など「お花」に関...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
アンスリウムのお花の真ん中が...
-
ピンクのアサガオのような色で...
-
ペットを埋めた上に植える花
-
除草剤
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
夏休みに自由研究があって ドラ...
-
俳句
-
造花を水に浮かべる方法を教え...
-
最近よく見る白い花
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
ベコニアの花のふちが茶色に・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花の名前を教えてください
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
玩煙花地方
-
花膠能入境美國嗎?
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
亡くなられた人の机の花
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
花を付けるとは?
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
カボチャの花の中に大量の虫
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
花紙について質問です。ツルツ...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
蕾から枯れているホウセンカ
おすすめ情報