
お分かりの方、レス頂ければ幸いです。。。
2P0Eでは「安全ブレーカー」の機能がないので、特殊な場合に使う、とのことですが、、、
メインのブレーカ(2単-30A)と、子ブレーカ(20Aが3つ)の間の赤と白の線にかませれば(30A2P0Eの漏電遮断機をかませる)、「安全ブレーカ」の役割は、メインまたは子ブレーカが、20Aまたは30Aに応じて、そっちが果たしてくれる、、、というものでもないのでしょうか???
それともやはり、一般家庭のこういった配電盤?では、2P1Eを使うものなのでしょうか?
だとすると何故なのでしょうか??
上記のような場合での、2P0Eと、2P1Eでの差?といいますか、機能の違い?が分かりません。。。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>2P0Eと、2P1Eでの差?といいますか
前の2P・3PのPはポールで相です。
後ろのEはエレメントで過電流検出器の数です。
2P0E(漏電保護のみ)だと過電流検出は出来ません。
過電流が流れてもブレーカーとしての機能がないのです。
http://www.naisweb.com/j/pcfaj/brk_jpn/index.html
http://www.naisweb.com/j/pcfaj/brk_jpn/pdf/brk_j …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 幹線分岐とブレーカ 5 2022/09/17 15:36
- 電気・ガス・水道業 電気ブレーカーの種類について 1 2022/06/15 21:53
- 電気工事士 電気柵にはなぜ高速型の漏電遮断器が必要なのでしょうか? 4 2022/08/01 15:26
- 電気工事士 【大型発電機】ハツリ作業等に使われるトラックの荷台に積まれている四角い大型発電機は2 1 2023/04/24 19:22
- 環境・エネルギー資源 ブレーカのON/OFFで節電対策 3 2023/02/12 08:03
- 電気工事士 電気工事士免許の必要な作業について教えてください。 1 2022/10/09 21:01
- 電気・ガス・水道業 電気代が突然高くなり困っています。 2 2022/10/31 01:24
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の停電時の使用制限について教えてください。 3 2022/05/30 08:00
- 電気・ガス・水道業 年末に大掃除した後くらいから、会社の工場の一部電気がつかなくなってしまいました。ブレーカなどは全部上 3 2023/01/29 09:34
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
OC付きって
環境・エネルギー資源
-
ブレーカの極数、素子数とは
環境・エネルギー資源
-
3相200Vの1.5kwのモーターは何アンペアのスイッチ?
物理学
-
-
4
3P3E漏電ブレーカと単相の関係について
環境・エネルギー資源
-
5
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
6
電灯、単相3線式でも漏電ブレーカは3P?
一戸建て
-
7
ダイキンエアコン「うるるとさらら」の配管カバーについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
AC100VのブレーカーをDC12Vで使いたい
その他(趣味・アウトドア・車)
-
9
配線遮断器
電気工事士
-
10
20KVAって200Aと同じことですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
B種接地工事における接地抵抗値の算出について
環境・エネルギー資源
-
12
電気工事士が必要?
電気工事士
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報